日課の散歩。 ちょっと違った道を歩きます。
晃華学園の坂道にぽつんと立つ神社。佐須1丁目にある「虎狛神社」の氏子さん達が守ってきたお稲荷さんだそうです。「里の稲荷」というそうです。お狐さんが、そうとうきてます。
明日は節分ですが、深大寺は豆まきやらないようです。いつもなら、大きな舞台がしつらえてあります。
境内で見かけた野良猫。深大寺動物霊園にいつもいる猫ですね。どういうわけか、動物霊園にいる猫は、喪服を着た猫が多いような気がします。
いつもの本堂の下に住んでいる野良猫。ご飯を食べ損ねたのか、ニャーニャーと鳴いていました。
ついでに、幸せそうに日向ぼっこしている家猫。まるで豆大福のようです。
紅梅が満開な厳島神社。
厳島神社の猫は、親子とも元気です。