私のG・Wは1日のみ、貴重な休日を楽しもう~!
早朝に堤防を10kmランした後、サクラツツジを見に出掛けました。
サクラツツジはその名の通り桜のようなツツジ、
主に九州の鹿児島や沖縄にあるものですが、どういうわけか四国では四万十勝間地区にだけ自生していてG・Wあたりに見頃を迎えます。
勝間川の渓流。
キシツツジやサクラツツジ、いろんなツツジが楽しめます。
サクラツツジは桜のよう・・
地元の人の話によると挿し木では増やせないらしく、鉢植えでは無理ですね。
(「取り木」という方法で付けた地元のおじいさんが一人だけいるらしい)
ツツジを楽しんだ後は、こだわりの食材を目当てに道の駅を目指しました。
驚いたのは、県外ナンバーの車の多いこと・・、
四国4県はもちろんのこと、福岡、島根、広島、大阪、兵庫、三重、愛知、品川、横浜、仙台、岩手・・・、コロナ大丈夫だろうか。
これは、やっと完全復旧した岩間沈下橋。
秋の四万十ウルトラが無事開催されるようなら、この橋を渡るのも楽しみ。
・・・ですが、たぶん昨今のコロナ状況だと開催はあやしいな~。
5月は新緑の季節、大好きなヤマボウシの葉も優しく透ける。
家の鉢植えのバラも今年はたくさん花をつけて香ってます。
草花が楽しいこの季節、やっぱり人の少ない野山で癒されるとしよう~!
こちらは「緊急事態宣言」が出ており、思うように出かけられません。
せっかくのいい気候なのに、残念です・・・
宿毛市に「アケボノツツジ」というツツジが咲くところがあるそうですね。
梅 桃 桜を一緒にしたような花だと聞きました。
ご存じですか?
世界のニュースなんか見てると平常に戻るのはまだまだ遠い先のような気さえしてしまします。
宿毛のアケボノツツジは篠山のやつだと思いますが、
まだ見たことはないです。
評判もいいですね。
来年ぐらいに縁があれば行ってきたいと思ってます。