That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

Sherlock 4-1 The Six Thatchers その11

2017-02-19 10:06:04 | Sherlock S4E1
Sherlock Series 4 Episode 1

Director: Rachel Talalay
Writers: Mark Gatiss


S4E1の内容とネタバレが含まれますのでご注意ください。

ここからは下記サイトのスクリプトを参照させていただきました。
Ariane DeVere




タクシーで移動中のシャーロックはモバイルで検索をしています。
様々な言葉が浮かんでいます。


「黒真珠の謎
伝説の宝石が盗まれた・・・
インターポールは伝説の黒真珠の追跡調査を開始・・・
ボルジア家のジョージアの頑丈な金庫から・・・
捜査
次に何が起きる?
黒真珠
ジョージアで起きた失われた黒真珠事件で新しい容疑者はいないとインターポールは認めている
インターポールの捜査
黒真珠の事件に新しい容疑者はいない」



オリエ・ハーカーの家の裏庭にレストレードが待っていました。
男性が倒れています。


GL:顔と手に防御創がある。鋭利な刃物でのどを切られている。
SH:家にあるのは同じものか?胸像?
GL:今回は2体だ。
SH:面白い。その像は数年前にトリビシで作られたんだ。6体のみの限定品。
GL:そしてそいつは全部破壊しようと動き回っているのか。よくわからんな。どういうことだ。
SH:いや、そいつは破壊しようとしているわけじゃない。そうじゃない。
GL:そうだよ。
SH:もちろん、そうなんだけど、それが真意じゃない。僕はのんびりし過ぎた。
GL:俺はまだここでのんびりしてるけど、なんだったら・・・・
SH:のろいけどラッキーだ。すごいラッキーだよ。
そいつがふたつの胸像を壊してからずっと僕たちはラッキーだったのかもしれない。
レーディングのジャック・サンドフォードは僕が次に行こうとしていたところだ。
ところで、おめでとう。
GL:なにが?
SH:だって、君はすごい事件を解決することになるじゃないか。
GL:ああ、ジョンがブログで公開するまではな。
SH:まあ、そういう事だ。

サンドフォード邸。


プールで泳ぐ女の子をお父さんが迎えにきます。
早く寝なさい、と父娘がプールから出ていき部屋が暗くなるとシャーロックの姿が浮かび上がります。


デジタルが22:00を表示したとき男が現れ、胸像を手にしますが
そこに待っていたのはシャーロックでした。

SH:投票所で君の怒りをぶつけているのだったらそれほどシンプルな事はないな。

突然男が拳銃を突きつけ、とっさにそれを払いのけるシャーロックと乱闘になります。
そしてシャーロックが男が被っていたマスクをとります。


殴り合いながら会話するふたり。

SH:君は逃げ回っていて、大事な荷物を隠す場所はどこにもなかった。
君は作業場にいて気づいた。乾燥させている鉄の女の石膏像に。
賢いな。とても賢いよ。だが僕に会った今はそれほどでもないな。


Man:お前は誰だ?
SH:シャーロック・ホームズだ。
Man:Goodbye, Sherlock Holmes.

男はシャーロックとともにプールに飛び込みます。
水の中でも長い乱闘です。
一時は不利な体勢になったシャーロックですが機転を利かせて逆転します。


そしてシャーロックが先にプールから飛び出すと胸像を手にし、
追ってきた男を胸像で殴りつけます。


SH:時間がないぞ。君のボス、モリアーティの事を話せ。
Man:誰?
SH:彼の仕業だろう。間違いない。
Man:わかっているだろうが、君は何も理解していない。
SH:では警察が突入して台無しにされるまえに、今この瞬間を楽しもう。
インタポール第一級の事件を僕に見せてくれ。彼らには難ししぎるが僕には退屈な事件。

シャーロックは胸像を床に叩きつけます。

SH:ボルジア家の黒真珠。

しかし、胸像の中から出てきたのは「A.G.R.A」と書かれたメモリースティックでした。


SH:あり得ない。彼女ができるはずは・・・

S3E3「最後の誓い」の場面にフラッシュバックします。


MW:私が何者なのかすべてがそこに入っている。

JW:君の過去は僕には関係ない。君の未来に関わることが僕の誇りだ。



そして現在に戻ります。

SH:わからない。彼女・・・彼女はそれを葬った。
Man:「彼女」

男は銃を拾い上げシャーロックに向けます。

Man:彼女を知ってるのか?
そうか。君はあの女を知ってるんだな。彼女は俺を裏切った。
俺たちみんなを裏切ったんだ。


パトカーのサイレンの音が近づいてきます。

SH:メアリー。それはメアリーの事なのか。
Man:それが今彼女が名乗っている名前か?

外からレストレードの叫び声が聞こえます。

GL:武装警察だ!お前は包囲されているぞ。

男はシャーロックにメモリースティックを渡すよう言います。

Man:それをよこせ。よこすんだ!

GL:ゆっくりと出てこい。手を頭の上に出すんだ。

男は警察に向かって叫びます。

Man:撃つなよ。撃ったらこの男を殺すぞ!
GL:武器を捨てるんだ。
Man:俺はここを去る。邪魔をしなければ死人は出ない。
GL:武器を捨てるんだ!
Man:お前たちは警察官だが俺はプロなんだ。

そしてシャーロックに言います。
Man:彼女は死んだと言っておいてくれ。死刑囚だよ。
SH:彼女は僕の友人だし僕の庇護下にある。君は何者だ。
Man:俺は君の友人を殺そうとしている男だ。シャーロック・ホームズこそ何者なんだ?
SH:警察ではない。


男は銃でセンサーを壊し逃走します。

続きます。

水もしたたるいい男ですね。

それにしても乱闘シーン、かっこいいのですがイマイチ迫力がないような気がするのは長いから?
「死を呼ぶ暗号」で戦士と戦うシーンは飄々としていて、
ホームズらしいような気がしてすごく好きなんです。
もちろんあちらはコメディな場面でもあったので比べると事はできませんが・・・
やっぱりこの乱闘シーン、長いような気がします。

それにしてもシャーロックは紫のシャツと青い背景が本当に似合いますよね。