板橋

2015年02月26日 | 徒然
東京都板橋区の板橋という地名は、石神井川に架かる
旧中山道の橋の名前からとられている。

JR板橋駅からは直線距離で1.5km、旧中山道を歩いて1.7km離れていて
最寄り駅は地下鉄三田線の板橋本町となる。

日本橋からは10.6kmの地点で、板橋宿のうち、仲宿と上宿の境にあたる。


(板橋)

京方が上宿で、岩ノ坂と呼ばれる坂となっている。
坂を登りきると、板橋から前野村清水となり宿場町は終わる。




(上宿の端には清水稲荷が建つ)

石神井川の上流側には、国道17号線と首都高5号線があり
新板橋という橋が架かっているが、こちらも新板橋駅からは1.6km離れている。
新板橋の脇には氷川神社が鎮座しており、富士塚などが遺されている。


(新板橋)


(氷川神社の富士塚)

板橋は下流側が二つに分かれている。
これは昭和30年代に洪水対策として行われた流路整理によって
京方に直線的な流路を開削をした為で、旧流路は公園となっている。

開削によって変わった、旧流路と現在の流路の深さを比べ流ことのできる
数少ない場所でもある。


(旧流路側)


(旧流路の公園)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紀州 | トップ | 縁切榎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。