■メイン写真竜王山山頂にある木製展望台
■今回のコース車作バス停→清水廃寺→岩屋→瀧不動明王→穴仏→竜王山→宝池寺→忍頂寺交差点→(キリシタン自然歩道)→キリシタン史料館→千提寺口バス停
いつのまにか5年連続となる。茨木市立生涯学習センター主催の自然体験教室「はじめての登山」の講師を、今年も担当 . . . 本文を読む
プロフィール
ブックマーク
- 関西の山をガイドします!遊山トレッキングサービス
- 京阪神近郊の山々をホームグランドに、のんびり、楽しいガイド登山をプロデュースします!
- ともちゃんの のんびり登山教室
- 日本山岳ガイド協会・登山ガイド[ステージ2]のともちゃんが主催する登山教室のブログです。
- 奈良山岳自然ガイド協会
- 奈良のすばらしい自然を皆さまにご案内するプロガイド集団です
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,291 | PV | ![]() |
訪問者 | 831 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,220,801 | PV | |
訪問者 | 2,031,649 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 442 | 位 | ![]() |
週別 | 440 | 位 | ![]() |
最新記事
- 2025年4月2日(水) [京都]サクラ咲く背割堤から、男山・石清水八幡宮を歩く!
- 2025年3月30日(日) [福井]南三里山へ、ミノコバイモやカタクリをたずねる!
- 2025年3月29日(土) [美杉]石名原のミツマタ大群落と、絶景の学能堂山!
- 2025年3月20日(木)~23日(日) [小豆島④]4日目、飯神山へのショートハイク!
- 2025年3月20日(木)~23日(日) [小豆島③]3日目、ちょっぴりスリリングな馬の背ルートから寒霞渓へ!
- 2025年3月20日(木)~23日(日) [小豆島②]2日目、忘れ去られたかつての行場、天恵と西の石門へ!
- 2025年3月20日(木)~23日(日) [小豆島①]初日は小豆島八十八ヶ所の第60番霊場・江洞窟を観光!
- 2025年3月19日(水) [京都西山]天王山のミツマタロードは3分咲き!
- 2025年3月15日(土) [紀伊田辺]奇絶峡から高尾山へ、ギリギリ雨には降られず!
- 2025年3月12日(水) [多紀連山]鏡峠、佐仲峠から、黒頭峰、夏栗山を歩く!
カテゴリー
- 山登りの記録(1695)
- リバーウオーク(32)
- 沢登りの記録(96)
- クライミングの記録(33)
- 山にまつわるあれこれ(148)
- その他、書きたかったコト(79)
- 山に関する本やマンガ(111)