日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

ドイル来日初登板初勝利!松中ホームラン打った後に肉離れ…。

2012年07月17日 | HAWKS

パリーグ首位・千葉ロッテマリーンズに3連勝し、徐々に波に乗りつつある福岡ソフトバンクホークスは、16日から福岡ヤフードームでオリックスバファローズとの3連戦がスタート。オールスター前最後の3連戦も勝ち越すことが大事ですが、2連勝で借金ゼロ、3連勝すれば貯金1となります。16日の初戦はソフトバンク・ドイル、オリックス・フィガロの外国人投手対決。新助っ人・ドイルはこれが来日初登板。1軍デビュー戦で好投できたでしょうか?



スタメンはこちら
1(遊)明石健志
2(二)本多雄一
3(三)松田宣浩
4(指)松中信彦
5(左)内川聖一
6(右)長谷川勇也
7(一)中村 晃
8(中)柳田悠岐
9(捕)細川 亨
 (投)ドイル
この日は4番に松中が入り、中村が2試合連続スタメン入り。また、1軍復帰した細川がスタメンマスクを被りました。


ホークス先発・ドイルは初回、オリックス先頭のスケールズにライトオーバーの2塁打を浴び、いきなり得点圏にランナーを背負う展開に。続く川端崇義には空振り三振を奪いますが、バルディリスに四球を与えて1,2塁とされ、オリックス4番のイ・デホとの勝負。一発要警戒のところでしたが、結果は遊撃ゴロダブルプレー。立ち上がりにランナー2人出しながらも、なんとかピンチを凌ぎました。
ドイルは2回、T−岡田をカーブで見逃し三振に仕留めるなど、オリックス打線を3者凡退に抑え、3回には2死からスケールズの四球、川端のヒットで1,3塁とこの日2度目のピンチを招きましたが、バルディリスを遊撃ゴロに打ち取り、無失点で切り抜きました。
先制点が欲しいホークスは、初回に明石のヒット、本多の犠打で1死2塁も後続が凡退。2回には内川と中村がヒットを放って1,2塁とチャンスを作りますが、柳田と細川の下位打線2人が揃って凡退。0-0で迎えた3回、1死から本多と松田が連続ヒットで出塁。2死後、内川がオリックス先発・フィガロの初球ストレートを叩きつけてレフト前ヒット。2塁から本多が生還し、ホークスが1点を先制します。4回には柳田の死球、細川の犠打→フィルダースチョイス、本多四球で2死満塁と追加点のチャンスを迎えましたが、松田が2塁フライに倒れて3者残塁。満塁のチャンスを活かしきれません。
5回、4回まで無失点に抑え続けているドイルが、先頭打者の伊藤光にレフト前ヒットを許すと、安達了一の犠打、スケールズ内野ゴロの間に2死3塁と同点のピンチを迎えます。ここで川端にスライダーを痛打され、センター前タイムリーを浴びて同点とされます。追い付かれたホークスはその裏、この回先頭の松中がオリックス2番手・木佐貫洋の5球目のストレートを振り抜き、ライトへの大きな打球はぐんぐん伸びてスタンドイン!4番・松中の一発でホークスが2-1と勝ち越します!
6回からは中継ぎ陣が登場し、2番手・藤岡好明が2死から連打を浴びて1,3塁と同点のピンチを招くも、伊藤を遊撃ゴロに打ち取り無失点。7回には3番手・柳瀬明宏が2つの三振を奪い、8回は3番手・岡島秀樹が3者凡退のパーフェクトリリーフ。9回は守護神・森福允彦が締めて試合終了。ホークスが投手リレーで1点差を守り切りました。


試合結果 パ・リーグ 2012/07/16(月)
ソフトバンク-オリックス 13回戦 
(ソフトバンク7勝4敗2分、ヤフードーム、14:00、38561人)
Bs 000 001 000  1
Sh 001 010 00x  2
【投手】
(オ)フィガロ、木佐貫、中山-伊藤
(ソ)ドイル、藤岡、柳瀬、岡島、森福-細川、山崎
【責任投手】
(勝)ドイル1試合1勝
(S)森福36試合1勝3敗13S
(敗)木佐貫12試合2勝6敗
【本塁打】
(ソ)松中4号ソロ(5回、木佐貫)


ホークス今季2度目の4連勝!借金も「1」まで減り、勝率5割復帰まであと1勝としました!この日の試合はドイル投手が5回を投げ、松中選手の勝ち越し弾で勝利投手の権利を獲得すると、中継ぎ陣がオリックスの反撃を退け、2-1で勝利をおさめました。武田翔太投手に続き、ホークス投手陣にまた一人頼りになる新戦力が出てきましたね。
ドイル投手のこの日の成績は、5回まで21人の打者と対戦し、被安打4・5奪三振・3与四死球・1失点という内容でした。立ち上がりからいきなりピンチを招いたり、制球面で課題がありましたが、最少失点に抑えて来日初勝利を手にしました。試合後のインタビューでは「フクオカダイスキ!」と日本語を披露。1軍のプレッシャーに負けずよく頑張りました。今後も先発で結果を残せるよう頑張ってほしいと思います。あと、コントロールの改善もね。
打線の方は2ケタの10安打を放ったものの、たったの2得点。チャンスの場面で点がなかなか入りませんでした。特に4回の満塁のシーンで、好調の松田選手が凡退。なんで打てなかったんだ…。先制タイムリーを放った内川選手は2安打のマルチヒットを記録。これを機にバッティングも上向きになればいいんですが…。5回裏に決勝のソロアーチを放った松中選手は、1塁を回った時に左太ももを押さえ、足を引きずりながらダイヤモンドを一周。その後ベンチ裏に下がって途中交代…。せっかくヒーローになったものの、肉離れを起こして登録抹消が濃厚。ホームランの代償は大きかったか。
4連勝で勝率5割にリーチをかけたホークス。17日・火曜日の予告先発は、ソフトバンク・岩嵜翔、オリックス・西勇輝。ここまで4勝7敗の岩嵜投手、今度の登板は負けられない一戦となりそう。武田・大隣・ドイルの先発3投手に続けられるか?負ければ借金ターン決定となる大事な試合、5連勝で借金完済だ!




にほんブログ村 音楽ブログ パンク・ハードコアへ にほんブログ村 サッカーブログへ にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする