オフィスチェアーを買いました。
ソファーみたいな椅子に腰かけて、無理に体を起こしながらMIDIキーボードを弾いていたら、腰をやられてしまって、こりゃちゃんとしたものを買わなきゃだめだなと反省したのがきっかけ。
世の中、ゲーミングチェアが全盛のようで、ピンキリで、高価なものからチープな粗悪品まであり、コストパフォーマンス重視の当方としては結構迷いました。
|
|
結局、よくお世話になっている「タンスのゲン」の商品にしました。
ギターを弾く都合があるので、ひじ掛けが跳ね上げ式になっているのが決め手です。
|
バラバラで届きます。15キロあるというのですが、もっと重い感じがして、部材になっていなかったら、2階まで一人では上げられない重さでした。
結局組み立てに1時間半ぐらいかかってしまいました。その手間賃の分、価格が抑えられているのかもしれません。
価格は低廉ですが、なかなか見栄えも良く、DTM環境が整った感じがします。