マンドラ ゴラ

2021年10月31日 | 徒然
わたくし、趣味でマンドラ(マンドリンの一回り大きいテナー楽器)を弾いておりまして
こんな絵を描いたら缶バッジにしてくれました。

家族に大ウケで、全員分あります(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園からの富士山

2021年10月30日 | 東京のお散歩
今日は空気が澄んでいたためか、正午過ぎまで葛西臨海公園から富士山がきれいに見えました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松川境川親水公園

2021年10月29日 | 東京のお散歩
江東区江戸川区は、かつて水路や自然河川が張り巡らされていた地で
武蔵野台地の山の手に対して「川の手」などと呼ばれたりしています。


小松川境川親水公園は、もともと小松川境川と呼ばれた自然河川水路を
親水公園として整備したもので、約4キロメートル近くに渡って
水遊びなどができる公園となっています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立野公園の桃花源

2021年10月28日 | 東京のお散歩
練馬区立野町にある立野公園には、友好都市である北京市海淀区から贈られた碧桃樹というモモの木があって
中国式庭園「桃花源」が造られています。

春先に、訪ねてみたい公園です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35mmフィルムで撮った白糸の滝

2021年10月27日 | 写真



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブローニー判ポジで浅草を撮る

2021年10月26日 | 東京のお散歩
浅草寺




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷駅改良工事

2021年10月25日 | 東京のお散歩
渋谷駅山手線内回りホームが広くなりました。

こんな広々としたホーム、渋谷駅じゃない…


ホーム拡幅前の埼京線と山手線


今日の渋谷駅


広くなった内回りホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港夜景

2021年10月24日 | 神奈川のお散歩
大さん橋から撮った、氷川丸と山下公園




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都

2021年10月23日 | 季節
秋の渡月橋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六石坂

2021年10月22日 | 東京のお散歩
飛鳥山公園の前を通る本郷通りの坂には六石坂という名があります。

これは、岩槻街道(日光御成道)と呼ばれた江戸時代に
坂の周辺に租六石を納める水田があった事から
六コク坂と呼ばれるようになったと謂れています。

江戸時代から花見客や参詣客で賑わったそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の怪名所

2021年10月21日 | 東京のお散歩
東通りの老眼めがね博物館(というお店)です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう さようなら

2021年10月20日 | 徒然
今月末で37年の歴史に終止符を打つ、東急ハンズ池袋店。

もうすでに店内にはほとんど商品は残っておらず
(それでもいい商品には巡り会えたのだが)
また、あと11日という切羽詰まらぬ平日の昼のせいか
来店客もそうそう多くなく、ガランとしていました。

そういえば、サンシャインシティが出来てから、
東急ハンズが開店するまでの7年くらいの間、
ここには何があったのか全く思い出せません。

きっと何年か経つと、東急ハンズがあったことも忘れてしまうのでしょうか。

たくさんの思い出をありがとうございました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防署発祥の地

2021年10月19日 | 神奈川のお散歩
鳶による江戸の町火消を発祥とする消防組が東京府に組織されたのが明治五年(1872)。

東京府から司法省警保寮など所管を変えながら、明治十四年(1881)東京警視庁所管となりましたが
この頃はまだ公設消防組織は他になく、明治二十七年(1894)、勅令によって消防組規則を定め
治安維持のために急速に整備されていきました。

大正八年(1919)、それまで常設組織としての消防組織は東京と大阪のみであったのを
特設消防署規定(勅令)によって、横浜、名古屋、京都、神戸の4都市に公設消防が設置され
同年9月1日に横浜市西区戸部本町に「第一消防署」(現横浜市消防局西消防署)が開署しました。

以来100年以上、移転・統廃合なく同じ場所で活動を行っているのは、この横浜市西消防署だけだそうです。


(消防署発祥の地のレリーフ)



(現在の西署)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御会式

2021年10月18日 | 東京のお散歩
雑司が谷鬼子母神の御会式万燈練供養は、今年も中止となってしまいました。

今年は久しぶりに肌寒い10月中旬。

子どもの頃、御会式にコートを着て連れて言ってもらったのを思い出します。


今日の鬼子母神堂は、いつもならぎっしり立ち並ぶ露天もなく
ひんやりとした風が境内を吹き抜けてゆく、凛とした静けさで
法明寺の本堂も、澄んだ青空の下で静かに十月桜を咲かせていました。

例年行われていた万燈練供養


今日の鬼子母神堂参道


今朝の法明寺山門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥山公園の十月桜

2021年10月17日 | 季節
都内、否、日本屈指の桜の名所飛鳥山公園。
春になれば、山全体が桜色に染まるこの公園には
秋に咲くジュウガツザクラ(十月桜)もあります。

秋風にひらひら舞い落ちる花びらは
春のそれよりも、どこか儚げです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする