カンボジア経済

カンボジアの経済について、お堅い数字の話から、グルメ情報といったやわらかい話まで、ビジネス関係の方にお役に立つブログです

プノンペン港からの輸出が好調

2009年10月16日 | 経済
 プノンペン港からの輸出は、本年前半は落ち込んでいましたが、対前年同期比で、7月は0.84%増、8月は22.65%増、9月は22.7%増と、増加に転じています。
 プノンペン港公社によると、プノンペンからのコンテナは、最近運用を開始したベトナムのカイペップ・チーバイ港に運ばれ、そこから太平洋航路の大型コンテナ船で主にアメリカに輸出されるとのことです。
 景気の回復とインフラの重要性を感じさせる数字です。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。よろしければクリックしてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲裁センターが本年中に開設か

2009年10月15日 | 経済
 新聞報道によりますと、カンボジア商工会議所に、契約で紛争になった際に仲裁を行う「仲裁センター」が本年中にも開設されるとのことです。現在、世銀グループの国際金融公社(IFC)とアジア開発銀行(ADB)の協力を得て、準備が進められています。
 カンボジアでも裁判は費用と時間がかかるため、民間セクター、特に外資は、契約上の紛争を仲裁する機関の設立を求めてきていました。独立した中立的な仲裁センターは、直接投資を海外から誘致するに当たっても重要な機関であり、早期設立が期待されます。

IFCのプレスリリース
http://www.ifc.org/ifcext/media.nsf/content/SelectedPressRelease?OpenDocument&UNID=BF9525619E3044238525760E004D7137

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ACLEDA銀行の第3四半期貸付は9.6%の増加

2009年10月14日 | 経済
 カンボジアで第二の商業銀行であるACLEDA銀行(「エーシーレダ」と発音するようです)の発表によると、第3四半期(7月―9月)の貸付実行額は、第2四半期に比べて、9.6%増加し、482.9百万ドルに達したとのことです。第2四半期は前四半期比でマイナス2.2%でしたので、経済が上向きつつあるサインと感じられます。
 ただ、カンボジアの全ての商業銀行が同じ状況にあるともいえないようですので、まだ慎重な見方も必要かと思われます。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンポットペッパーが初の地域団体商標を取得

2009年10月13日 | 経済
 カンボジアがフランスの植民地であったころから有名な「カンポットペッパー」が、カンボジアで初めて地域団体商標を取得しました。
 地域団体商標とは聴きなれない言葉ですが、「地域の名称および商品の名称からなる商標を、『地域ブランドを適切に保護することにより、事業者の信用の維持を図り、産業競争力の強化と地域経済の活性化を支援することを目的として』商標登録を認める制度」とのことです(特許庁パンフレット)。日本ですと「大間まぐろ」「草加せんべい」等437件が登録されているようです。

 フランス植民地時代から20世紀中ごろまで隆盛を誇ったカンポットペッパーも内戦時代にほとんど壊滅してしまったそうです。最近の関係者の努力により、ようやく毎年20トンほどの生産量となり、今回の地域団体商標取得に至ったとのことです。すでに、ハイセンスなサイトもアップされています。

 すでにカンボジアからのお土産としてペッパーは、クラタペッパー社の先駆的なご努力により、定番となりつつありますが、このブランド化によって、品質を高めながらカンボジア農業の発展につながることを期待しています。

 上の写真は、クラタペッパーの農場での収穫の様子です。
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/3a97ba81e7604b940071e76856608ba4


にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。よろしければクリックしてください。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間開発報告書2009

2009年10月12日 | 経済
 国連開発計画(UNDP)は、毎年「人間開発報告書」を発行していますが、その2009年版が10月5日に発行されました。
 この報告書の中では、各国の「人間開発指数(HDI)」が計算され、それに基づいて各国の順位が発表されています。今回は2007年の数値を元に計算されています。指数は、3つの要素①長寿で健康な生活(出生時平均余命で測定)、②知識(成人識字率と初等、中等、高等教育の総就学率で測定)、③人間らしい生活(1人当たりのGDP を米ドル建て購買力平価で測定)を1 ~ 0の間の数字に指数化して、それを単純平均したものとなります数字が1に近いほど、人間開発の達成度が高いことになります。
 カンボジアのHDIは、0.593で、182か国中137位で、昨年と同順位でした。3つの要素はそれぞれ、余命は136位、識字率103位・就学率141位、一人当たりGDP(購買力平価ベース)143位でした。
 詳細は、UNDPのページをご覧ください。

人間開発報告書2009和文要約
http://www.undp.or.jp/hdr/pdf/release/2009.pdf

カンボジア
http://hdrstats.undp.org/en/countries/country_fact_sheets/cty_fs_KHM.html

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽電池で灯す明かりMoonLight

2009年10月11日 | 経済
 カンボジアの農村部では電化は遅れており、また電化されても電気料金が高いため電気を使用できないことも多いようです。そのため、明かりとしては灯油ランプを使うことが一般的と言われています。
 その中で、太陽電池を利用した新しい明かりMoonLight(写真上)が、Kamwork社により10月13日に発売されました。

