このままだと、「山で遊んでいる元気なオッサン!」なブログになりそう・・
なので、かなり久しぶりに17kmも走ってきましたよ・・
一応ね、ランニングブログのつもりなんでね・・、いやホンマに・・
休日、ひと通りの用事を済ませると、もう夕方。
しかし、この日は最高気温が32℃、
午後4時とはいえ、かなりの暑さの中、出発!
濡らして、絞って、振って、冷たくなる冷感タオル(¥350、当店でも販売中)。
おお!ひんやり~~!
赤鉄橋を走るのも久しぶりやな~・・・
・・って、冷感タオルがもう暑い!暑くなると邪魔!
水があれば復活するのだが・・、うう、ランには向かないのか・・(試して良かった)
あ==とにかく暑い!
長引く梅雨のせいで、本来の夏の暑さを侮っていた。
沈下橋が見えてきたけど、遠いな~(もうバテてる証拠)
佐田の沈下橋を渡って折り返します。
沈下橋からの景色は四万十の癒し・・
これからの連休で、この沈下橋にもGoToキャンペーンの観光客が来るのだろうか・・、
いやいや、旅行よりも先にもう一度コロナ抑えるほうが大事でしょ・・ねぇ。
高知県西部はコロナ患者の受け入れ病院のベッド数が確かたったの7床なはず。
観光地を抱える地方としては戦々恐々です。
などとネガティブなことを考えて走ると随分疲れる・・。
残り2km地点で2回目の給水。(バテてる証拠)
うう、生き返る~~~(ウソ)
もうヘロヘロ・・、本当にヘロヘロ・・、で何とかゴール。
暑さには強いはずだったが、やっぱり体を徐々に慣らしてからじゃないと熱中症になるな~。
とりあえず、失った水分を補うキンキンに冷やしたビールの準備だけは万全!(笑)
まあしかし、たかが17kmでこのありさま。
大会が無いって、「ランナーを堕落させるな~~!(笑)」