ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぐぅぐの旅日記 ~今日もお散歩日和~
乗り鉄日乗&日和下駄
秋の気配は空模様から
2013年08月31日
|
徒然
今日で8月も終わり。
昨日から猛暑が戻ってきてしまいましたが
陽の落ちる速さに、季節を実感します。
今日は低気圧の影響からか風も強く
その分空の色も湿度の割には澄んでみえて
空模様だけはすっかり秋な一日です。
コメント
シェラトン都ホテル
2013年08月30日
|
徒然
白金の崖地に立地する
都ホテル東京。
ホテル自体も白金という場所がらか
とても落ち着いていていい。
庭も派手ではなく、かといって
簡素すぎることもなく
時間を潰すのにはもってこいのホテルだ。
コメント
東大のゴシック建築
2013年08月29日
|
徒然
東大には安田講堂をはじめ
多くのゴシック建築が遺されている。
白金キャンパスにも
医科学研究所の1号館が遺されている。
車寄せの植樹とあわせてみると
(台湾師範大のような)異国情緒のある風景である。
コメント
さざえ堂
2013年08月28日
|
徒然
江戸時代後期の特異な仏教建築である「さざえ堂」。
二重螺旋構造で、入り口から堂の最上階まで行って
出口に戻るまで、同じ場所を通らない構造。
全国で6箇所程、この構造の堂が遺されている。
今年に入って、西巣鴨の大正大学の学内に
「すがも鴨台観音堂」という、さざえ堂が落慶した。
最近、大正大学キテます。
コメント
とげぬき地蔵
2013年08月27日
|
徒然
巣鴨のとげぬき地蔵は
正式名称を萬頂山高岩寺といい、曹洞宗の寺院である。
曹洞宗ということは、禅宗であるが
境内の様子や門前町の昼間の賑わいからは
禅寺の雰囲気はうかがえない。
今では観光地として有名なこの寺。
昔は今よりもっと面白かった。
線香売りの名物おばあさんや、香具師がたくさんいた。
アコーディオンを弾く傷痍軍人なんかもよく見かけた。
みんなもういない。
(香具師の一人は近所のおっさんなので、まだ生きていることはわかっている。
車寅次郎のように、旅に出て売ることはしない。
すべて自分の家の近所で売(バイ)をしている。)
ちなみにとげぬき地蔵の住職は内科医。
心のトゲも、病という身体のトゲも、両方抜くことのできる僧である。
コメント
虫の声
2013年08月26日
|
徒然
朝夕の風が
少し涼しく感じるようになりました。
昼間の蝉の声も弱くなって
代わりに黄昏時の
秋の虫の声が耳に優しく聞こえてきます。
これからが過ごしやすい季節。
秋が待ち遠しい。
コメント
涼
2013年08月25日
|
徒然
今日は久々に涼しく感じる一日でしたね。
このまま秋になればいいのに…
コメント
商店街の坂道
2013年08月24日
|
徒然
我が家の近くにはちっちゃい商店街がある。
その商店街は崖線を貫いているので
我が家へ帰るには上り坂を登らないといけない。
37年、いつも通っている坂道なのに
道路工事もしていないはずなのに
最近、その坂道の勾配が急になった気がする。
多分、勾配が急になったんじゃなくて
歳をとったのが正解なんだろうな…。
コメント
Marlet Mine ストリートライブ in 池袋
2013年08月23日
|
徒然
久しぶりに21時ごろの池袋を歩いていたら
綺麗な歌声が。
Marlet Mineというバンド。
でも、路上ではバンドができないので
アコースティックでライブやってるそうです。
曲も詩もすごくいいっすね。
バンド編成でも生で聴いてみたいアーティストでした。
コメント
日灼け
2013年08月22日
|
徒然
珍しく日に灼けてしまいました。
時計の跡がくっきり。
でも、灼けてるのは腕だけです。
日焼け止めしておkrば良かった…。
コメント
桜島
2013年08月21日
|
徒然
ほぼ毎日爆発している桜島。
鹿児島市民は、割り切っているようで
大変なことは大変なんだろうけど、
