空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

いぶし銀のオフライダー

2010-02-14 20:40:57 | オフロード&林道ツーリング
45歳~67歳の親父(おやじじい)達6名で走りました。

目の前の倒木も、この親父達(平均年齢:52.6歳)にかかれば・・・


撮影:DRZ400

あらよっと・・・



ツーリングレポート・・・

朝は冷え込みました(0.5℃)・・・
参加予定のおかだくんは風邪、XRウッチーさんは仕事中の怪我で不参加に・・・楽しみにしていたようですが、残念でしたねっ。

しかし、集合したメンバーの中にも顔色が優れない方々が・・・

BOSSは朝6時まで眠れずにボーッと・・・、DRZ400さんは昨夜の飲み会で午前様、焼酎1本空けて二日酔いの真っ只中・・・、そして、KLX300さんは仕事関係のトラブルに携帯電話で応対しています。

お~っ、大人は大変だぁ~

(お気楽な僕は、ウォーミングアップで自転車の朝練をしたのが良かったのか、今日は体が軽かった~)

・・・ということで、近場を走ることなりました。


竜頭山の雪は解けた様子?

久しぶりに喫茶「林道」のマスターを・・・
う~ん、ちょっとコーヒー濃かったかな?


撮影:DRZ400(次回は花粉症に効果あり?「べにふうき」登場か?)

このコーヒーブレイク・・・

政治経済から仕事、健康、遊び、はたまた家庭の悩み(?)・・・など、相も変わらない取り留めの無い話に花が咲いて、あっという間に時間が過ぎちゃうんですよね。



さて、ここからは「BOSSが気になっている林道」を確かめに行くことにしました。



ところが・・・



しかし、誰も引き返そうと言いません。当然、前進あるのみ・・・



KLX300さんと二人で前方の様子を偵察してきました。(報告:「行けま~す」)

そして・・・


撮影:DRZ400

色々なルートや方法、力技(?)も考えましたが、ここは経験がモノをいいましたね。
さすがは「いぶし銀のオフライダー」(仮)です。



そして、ホッとしたのもつかの間・・・

急な下りで、木の枝に足をとられたBOSSが・・・・・


珍しく「沈」

今日はUターンでも再び沈・・・やはり体調がすぐれないのでしょうか・・・



二日酔いのDRZ400さんも1日中きつそうでした。(本人曰く「頭がガンガン」)

お酒の飲めない僕には理解できない(したくない)感覚ですね。(でも、ちょっとうらやましい)

(XR'92mama曰く:「酒気帯び運転じゃ・・・」 言われてみれば・・・ヤバッ)





お昼は定番のカップラーメン。
今日は新作をチョイス・・・でも、山で食べたらなんでも美味しいんですね。

ここでは「妄想」談義に花が咲きました。

内容?・・・・・秘密です。

ついに、チーム「妄想族」結成か??



その後は、「BOSSが確認したい林道」2本目へ・・・

ところが、不意に入ったピストン林道でKLX-Gさんの姿が消えた・・・

遅れて現われた彼のマシンの左右のナックルガードとミラーに土がべったり・・・どうやったらそんな風に??

答えは・・・

Uターンでまずは1度目の沈、そして起こした途端、力が入らずに反対側へ沈・・・やるなぁ。

今日は途中のガレ場で腰を傷めた様子・・・まだまだ「若い衆」なんだから踏ん張らなきゃね。



結局、BOSSが気になった林道は残念ながら開発途中でした。

今日は近場の山を林道で繋いで走りましたが、なかなかいい感じのコーディネート(?)でした。(さすがBOSS)


こうして、たっぷり楽しませてもらって山を下り、天竜路でトンビの餌付けを見学・・・


撮影:DRZ400



3時ぴったりに集まってきます。どうしてわかるんだろ~?

缶コーヒーで暖をとり、もう一度林道に戻って、流れ解散となりました。



しかし・・・

しばらく走らなかった林道をスッカリ忘れていたり、様子の変わっている林道もいくつかありました。
きっと遠くの林道もそうだろうなぁ??

暖かくなったら、久しぶりに遠征したくなっちゃいましたよ~



おまけ・・・

偵察中

撮影:DRZ400

作業道につきノーヘルはお許しを・・・

花粉対策のアイウェアとマスク。天竜区「カシ山」周辺は素敵な茶色に・・・
しかし、今日はどうやら花粉の攻撃には合わなかった感じ・・・助かりました。


何の・・・?


鳥の巣だと思うのですが・・・お昼を食べたところの脇にありました。

そして、今日は石打付近でリスも目撃しました。
あれっ?、リスって冬眠しなかったっけ・・・?

(飼育されているシマリス冬眠しないが、野生のものは冬眠するようです。)

しかし、熊は冬眠中だろうな・・・。



そして・・・

私有地につき立ち入り禁止」のロープが張られている林道が増えました。

やはり、オフローダー(2&4)や山菜(草木)採りが地主さんに迷惑掛けちゃっているのかな?

自業自得といわれればそれまでなのですが、ちょっと哀しかったです。



林道の楽しみ方を再認識し、「いぶし銀」と呼ばれるようなオフライダーになれたらかっこいいなぁ~