椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

10月7日のまち

2009-10-10 22:55:24 | 買い物定期便
きょうは台風が近づいているため雨の中の活動でしたが、
ベルク山口店では6名、ヤオコー椿峰店では7名で計13名
のご利用がありました。

台風に備えてと、午後の時間のヤオコーへの来客も多かった
ように思われます。



32街区の方にご利用いただくことが多くなってきました。

32街区は階段が多いところです。
ドラマの舞台にでもなりそうな佇まいですが、高齢になってくると
ちょっと大変です。

荷物を運ぶ器具とか歩行を助ける器具とかないものでしょうか。
高齢化社会には新しい発想が必要のようです。




こちらは西武線下山口駅にあるエレベーターで階段の上り下りが
なくて済みます。ありがたい工事でしたね。


高齢となっても住み続けられる建物という発想は、この高齢化社会でも
まだまだ、のようです。
コスト優先で、何十年後先のコストは誰かが負担するだろうでは
いけないのではないでしょうか。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

買い物定期便利用に際してのお約束

2009-10-05 23:02:55 | 買い物定期便
買い物定期便の活動で、万が一にも事故があった場合を考える必要があると
いうことで、以下の「お約束」という文書を利用される方とこの10月から
取り交わすことにしました。 

************************************

買い物定期便利用に際してのお約束

1.買い物定期便は椿峰まちづくり協議会の買い物定期便部会が行う
ボランティア活動です。

2.スーパーのお店から椿峰ニュータウン内のご自宅まで利用者登録
された方と買い物荷物をボランティアの所有する自家用車で搬送い
たします。買い物荷物は、ご希望があればご自宅玄関先までボラン
ティアがお持ちします。

3.利用者登録に際しては入会金、会費等は一切不要です。

4.買い物定期便のご利用に際してはガソリン代として一回一人当た
り30円を徴収し、買い物定期便活動のための備品購入代や印刷代
などに活用させていただきます。ガソリン代は経済情勢等により
変更されることがあります。
なお、上記ガソリン代以外の心遣いはご無用に願います。

5.ボランティア運転者は利用者の搬送に際しては細心の注意を
もって運転いたしますが、万一ボランティア運転者の責に帰さ
ない運転中の事故に遭遇した場合は利用者に対して当該事故の
責任を取る立場にないことをご承知おきください。
ボランティア運転者は利用者と協同して事故の相手方との話し合い
等に当たります。
またボランティア運転者側に当該事故の責任の一端がある場合は
その過失割合に応じてボランティア運転者が対処いたします。
利用者は怪我の治療費等の補償を受けられない場合に備えてご自身
の交通災害共済・普通傷害保険等に加入されることをお勧めします。

6.買い物定期便の活動の中で利用者の買い物荷物をボランティアの
不注意により破損してしまった場合はボランティアが補償いたします。

7.利用者がご自宅前で降車した後、玄関までの歩行中に転倒等により
怪我をされた場合は利用者の自己責任で対処していただきます。
交通災害共済は歩行中の怪我を対象にしておりませんので、
別途歩行中の事故をカバーする傷害保険の加入をお勧めします。

8.本申込書に記載の利用者の個人情報については利用者ご本人の
了解無しには他の目的に使用いたしません。            
                                  
                            以上
      
***********************************


このような地域活動が煩わしいといって遠ざかっていてはいけないと思います。
椿峰で認知症が多いという現状を直視し、退職後も引きこもらず人間関係をつくることが
大事ではないでしょうか。

行政を動かすには、まず自分たちで動くことが必要だと思います。

ぜひ、ご協力とご参加をして下さいます様にお願いいたします。






椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

椿峰北自治会防災委員会の議事録から

2009-10-05 15:49:53 | 防災
9月27日に開かれた椿峰北自治会の防災委員会の
実施報告書から、以下は抜粋です。

*******************************

議事内容

(1) 椿峰ニュータウンの理想とあるべき姿について
(2) 今後の自主防災組織の活動について
  ①防災倉庫の中身について
  ②防災・安全ノートの各家庭配布について 

詳細について

(1) 椿峰ニュータウンの理想とあるべき姿について

   椿峰ニュータウンの現状を踏まえて、今後の椿峰と住みよい街づくりに
   ついて意見交換を致しました。
   自主防災組織として、取り組めることがあれば、他組織との連携を密にし
   積極的に協力し合うことを話し合いました。

   1)住み続けられる環境について
   2)生活支援活動について
   3)若い人たちを呼び込むには
   4)椿峰の特色を生かして
   5)平和のモデル地区として

(2)今後の自主防災組織の活動について
  ①防災倉庫の中身について
    現状、倉庫は設置してあるが「空」の状態となっている。
  (対策1)
   埼玉県からの防災資機材貸与の時期は所沢市より自治体の
   予算の都合から平成22年度との回答となっていますが、
   貸与品の支給を早めてもらえるよう、年度内に「北自治会
   自主防災組織」として関係各所へ再度要請することに致し
   ました。
   実現の可否は不明ですが、自治会としての必要性を嘆願し
   繰り返し要望することが必要であると認識しているため。 
  (対策2)
   自治会内、各家庭から必要な資機材の寄付、寄贈がないか
   呼び掛けてみる。
   各家庭、防災倉庫に保管しておくことが必要なリストを
   作成し各家庭へ配布し、寄付や寄贈をしていただける物品が
   ないか呼び掛けてみる。時期は11月初旬を予定。
  (対策3)
   埼玉県より支給される防災資機材以外のものをリストアップ
   し22年度総会時より順次予算計上する。
   追加する必要な資機材については、防災委員会でリスト例を
   作成し各戸へ配布。住民の方から必要性の可否、要望など幅広い意見
   を聞く。
  ②防災・安全ノートの各家庭配布について
   地震・災害発生時に、または事前・予防対策として
   活用できる、いわゆる「防災虎の巻」を啓蒙の一環として
   各家庭に配布したい。