相手が自然だから、うまく共存する生き方をしている。
そんな鹿児島の天気予報
「今日の桜島上空の風」
が、個人的には郷土色を感じて好き。
コメント
くじ運
2013年08月20日
|
徒然
今年のはじめくらいから
商品券やらポイントやらいろいろ当たっていましたが
ここにきてすっかり何も当たらなくなってしまいました。
ここ最近の戦利品は
「うまい棒」1本。
つまりハズレ。
まぁ、なにも貰えないよりマシか。
コメント
お盆休み明け
2013年08月19日
|
徒然
お盆休みがあけた途端
京浜東北線は人身事故だし
明治通りは渋滞だし…。
学生街で働いていると
まだまだ休みモードです。
来月から地方巡業なので
そろそろ準備も本格的に始めなくては…
コメント
カメラ用品
2013年08月18日
|
徒然
このところ、少しずつ買い足しています。
新しいレンズ用バッグや
フィルター類を購入しています。
と、いうのも最近テレビカメラ用の
カメラバッグを使い始めたので
そのバッグの容量が大きく
色々入るので欲張って小物を買い足しているわけです。
結果…、バッグが重くなりすぎて筋肉痛になりました。
コメント
こよみ
2013年08月17日
|
徒然
今日、今シーズンはじめて
秋の虫の声を聴きました。
吹く風もどこか秋めいて
暦のうつりかわりを実感しています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
都内、神奈川、埼玉を中心にスクールフォトや商品撮影などをしています。随時お仕事受付中。
最新記事
お寺の狛犬
入学式
今日の播磨坂
シダレザクラ
チューリップ
播磨坂
つば九郎神社
4月1日、雨。
花見
オオシマザクラ
>> もっと見る
カテゴリー
東京のお散歩
(1562)
千葉のお散歩
(38)
埼玉のお散歩
(66)
神奈川のお散歩
(85)
旅
(1070)
季節
(240)
台湾のお散歩
(17)
車窓
(63)
Android
(8)
iPhone
(5)
写真
(417)
ご近所
(130)
徒然
(2828)
飛行機
(110)
バス
(45)
鉄道
(174)
ねこ
(10)
買い物
(10)
グルメ
(162)
レビュー
(11)
育児
(0)
交通
(35)
ウソニュース
(1)
草子
(16)
ご案内(はじめに)
(1)
いきもの
(28)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
PAPI/
ちょっと昔の西武線(新宿線)
滝野川公園/
滝野川公園
猫おやじ〔すかぶら写真日記サポーター〕/
昭和の味
楊/
碧山巌寺東京別院
dice_douglas/
銀座の“看板”猫
みなせあやこ猫〔みゅん〕と子猫 〔しゅうこ〕/
銀座の“看板”猫
池 千之助/
3.12 栄村
猫おやじ〔すかぶら写真日記サポーター〕/
東京 花見の名所 上野恩賜公園
猫おやじ〔すかぶら写真日記サポーター〕/
問答河岸
池 千之助/
碓氷峠と新幹線
カレンダー
2013年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
ブックマーク
乗り物オタクの写真館
私のもうひとつのブログ。鉄道とバスと飛行機の画像をUPしています。
都営バス生活
私のまたまたもう一つのブログです。都営バスオンリー。
都電生活
私の更にもう一つのブログです。こちらは都電中心。
Chimaのポケット
ベビたんとの生活。時々旦那w
北京留学、慢慢来!
変貌する街の様子と、文学のBlogです。
Comilona Hiromi
ひろさんが(出来るだけ)毎日の出来事をお伝えします。
Dans la vie quotidienne
悪友にして心の師のBlog。一般庶民の生活記録
NOAHの日記♪
りっちゃんのブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
花時計