強風に耐えるスズメ
国際興業バスのいすゞBU04。
かつて赤羽営業所で活躍した車両で、小学校当時、実際に通学で乗車していた(赤53系統)車両です。
今回、完全レストアで復活したとのことで、国際バスのバスまつりまで会いに行って来ました。
もっとも、当時でもすでに古参で、子供心にBU04が来ると、ちょっと残念な気持ちがしたものです。
今だったら狂喜乱舞ですけどね。
以前、明治通り堀割交差点にあった千石自慢らーめんの場所に居抜きで入った「鷹の目」で初喫食。
板橋駅前の豚ラーメンよりはライトな感じでしょうか。
日本橋室町の十軒店(じっけんだな)跡。
江戸時代から大正末期、震災で日本橋周辺が壊滅状態になるまで、この地には時季毎に節句飾りなどを扱う市が開かれたそうです。
ここが江戸の、延いては日本の人形文化の中心地でもあったわけで
その顕正碑も雛祭りの日に建立されていました。
コロナのパンデミックで日本中が慌て、沈んでいた令和二年なので
ある意味で人知れず建てられた石碑のようです。
そういえば学生時代まで、一軒だけ人形店が残ってたっけ。