紫陽花の季節ですね~
休日の朝はジョギングから、
三里沈下橋回りの23km走です。
これは佐田沈下橋、アサガオは夏の匂いですね。
三里沈下橋、こんな景色を貸し切りです。
20km以降は足裏も痛く、まだロング走に体が慣れない・・
ここ数年悩まされている右足ふくらはぎの肉離れ、ケガに気を付けながらやらなくては・・。
午後からは車で海岸線を走らせてガクアジサイ探し。
海は癒されるな~
コンビニで買った甘いアイスココアで黄昏る(笑)。
サーファーなんか眺めたりする。
突然道を横切ったケモノ達・・
ハクビシンか~、と思ったらどうやらアナグマのようでした。
さてガクアジサイ、ほとんどが民家の庭に植えられているものですが、道端にもちょくちょくあります。
ガクアジサイはかわいい。
少しだけ摘ましてもらって、帰宅後にリース作り。
家の鉢植えのロシアンオリーブ(らしきもの・笑)とコラボで、
お試しガクアジサイのリースです。
製作時間およそ10分!かなりテキトーです(笑)。
これがお試しな理由は、本来「枯れアジサイ」でドライリースを作りたいのですが、
待てなかったので、このままドライにするとどうなるか?というお試しなのです。
でもまあ、色合いが綺麗なんでお店に飾ると少しは目を惹くかな・・。