孟浩然

2009年04月15日 | 徒然
今日は未明から
まさに「春暁」の世界


夜来風雨の声を聞きながら眠り
朝には鳥の鳴き声で目を覚ます

落ちた花が
道を絨毯敷きのように彩る


孟浩然が感じた世界とはかけはなれた
現代の東京だけれども
少しばかり清清しい気持ちになれた朝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山火事

2009年04月14日 | 徒然
春になると山火事が増える。

春は意外と空気が乾燥してるんです。
暖かくなるとついそのことを忘れがち。

今夜の雨が喉に優しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袖をまくって

2009年04月13日 | 徒然
初夏の陽射しのもと
皇居のお堀の脇を
みんなシャツの袖をまくって歩いている

丸の内界隈は
これからの季節が美しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉桜

2009年04月12日 | 徒然
都心はもう葉桜になりました

今が一番葉の色が綺麗な季節
なのに
今日も布団から出ることができない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップ

2009年04月11日 | 徒然
天皇、皇后両陛下のご結婚50年を記念して
東京タワーが特別ライトアップを行いました。

10キロ近く離れた新宿区の端っこから
手持ちで狙っっため
画が綺麗でないことをご了承ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のじゅうたん

2009年04月10日 | 徒然
散った桜の花びらが
桜並木の坂道をピンク色に染め抜いてゆく

桜のじゅうたんを
春を惜しみながら上ってゆく

見上げれば
息吹き始めた青葉

隙間からのぞくあおぞらが見えなくなると
いよいよ初夏です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下の櫻

2009年04月09日 | 徒然
散りゆく桜たちが
煌々とした月の光に照らされている

初夏の訪れを予感させる南東の風が
仄かに桜の香りを運んでくる

無音…

窓辺にひとひら
花びらが舞い降りた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G.W

2009年04月08日 | 徒然
ゴールデンウィーク(N○K的表現では大型連休)までもう少し。


今年は、高速道路の料金1000円化で
道路の渋滞も未曾有(←なぜか首相が読めなかったw)のものになるのかな?

そんな自分は、どこに行こうか画策中。

あ、もちろん電車ですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上

2009年04月07日 | 徒然
桜前線の北上って
目に見えるようにわかっておもしろいですね

もちろん緯度の問題だけじゃなくて
標高によっても
これから満開になるであろう樹をみていると
わくわくしてくる

あと1ヶ月は
日本のどこかで桜が愉しめます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまり

2009年04月06日 | 徒然
陽だまりのベンチにネコが1匹

ちょこんと座ってひなたぼっこ


近づいたら

逃げるでもなく

となりに座った私の膝の上で

昼寝を始めた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷

2009年04月05日 | 
昔、この街に勤めていた

毎日が楽しかった


この街を離れる日

上智大学の桜がきれいに咲いていた


ぼくは

この街に忘れ物をしてきたようだ

それがなにかはわからない


でも

きっとなにかわすれてきた




ぼくの最後の学生たちも

この春ついに社会人になった


そしてみんなに新しい生活がはじまる

もちろんこの街にも…


春になると

忘れ物がなんだったのか

思い出しかける


桜の樹は

今年も綺麗に咲いているらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜

2009年04月04日 | 徒然
王子駅の西側から板橋まで音無川(石神井川)沿いに
ずっと桜並木が続いている

夜の川は漆黒の川面が蛇のように横たわる
不気味な様相だけれども
この季節だけは桜の花が
幽玄の世界を醸し出している

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2009年04月03日 | 徒然
昨日の強風が
空気中の塵を飛ばしてくれたおかげで
今日の空はとてもキレイ

その青空を背景に
満開の桜が咲いています

コートも今日で着おさめかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2009年04月02日 | 徒然
雷雨になったり強風が吹いたりと
変な天気ですが
滝野川の街もいよいよ桜が満開になりました

開花がかなり早かったけれど
ここ数日の低音で満開時期が遅れたため
さくらまつりはちょうど満開の時期

板橋駅前の近藤勇墓所も
多くの人で賑わっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

999

2009年04月01日 | 徒然
JTBの大型時刻表が4月号で通算999号となり
表紙に銀鉄の超特急「999号」が採用されました。


そういえば、ちっちゃい頃よくアニメ見てたなぁ…
最近は昔の映画版とか、スピンオフの【銀河鉄道物語】なんかも見てます。


今日はエイプリルフールですが
どんなウソをつこうか考えるのも面倒なので
こんな記事にしてみましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする