不妊症を対策している女性(30代半ば)
クロミドを使用しても反応性が悪く、LHとFSHのバランスが弱いとのこと。
体質チェックを行うと「気虚」症状がかなりあるので、補腎剤(この方の場合は参馬補腎丸を中心に使用)に補中益気湯を加えて婦宝当帰膠などと服用していただきました。
初回は、低温期から高温期への移行に7日くらいかかり、いつが排卵日かわからないような状態でしたが、2周期目の今回は3日でしっかり高温期の台形ができてきました。
生理前のイライラやだらだらと出血が長引くこともなくなりました。
この勢いで、一気に成功してくれるといいなあ・・・
いやいや、私が焦ってはいけませんね。
じっくり、じっくり育てなければね。
不妊症の漢方対策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/781f7bdc8ab75d05de846a09b6530786.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/19a4284820e0830f75d96f7319a47ae1.png)
漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬対策
肌トラブルの漢方薬対策
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく
クロミドを使用しても反応性が悪く、LHとFSHのバランスが弱いとのこと。
体質チェックを行うと「気虚」症状がかなりあるので、補腎剤(この方の場合は参馬補腎丸を中心に使用)に補中益気湯を加えて婦宝当帰膠などと服用していただきました。
初回は、低温期から高温期への移行に7日くらいかかり、いつが排卵日かわからないような状態でしたが、2周期目の今回は3日でしっかり高温期の台形ができてきました。
生理前のイライラやだらだらと出血が長引くこともなくなりました。
この勢いで、一気に成功してくれるといいなあ・・・
いやいや、私が焦ってはいけませんね。
じっくり、じっくり育てなければね。
不妊症の漢方対策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/781f7bdc8ab75d05de846a09b6530786.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7a/19a4284820e0830f75d96f7319a47ae1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/1b327e5a596375adf58b16e3a39deadd.png)