さあ、願いをいえ
どんな願いもひとつだけかなえてやろう・・・
さて、どーしたもんだろう?
「世界を平和にしておくれ」と言ったらシェンロンはなんと言うだろう。
「たやすいことだ」か、
「それは不可能だ。ほかの願いをいえ」なのか。
・・・後者っぽいな _| ̄|○
ダルビッシュがツイッターで発言し、長友が同意したのが ↓↓↓
「シェンロンが一つ願いごと叶えてあげるって言ってきたら
迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う。」※
どのコーナー? はい、サンデーモーニングの張本の喝!のコーナー
略してハリカツ。ふたりはほぼ天敵。
そりゃそうで、
この番組で常々張本はメジャーにはまったく興味がないと公言している。
にもかかわらず、
イチローがらみで自身がメジャーのスタジアムに招待され、
アップで抜かれた際にはご機嫌な様子を自慢げに見せたりする^^
基本、アジアの張本、略してアジハリは面白い。※※
が、今回は佐々木朗希投手に関しての発言だから、
面白いとばかりは言ってられない。
「ケガが怖かったら、スポーツは辞めたほうがいい」
「楽させちゃダメ」
さすがにこれはアウト。
ケガは治るけど、鍛えられない関節の故障は致命的であること。
楽をするのと休養を取ることとは別次元の話。そんなのは自明のことだ。
それともうひとつ、
国保監督についてのコメントにはリスペクトのかけらもない。
「彼はアメリカの独立リーグにいたんですよ。アメリカ流に考えているんですよ。
アメリカは(投手の肩肘は)消耗品だと思っているから。
日本は投げて投げて力を付ける。考え方が全然違うんですよ」
だから?
日本で監督はするなってか・・・
張本さん、 さすがに今回はキツいなぁ
その言い方や、上から目線かげんが観ていて不快だったもの。
炎上とか言うが、張本は番組の中でひとり大炎上、大暴走していた。
あーなると、誰も止められないのよ。
関口宏じゃブレーキ役はつとまらないのよ。
※ ダルは、「シェンロンが願いをかなえてあげると言ってきたら」と言ってるが、
シェンロンは自分から来るほど親切じゃないよ。
ちゃんとドラゴンボール7つ集めないと。 重箱の隅をつつくな^^
※※ アジアの張本とは「世界の王」に対抗して張本本人が言い出した。
それを「がんばれタブチくん」の中で、アジハリと略された はず。確か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます