すいか

2009年06月30日 | グルメ
スイカといえば…
【黄色いスイカ】と【でんすけすいか】が大好きです。


実際問題、種が面倒くさくて
あまり食べないんだよね。

近頃はスーパーとかで
食べやすい大きさに実の部分をカットしたのが売られているので
愛用しています。


さて
スイカの漬物とか、種を炒ったものなんて食品もございます。

意外とイケるんだす、これが。
フルーツとして食べるよりも好きだったりします。

そんなわけで
私はあまり生のスイカは食べないのです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年06月29日 | 徒然
この地球上にいる生命のすべてが
太古、海で発生した有機生命体の進化形であることは
科学が証明している。

人は母胎にいる間
羊水に守られている。

人は海を恋しがる。

それはきっと
過去を忘れられない人たちの宿命。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊取り線香

2009年06月28日 | 徒然
夕暮れに散歩していて
路地をまがると
どこからともなく漂ってくる蚊取り線香の香り

打ち水あとの
生暖かさとひんやりした風が混ざり合った
この季節独特の空気が
汗ばんだ首筋を撫でてゆく

暑いのは好きではないけれど
どことなく風情漂う夏の夕暮れは
蚊取り線香の香りがあれば
それほど嫌でもない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各駅停車だけの旅

2009年06月27日 | 
時間に追われる現代。
ついつい旅行に飛行機や新幹線を使ってしまうけれども
たまに無性に普通列車だけで旅をしてみたくなることがある。

「列車」とは言っても、多くの区間が電化されて
都心と同じような横座りの銀色の車両ばかりになってしまって
昔のような、機関車が引っ張る【鈍行】列車など
過去のものになってしまった。

まぁ、だからと言って旅情が無くなったわけではなく
1駅ごとに止まっては乗客を拾い、また降ろしてゆく
時には誰も乗り降りのない駅に止まって
自然の音だけを聞くという繰り返しは
新幹線や特急列車、飛行機にはない愉しさがある。


ちなみに昭和11年、上野-仙台間を東北本線の急行列車で6時間半。
現在では、普通列車だけを4本乗り継いで、70駅しっかりと停車して
しかも退避待ちなどを含めて6時間50分。

いかに今の電車が速いかわかる。

当然車窓の風景が流れるスピードが速くなったわけで
それでも新幹線の車窓や上空からみる景色よりずっと楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菩提寺

2009年06月26日 | 徒然
自分自身、仏教系の小学校を卒業していることもあって
先祖供養だとかに関しては日常生活の一部になっていたりする。

我が家の菩提寺は家から散歩するのにちょうどいいくらいの距離にある。

真言宗豊山派 如意山観明寺は、室町時代初期の創建とも伝えられる古刹。
旧中仙道の板橋平尾宿と板橋仲宿の境目にあって
かつて大久保大和こと近藤勇昌宜が官軍に捕らえられた時に
処刑までの一時拘留されていた本陣のすぐ傍に位置している。

それほど大きなお寺でもないし
本堂も決して華やかな造りではないが
それがなんとも落ち着いていていい。

私もあと数十年もすれば、この本堂の奥で眠ることになっている。

我が家の墓の前では誰も泣きません。
でもそこにはご先祖様はたくさんいます。

みんな楽しいことが好きだから
本堂を通して会いに行くだけでも
きっと喜んでくれるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オケピ

2009年06月25日 | 徒然
今回の座席は
すみだトリフォニーホールの5列目ど真ん中。
オーケストラピットの指揮台が設置される場所でした♪

3点釣りマイクが頭上に位置して
指揮者やコンマスの息遣いが聞こえる
最高の場所!

2日連続でこのネタを書くほどの興奮です!!

音を楽しむだけならば
2階席最前列とかがいいけれど
やっぱりオケとの一体感が楽しめる
最前列ブロックは最高!

まぁ、本当は楽器を持って
舞台上で弾いてるのが一番楽しいんだろうけれどね。

どこかのオケで使ってくれないだろうか…
弦でも管でもどちらでもいけますよw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅうおん!

2009年06月24日 | 徒然
けいおん!に対抗w

久しぶりにクラシックのコンサートに行ってきました。
昔は自分もあの板の上で音を出してたんだなぁ…

今回は新日本フィル。
やっぱり生音はいい!!

いつか、ウィーンのニューイヤーコンサートを
ナマで聴いてみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻!

2009年06月23日 | 徒然
インスタントラーメンやスナック食品に始まって
電車の塗装に至るまで
いろいろなものの「復刻版」が商品になりますね。

コンビニで【ビックリマンチョコ】を見つけました。
ついつい購入w

小学校の頃だったかな。
箱買いした覚えがあるww

もちろん、お菓子は全部食べましたよ!
どちらかというと、シールよりもお菓子の方が目当てだったことは
いまでも内緒wwwwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたる

2009年06月22日 | 徒然
ほたるの季節です。

せせらぎの音と
水のにおいにつつまれながら
ほたるが飛び始めるのを待つその時間が
なんとも雅な時間。

実は昔、うちの庭に数匹のほたるが飛んでいたことがある
都内のしかも山手線に近い我が家にである。

おそらくどこかで観賞用に採ってきたのが
逃げて迷い込んだんだろうけれど
蹲(つくばい)の周りを飛ぶほのかな灯りは
とても自分の家とは思えないほど
綺麗な光景だった。
そう、家屋さえ見なければね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ

2009年06月21日 | 
といっても、モンドではありませんw

中禅寺湖から華厳の滝として落ちて
日光市内を流れた後鬼怒川へ合流する大谷川。

幼少のころから
熱海と箱根、日光は我が家の避暑地として
頻繁に訪れていた場所でした。


最近は地元池袋からも
東武線に乗り入れる特急が出ているので
今まで以上に日光へは行きやすくなった。


最近は日光へ行くときはなぜか天気があまりよくない
だからというわけではないけれど
自分の中では霧雨の合う場所という認識になりつつある。

たしかに
大谷川や杉林から立ち上る霧は
どことなく神秘的な光景をつくって美しい。

ただ、花粉だけが恐ろしい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげや雑感

2009年06月20日 | 徒然
新千歳空港のお土産やを冷やかしていると
【熊出没注意】系のグッズがたくさんおいてある。

たしかに北海道らしさはあるかもしれないけれど
出張でネクタイしめて
その類を買って帰るのもなんだかなぁ…

なんちゃら牧場も、うまい商売してるね
うちも見習わなきゃ


いままでいろんな空港のおみやげやを見てきたけれど
大きな空港よりも
地方空港のほうが、お店の数が少ないって事もあるかもしれないけれど
見やすくて買いやすい気がする
もちろん駅も同じ

まぁ、あまりにトラフィックの多い空港や駅だと
私自身の関心が
飛行機や列車の写真をるという行為に向いてしまうから
そんな場所のおみやげやはあっても無くてもかわらないんだけどねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の札幌

2009年06月19日 | 
北海道には梅雨がないと昔から言っているけど
ここ数日は下り坂な天気の日も多かった

でも
やっぱりこの時期の晴れた日の北海道は
内地とちがってさわやかで気持ちがいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島

2009年06月18日 | 
鹿児島人曰、
桜島噴火而即不驚。

漢文っぽく書いてみた。
意味はない。

鹿児島のテレビ局の人と話してて
桜島の話になったんだけれども
鹿児島の人は桜島が噴火したところで
驚かないんだそうだ。

まぁ、日常的なことだからかもしれないね。

ただ、風向きによっては
洗濯物は干せないし
降灰するとなかなか大変らしいけれど…

東京に住んでいると
地震に対する耐性はいくらか持ち合わせているけれど
噴火に対してはほとんど無い
あっても、浅間山の火山灰が少しだけ東京に降ったとか
その程度。

確かに鹿児島は住みやすそうないい町
火山ごときで動じるような薩摩隼人もいないということなのだなw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい その2

2009年06月17日 | 徒然
毎日通る線路際

青や紫やピンクのあじさいが
綺麗に咲き並んでいる


晴れた日に見るあじさいよりも
曇りや雨の日のほうが
色鮮やかに見える


でんでんむしは
今日も発見できず(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフシーズンの沖縄

2009年06月16日 | 
オフシーズンの平日の那覇の街は
決して観光地ではなく
そこには日常の沖縄が存在している

しかもそれは
絵葉書から写してきたような
青空や海やサトウキビ畑ではなく
普通の都市生活の日常で
だから歩いている人も
ほとんどが地元の人だから
店先のやりとりを聞いていても
何を言っているかわからない

もちろんウチナーグチだからということもあるが
町会の話とかそんなことを聞いても
内地からの…いや、この町内以外の人が聞いたって
わかるはずもない。

私の旅は
いつもオフシーズン

一度でいいから
「青い空の下のサトウキビ畑」みたいな写真を撮ってみたいけれど
いろんな人が撮ってる構図で撮るほどの
そんな勇気は持ち合わせていない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする