ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

冬の高島平遊歩道

2011年12月26日 23時54分11秒 | まち歩き

 もうじき2011(平成23)年も終わりです。今日(12月26日)、仕事のために大学の研究室へ行きました。

 最近は、渋谷駅から山手線に乗って池袋駅で東上線に乗り換え、東武練馬駅で降りて大学のバスで板橋校舎へ向かう、というのが通常の通勤経路となりました。しかし、大学のバスの本数が少なくなったりする時期には、渋谷で山手線に乗り換えず、神保町で三田線に乗り換えて西台駅で降りて板橋校舎に向かいます。西台駅西口を利用するため、遊歩道の東端を通ります。

池の水は抜かれていました。鳩が何羽も集まっています。寒いこの時期、餌を探しているのでしょう。

この池は、2月ともなると水面が凍ります。板橋区が東京都の北部にあることを実感するのです。もうじき、そんな時期がきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵溝ノ口駅(JR南武線)南... | トップ | 川崎市高津区溝口 旧大山街道... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事