コロナ禍による廃棄物はどのように処理されるのか気になって
医療用廃棄物処理について検索してみました。→ こちら
日本はきめ細かくマニュアルを作っていて、他国でも参考になるのかもしれません。
ただ、もしかしたらこういったものは頻繁に改訂されていくべきもので
また、お役所はその処理で問題がないのか立ち入り検査をしていくなど感染防止には必要かもしれないと思ったりしました。
小谷公園の紅梅が元気よく咲いていました。
コロナ禍による廃棄物はどのように処理されるのか気になって
医療用廃棄物処理について検索してみました。→ こちら
日本はきめ細かくマニュアルを作っていて、他国でも参考になるのかもしれません。
ただ、もしかしたらこういったものは頻繁に改訂されていくべきもので
また、お役所はその処理で問題がないのか立ち入り検査をしていくなど感染防止には必要かもしれないと思ったりしました。
小谷公園の紅梅が元気よく咲いていました。
貧血のため点滴に病院に通ったことがありました。ベッドにしばらく横になっているわけですが、その近くが看護師さんのたまり場になっていて、おしゃべりが聞こえてきたりしました。
病院によって廃棄物処理が杜撰な管理だったりする場合があるようでした。
そういう病院はやめてほかに移るんだとか。
現在は病院内の廃棄物について、統一したマニュアルはあるのかどうか、気になっております。
見えないフェンスが張り巡らされた収容所のようなものになってしまう・・・・
えっ、注射器に残ったワクチンの残液はどうなっているのか・・・・
どこかの片隅で、変異増殖していたりして。
あれこれ心配の種は尽きませんが
心配の種が放置できないものになってきているような。
感染症以外の医療従事者の方たちが
そういった見逃されそうな部分で
ご活躍して下さればありがたいと思います。
座席を減らした広めの飲食店でも
クラスター発生ということがあり、
ずっと離れた席でも感染したんだとか。
換気の吸気口の位置に感染源となった人がいた、ということのようですが・・・・
トイレなど感染のほうがありえそう。
また、皿やコップでウィルスは汚染されることもあるかどうか確認してほしいですね。
ちょっと無理なんでは?
なぜ今頃になってようやく?
オリンピックに間に合わない・・・・(泣
インドのような開放的な(と思われる)ところでの感染があるのだから、その感染対策は?
エアロゾルが集まるんでなかったでしたっけ・・・・・
記憶力がいまいちのため、不穏な発言をお許しくださいますように。
オリンピック誘致
日本は一生懸命、墓穴を掘っていた??
濃霧注意報発令中
のように感じられます。
香港ではリンゴ日報が停止とのこと。
日本は発言の自由があって
婆さんが言いたい放題みたいな。
なにぶん、りんご婆という名前も使ったりしておりまして、ついつい前のめりになるっていうか。