   委員会で作成するより、国、自治体、警察、消防などで
   作成配布しているものを活用する。

   作成している関係機関
   警視庁、埼玉県県警、消防庁など。
   
   各機関のHP、各配布品の内容を精査した結果、
   警視庁から、21年8月に配布されている小冊子「地震のとき
   にはこうしよう」~あなたと家族の安全ノート~の内容が必要な
   情報がよくまとまっており、高齢者向けにも分かり易く構成されて
   いることから、後日配布をすることに決定。

   小冊子のもくじ
   ①地震に対するふだんの備え
   ②緊急地震速報
   ③地震が発生したときは
   ④ドライバーの心得は
   ⑤大地震発生時の交通規制はこのようになります
   ⑥警戒宣言が発表されたときは
   ⑦資料

  発行元の警視庁に問い合わせるも、既に在庫がなく、
  10部しか入手できず。残りの部数については、警視庁発行のため、
   埼玉県では入手ができないので、東京都の主な警察署へ出向き、
  事情を話して分けていただくことに決定。
 (10月中に有志が都内の各警察署へ回り必要部数を入手する。
  11月初旬に各家庭への配布を目指す)

*****************************

この警視庁作成の「地震のときはこうしよう」は こちら
   

この防災委員会の会議の後、2、3日のうちに、
防災委員有志の方が都内に出かけて、小冊子を入手してきて下さいました。

警視庁と有志の方、ありがとうございます。

行政のパンフレットを比較したりして評価することも大事だと思います。
この防災委員会は自治会の下部組織の位置づけですが、
委員は手を挙げた人たちからなっていて、1年の任期ではないことが特徴です。

椿峰北自治会の自主防災組織がモデルとなって近隣自治会に広まっていくといいのではないでしょうか。

高齢化社会を迎えて、ニュータウンでどういった繋がりが可能か、さまざまなことを考え、試してみる必要があると思います。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

10月1日のまち 豆腐料理 深山

2009-10-02 10:38:08 | 所沢
所沢・西武球場駅近くの山口観音わきにある
豆腐料理 深山に昼食に出かけてみました。



ここのところの不景気やかつての野球の西武応援の熱気が少し冷めた
せいか西武球場周辺がいまいち閑散として感じられます。

もしかしたら、ユリ園とかバラ園などの開催時期はにぎやかなのでしょうか。

深山については こちら

正直に言いますと寂れたという感じがします。
平日のお昼どき、客は主人と私の2人だけ・・・・・

庭や部屋も源氏物語に出てくるような寂れたたたずまいです。
昭和30年代で時間が止まっているような気もします。

忘れていた記憶が蘇ってきます。
あのころは食べ物屋さんってこんな感じだった・・・・・


でも、出されたお豆腐料理がおいしかったこと 
食の細くなった主人もおいしいといって残さず食べることができました。

湯豆腐です。お醤油も吟味されているようです。


揚げ出し豆腐や田楽もおいしかったです。


そういえば、昔は見た目がぱっとしない店でびっくりするような
おいしい味のところがあったことを思い出しました。

せっかくの腕や味のセンスを持っているお店の人たちが
不景気で苦しんでいるのをなんとかできないものでしょうか。

高齢者は、ちょっとだけおいしいものを食べたいと思っている
人たちが多いのに、と思います。

そのためには情報と足ですね。

歩きつつ、疲れたらタクシーを利用できるとか
ミニバスが循環しているとか。

どうぞ深山にお出かけ下さい。とくに市役所の方は。
「深山」という名前が意味をもって感じられるかもしれません。

椿峰を含めて狭山湖周辺で歩きながら食事を楽しむコースができれば
いいだろうな、と思う1日でした。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。

9月30日のまち

2009-10-01 15:41:13 | 買い物定期便
☆管理人の感想・意見を含みます☆

きょうは雨が降っていて肌寒い1日でした。

ベルク山口店では6名、ヤオコー椿峰店では3名

計9名で、ここのところ珍しくのひと桁のご利用になって

しまいました。

雨天ということもあり、また明日が1日のセールでもあることから

この数字には納得するしかありませんね。



こういう日は、お店の前であれこれボランティアの方たちと

情報交換ということもけっこう楽しいものです。

さまざまな体験をもっていて、その話をお聞きするとびっくり

ということがよくあります。


見落とすような、なにげない光景が最近好きになって来ました。
3歳か4歳ぐらいの女の子が、大人のまねをして
入り口で傘を置いていき、また傘をさして帰っていきました。




子どもにとって、見よう見まねということが非常に大事なのではないでしょうか。

そのあと雨がかなり降っているのに傘をささないで歩いている小学校低学年の
子どもを何人かみかけました。下校時ではなく家から出てきたようです。

お母さんが働くなら、子ども達の居場所と暮らしの知恵が身につけられる場を
考える必要がありそうです。

昔より子どもたちに向けられるしっかりとした目が少ないと思いますが
いかがでしょうか。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。