Kamwork社
http://www.kamworks.com/

MoonLight
http://moonlight.kamworks.com/

 太陽電池により充電して、LEDライトを3時間灯すことができるそうです。組み立ては、カンボジア国内で行われているとのことで、価格は20ドル。ちょっと高く感じますが、灯油ランプの灯油代が1日200リエルほどですので、1年強でペイすることになります。また、灯油ランプでは火事の心配や、煙の問題がありますが、MoonLightでは問題なく、カンボジア国内で生産されているため、修理やメンテナンスもカンボジア国内で対応可能とのことです。
BOPビジネスとしても有望なこの事業がうまくいくことを期待しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。よろしければクリックしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア・タイが越境運輸覚書を調印

2009年10月10日 | 経済
 9月17日に、プノンペンで開催されたGMS(大メコン圏)経済回廊フォーラムに際して、カンボジア公共事業運輸大臣とタイ首相府大臣により、越境運輸協定(CBTA)の一部をなす覚書が調印され、40台のトラックがカンボジア・タイ国境を越えて通行できることとなりました。これまでは、国境でタイのトラックからカンボジアのトラックに積み替える必要がありましたが、これからは40台に限りそれぞれの国のトラックが相手国に入ることが可能となります。台数については、今後少しずつ拡大される見込みです。
 上の写真は、カンボジア・タイ国境のポイペトです(2008年9月)。リヤカーに荷物を積み替えて国境を越えています。
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/e7a9edc506a1c9ae2680dd76872dd637
 カンボジアとベトナムの間では、この扱いは先行しており、当初40台であった台数は150台まで認められています。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。よろしければクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアが天然ゴム生産国連合に加盟

2009年10月09日 | 経済
 9月9日にカンボジアが天然ゴム生産国連合(ANRPC)に、第10番目の加盟国として承認されました。ANRPCは、加盟国合計で全世界の天然ゴム生産の97%を占めています。
 カンボジアとしては、今後加盟国間での技術協力等に期待しているとのことです。
 上の写真は、コンポンチャム州のゴム園です。カンボジアでも広大なゴム園が広がっています。


にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑にほんブログ村のランキングに参加してみました。よろしければクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアへの直接投資は6%減少(2008)

2009年10月08日 | 経済
 国連貿易開発会議(UNCTAD)は、世界投資報告を9月17日に発表しました。
http://www.unctad.org/Templates/webflyer.asp?docid=11904&intItemID=1397&lang=1&mode=downloads

 報告によりますと、東南アジア諸国への直接投資は、2007年から14%減少して2008年には510億ドル(約5兆円)となりました。この中で、カンボジア向けも2007年の8.67億ドルから2008年の8.15億ドルに6%減少したとのことです。
 なお、2009年第一四半期はさらに大きく落ち込み、前年同期比61%減となっていますが、これは2008年第一四半期に大型の投資があったことも要因です。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村

↑「にほんブログ村」のランキングに参加してみました。よろしければ、クリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府・開発パートナー調整委員会(第15回)

2009年10月07日 | 経済
 カンボジアでは、カンボジア政府と開発パートナー(日本等の各国・国際機関)との協調を図るために「政府・開発パートナー調整委員会(Government – Development Partner Coordination Committee: GDCC)」を開催しています。9月29日に、第15回会合がカンボジア開発評議会で開催されました。カンボジア側は、キエットチョン経済財政大臣ほか主要閣僚、次官が参加されました。開発パートナー側は、各国の大使、国際機関の関係者が参加されました。今回の会議では、土地問題について熱心な議論がなされたとのことです。また、金融経済危機に対応するための政府予算等についても話し合われました。
 このような会議の積み重ねが、各国とのコミュニケーションの強化、更には友好関係の発展につながり、カンボジアの開発に役立ってくれることを願ってやみません。
にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアの投資環境は横這い

2009年10月06日 | 経済
 世界銀行は、毎年全ての国(183カ国/地域)でのビジネスのしやすさをランキングした「Doing Business 」を発表しています。Doing Business 2010は、2009年9月9日に発表されました。
http://www.doingbusiness.org/

カンボジア
http://www.doingbusiness.org/ExploreEconomies/?economyid=33

これによると、カンボジアは、145位とほぼ横這いでした。昨年は139位、2007年に146位、2008年に150位(178カ国/地域中)でした。カンボジアも少しずつ改善しているのですが、投資促進のための努力も国際的な競争が厳しいようで、なかなか順位向上には結びつかないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバルフェスタ

2009年10月05日 | 一般
 毎年、東京の日比谷公園で開催されている国際協力のお祭りです。政府やJICAだけでなく、NGOや民間企業、各国の大使館もブースを開いて楽しく盛り上がっています。今年は10月3日(土)、4日(日)の開催でした。日曜日に行ってみたところ、天気も良く、人出も多くて、大変な盛り上がりでした。
http://www.gfjapan.com/index_02.html
 カンボジアで活躍されているNGOの方々も数多くブースを開かれていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂歌丸師匠がカンボジアに

2009年10月04日 | 一般
 東京の電車のつり広告で発見したのですが、桂歌丸師匠が11月にプノンペンで落語公演をしてくださるそうです(日本メコン年記念:国際芸術交流支援事業)。公演を見て更にアンコールワットも訪問するパック旅行も売り出されています。
 http://www.tobutravel.co.jp/fixed_page/utamaru

歌丸師匠の公演は11月25日、26日(木)とのことです。落語は、日本語に英語とクメール語の字幕をつけて計3回行われる予定で、劇場だけでなく、学校でも行われるとのことです。この公演については、シャンティ国際ボランティア会(SVA)が協力してくださるそうで、収益の一部はSVAの教育文化支援事業に当てられるとのことです。
http://sva.or.jp/event/event20090724846.html

■イベント概要■
日時 : 2009年11月25日(水)および26日(木)
会場 : カンボジア プノンペン市内の小学校および劇場
出演 : 桂歌丸師匠、三笑亭茶楽師匠、桂歌若師匠、林家今丸先生、桧山うめ吉先生
主催 : 文化庁、社団法人落語芸術協会
協力 : 社団法人シャンティ国際ボランティア会
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご愛読いただきありがとうございます(2009年7月~9月)

2009年10月03日 | 一般
ブログ「カンボジア経済」をご愛読いただき、ありがとうございます。今年7月から9月までに、42件の記事を投稿いたしました。このうち「経済」関係は、以下の31件でした。皆様からの暖かいコメントも、本当にありがとうございました。すでにカンボジアを離れており、フレッシュな情報ばかりとはいきませんが、引き続き、ご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


経済関係記事一覧
7月7日 オールジャパンのための協議会(ENJJ全体会議)
7月9日 アセアン日本人商工会議所連合会
7月15日 6月の物価指数は4.9%の下落
7月16日 銀行預金量が増大中
7月17日 世界経済危機の影響についてのセミナー
7月23日 内部収益率セミナー
7月28日 カンボジア国営航空会社が復活
8月13日 7月の物価指数は3.9%の下落
8月14日 日本カンボジア投資協定第1回合同委員会開催
8月15日 中央銀行がリエル防衛に
8月17日 銀行貸し付けの増加を期待
8月18日 近隣諸国へのビザ免除により観光客が増加
8月19日 マイクロファイナンスの残高は微減
8月22日 シアヌークビル港拡充に72億円の円借款
9月1日 中央銀行が再度リエル防衛
9月3日 EUがカンボジア産米への関税撤廃
9月4日 味の素がプノンペン経済特別区に進出
9月5日 銀行監督報告書2008
9月7日 中央銀行年次報告書
9月8日 EIUが2009年成長率予想を引き上げ
9月9日 人口センサス確報結果発表
9月10日 マイクロファイナンスの金利動向
9月11日 世界競争力レポート
9月12日 IMFがIV条協議を開始
9月16日 カンボジア向けに日本初のマイクロファイナンスファンド
9月22日 アジア開発銀行が2009年成長率予想を引き下げ
9月25日 IMF IV条協議
9月28日 ベトナム・カンボジア・ラオス3国成長株ファンド「メコンのめぐみ」
9月29日 カンボジアへの証券投資
9月30日 カンボジア証券市場に国有企業も上場か

2009年4月~6月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/ba45bbf8bf40b09fc5e070cee6209075

2009年1月~3月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/e832bc8c65e3ff0e80e3afa6a262fd8e

2008年10月~12月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/b8da395b739326f1ddbe866185864dea

2008年7月~9月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/e0af806ba008a3cc00f628816ba6b229

2008年4月~6月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/d/20080703

2008年1月~3月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/a95a34dda278218bbc0532d706bb7980

2007年11月~12月の経済記事一覧
http://blog.goo.ne.jp/economistphnompenh/e/036086af894e2aeef58eff8ee5267639


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シームレスアジアに向けたインフラストラクチャー

2009年10月02日 | 経済
 アジア開発銀行(ADB)とアジア開発銀行研究所(ADBI)は共同研究報告「シームレスアジアに向けたインフラストラクチャー」を発表しました。
 ポイントは、①2010年から2020年に切れ目のないシームレスアジアのために必要なインフラ投資は8兆ドル(720兆円)、②このインフラ投資により13兆ドル(1170兆円)の実質所得向上が見込まれる、③シームレスアジアに向けて汎アジア・インフラ・フォーラム(PAIF)を設立すべき、④必要な資本を官民から動員するためにアジア・インフラ・ファンド(AIF)が必要である、等でした。

 詳細はADBのページをご参照ください(英文)。報告書も大部ですが無料でダウンロードできます。
http://www.adbi.org/book/2009/09/15/3322.infrastructure.seamless.asia/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする