狐の行列

2019年12月31日 | 東京のお散歩
26回目を迎える王子稲荷神社の年越し行事、狐の行列が今年も行われます。

王子の装束稲荷から王子稲荷神社まで、広重の「大晦日の狐火」を模して
狐の仮装をしながら練り歩きます。

伝統というにはまだ日の浅い行事ですが、幻想的で神秘的な行列は
平安時代から東国三十三国の稲荷総司とされた伝承にふさわしい
王子界隈の年末年始の恒例行事になっています。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末

2019年12月30日 | 徒然
気がつけば今年も明日で終わり。

今年は一年がすごく短く感じました。


と言いつつも、年末年始が休みではない仕事を
社会人になった時からやってきたので
今更年末年始と言われても、特別な感じもなく
ただ、この時期の独特の空気感だけが
いつもと違う感じで流れて行きます。

そんな空気感も、元日まで。

もうすぐ巷にも日常が戻ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝野川重吉稲荷神社で見つけた石板

2019年12月29日 | ご近所
国道17号線、首都高中央環状線滝野川入口沿いに鎮座する重吉稲荷神社。
この境内の左側(つまり社殿に向かって右側)の手水舎の傍らに
今から58年ほど前、昭和三十七年(1962)の銘のある石板が置かれています。

電車通りとは、当時の国道17号線の通称で、現在の三田線の前身である
都電志村線(18、41系統)が走っていたことに因ります。

西側は現在の滝野川六丁目にあたるのですが、噴水花壇がどこのものなのか
よくわかりません。

このあたりも三田線工事、首都高工事と2回の大変遷を遂げているので
かつての面影は全くなく、三田線開業後の私の記憶にもそのような花壇はなく
あるとすれば国鉄赤羽線(現 JR埼京線)板橋駅東口(現 滝野川口)にあった
花壇に囲まれた噴水くらいしか思い出せません。

さてどこにどんな噴水花壇があったのでしょうか…

(金額的にはおそらく境内にあったものかと思われます)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵小杉で見る埼京線

2019年12月28日 | 鉄道
相鉄線との直通運転が始まって約1ヶ月。

武蔵小杉駅にやってくる埼京線は
まだ見慣れない感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いバス

2019年12月27日 | バス
池袋を巡回する電気バス「イケバス」。

現在7台が稼働する中、1台だけ黄色い車体の
「幸運のバス」として運行しています。

地元ながら、初めて目撃しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟

2019年12月26日 | Android
渋谷区、代々木公園けやき通りで開催されている青の洞窟




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の一週間

2019年12月25日 | 徒然
クリスマス当日から大晦日までの一週間え慌ただしさ、
と言うよりもラストスパートの疾走感というのが、
春の夜の匂いとともに、個人的に好きな季節感です。

空の色、おせちを仕込む香り、年末年始限定のCM
お飾りを売る掛け声、救世軍、夜更かしする子どもの声

慌ただしくも、それが忙しいものでは無いのが
師走らしさのような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての…

2019年12月24日 | グルメ
はじめての鳥の丸焼きです。

なるほど、これは食べにくい( ̄▽ ̄;)


最初で最後のクリスマスディナーです。
来年からは例年通りフライドチキンに戻します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷雨そして落葉

2019年12月23日 | 季節
昨日の冷たい雨で、都内の紅葉・黄葉は
その多くが散ってしまったようです。

冬至という、いわば春の支度が始まる時
街路樹たちも葉を落として、
春の支度をしはじめたようです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの飛行機

2019年12月22日 | 飛行機
ロシア、というよりも旧ソ連の飛行機は
実用性や性能重視という設計思想が大きいのか
無骨だったりちょっとダサかったり
でもそれが魅力だったりもします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島の子育て地蔵

2019年12月21日 | 東京のお散歩
江戸時代の文化年間(1804-1818)に、隅田川の堤防改修の際
この地で地蔵尊像を得て、もともと庚申塔のあったこの場所に安置し
地蔵堂としたものだそうです。

かつてはこの場所が墨堤道だったそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔憧れた職業

2019年12月20日 | 徒然
子どもの頃、新幹線の運転士に憧れていましたが
次第に大きくなるにつれて、職業選択もリアルになって
大学時代には空港のマーシャラーに憧れていました。


気がつけば40も過ぎて職業カメラマンとして働いていますが
子どもたちに、色々な職業に憧れて貰えるような、
そんな「働く人々」を撮ることが生きがいになてきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタクロースの乗り物

2019年12月19日 | 飛行機
クリスマスも間近となりました。

今年もNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)は
サンタクロースの追跡をするようです。

さて、一方サンタクロースのうち先発隊は
どうやら民間旅客機で来日するようで
サンタクロースが乗っているらしき飛行機を
大昔撮影したことがあるので、公開します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子駅前の渓谷美

2019年12月18日 | 写真
石神井川旧流路であるところの音無親水公園。
もうそろそろ紅葉も見納めです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋坂

2019年12月17日 | 東京のお散歩
芋坂は根岸の善性寺から谷中墓地へ向かう坂道で
現在はJR線を跨ぐ跨線橋と、そこから崖上に登る
ごく短い坂道がその名残として名前とともに残されています。

昔、この付近で自然薯が採れたといわれていますが
芋坂という名の由来ははっきりとわかっていません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする