椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

5月11日のまち

2011-05-12 22:44:06 | 買い物定期便
梅雨の走りを思わせる雨が降り続いて肌寒い1日でした。

木々にとって雨は歓迎のようですね。



買い物定期便はベルク山口店は3名、ヤオコー椿峰店は1名
計4名の少な目のご利用にとどまりました。

スーパー駐車場にいますと、傘をささない方たちが多いのに気がつきました。

私は、放射能も心配である折、大きめの傘をさしていましたので
小さいお子さんが濡れているのは気になることでした。

車で買い物される方が多く、昔よりも傘の差さない方たちが
増えているかもしれません。

また、以前傘を持たないで雨の中、下校している子どもを見かけました。

放射能や酸性雨といったこともあるので、できるだけ傘はさしてもらいたい
と思います。

学校では、家庭にある不要な傘を集めておいて、持っていない子には
使わせる、という工夫がいるのかもしれませんね。

車のメーカは傘入れを標準装備し、すてきな傘をつけて売ると
宣伝になるかもしれません。


傘はできるだけ軽く、色は少な目で落ち着いたもの、
漢字のデザインなども面白いと思います。

先端は丸く、たたむと濡れた面が内側にはいるとか、

車に乗せてもらったとき水滴が落ちないものとか、

名前入りとか、張り替え可能とか、できるだけ長く使えるものが
いいと思います。


また、梅雨の時期には涼しいレインコートがほしいですね。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。