漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

試験もいろいろ

2016-09-19 10:39:54 | 雑記
 28-2 まであと7週間。その2週間後には仕事関係の資格試験があり、またそれより早く来月からは大学院の2学期が始まります。時間配分しながらそれぞれに少しずつ取り組んでいて、混同してわけがわからなくなる・・・かと思いきや、まったく種類の異なる内容で脳を使う部分も違うのか、意外にそれぞれ頭を切り替えて臨むことができます。人間の脳というのは、結構融通の利くものなのかもしれませんね。(笑)



<大学院> 論述問題
 『切韻』という韻書はなぜ規範性を獲得したのか。その理由を600字以上800字以内で論じなさい。


<資格試験> ○×問題
 金銭消費貸借契約において、借入金債務を弁済すべき場所について当事者間に別段の定めがなされていない場合、民法上、貸主は借主の現在の住所において債務の履行を請求しなければならない。
 (正解は×)


<熟字訓>
1. 【問荊】
2. 【接続草】
3. 【山芹菜】
4. 【続断】

 正解  1・2は 「すぎな」   3・4は 「なべな」



 「すぎな」と「なべな」どっちだったか?  「家臣がシコウする」の「コウ」は「侯」と「候」どっちだったか??  「ウジャク」と「エンジャク」はどっちが「雀」でどっちが「鵲」だったっけ???


 悩みとイライラは尽きません・・・ (笑)


5.2% !!

2016-09-12 19:14:51 | 本試験
 協会のHPに 28-1 の結果が出ていました。

 合格者わずかに67人。合格率5.2%。ここまで低いと、逆に受けたかったなぁという気分になりますね。(笑)

 合格者全員がリピーターとしか思えませんが、「いやいや私は今回初合格しましたよ!」 という方がいらっしゃいましたら、ぜひお知らせください。勉強法を伺ってみたいです!

よく聞く言葉の漢字表記

2016-09-11 22:04:52 | 演習問題
 気づいてみればこれが今月最初の記事ですね。なかなか更新ができなくて、ご来訪くださる皆さんには申し訳ない限りです。

 今、大学院はまだ夏休み中なのですが、期末で仕事の密度が上がってきているのと、11月の漢検のあと、仕事の関係で受けなければいけない試験(受けなければいけないと言うより、合格することが必須ですが・・・)があってそちらの準備もしなければならず、なかなか漢検対策に時間が避けない状況が続いています。まぁ細々とはやっていますので、前回スキップになって9か月ぶりの受検となる漢検も、きっちり合格は果たしたいところです。


 さてきょうは少しですが演習問題を。テーマは、「よく聞く言葉の漢字表記」です。前回の 28-1 で 「 し崩し」(正解は【済】) が出ましたが、この手のものはいざ聞かれると結構書けないですし、また書けないとかなり悔しいので、手元に溜めた問題の中からそんなものを拾ってみました。「結構書けない」と言っても漢字そのものはそう難しいものは少ないので、やはり目指すべきは全問正解でしょう。

 では、どうぞ。



1.   る瀬ない気持ち。
2.  失敗続きで ショゲ る。
3.  ミズハ けの良い土壌。
4.  ケレンミ がない。
5.  仕事の ハカ が行く。


1.  【遣】   (「漢検 漢字辞典」初版 P.427/第二版 P.431)
2.  【悄気】   (740/747)
3.  【水捌】   (818/826)
4.  【外連味】   (187/189)
5.  【果・捗】   (142・1064/145・1072)


6.  ワルビ れる。
7.  ミクビ ってはいけない。
8.  ハガ い締めにされる。
9.  ムゲ に断る。
10.  カヤク 飯を食う。


6.  【悪怯】   (11/11)
7.  【見縊】   (415/419)
8.  【羽交】   (68/70)
9.  【無下】   (1446/1461)
10.  【加薬】   (136/138)


11.  トンチ を利かす。
12.  ケンチンジル を啜る。
13.  打ち ヒシ がれる。
14.  ついに コト 切れた。
15.  遅れ せながら。


11.  【頓知・頓智】   (1170/1180)
12.  【巻繊汁】   (226/229)
13.  【拉】   (1533/1542)
14.  【縡】   (555/560)
15.  【馳】   (1025/1033)


16.  キャン な娘。
17.  あまりに高価で タマゲ た。
18.  病が体を ムシバ む。
19.  ムベ なるかな。
20.  今夜は スキヤキ だ。


16.  【俠】   (329/332)
17.  【魂消】   (536/540)
18.  【蝕】   (778/785)
19.  【宜】   (284/287)
20.  【鋤焼】   (729/736)


21.  ボウボウ
22.   い潜る。
23.  アダバナ に終わった。
24.  ツマハジ きにされる。
25.  してやったりと ホクソエ む。


21.  【茫茫】   (1403/1417)
22.  【搔】   (935/943)
23.  【徒花】   (1117/1126)
24.  【爪弾】   (921/1086)
25.  【北叟笑】   (1409/1423)



 いかがだったでしょうか?

 28-2 までもう60日を切りました。次回も「鬼畜レベル」が続くのかはたまた前回の反動で易しくなるのか。いずれにしても私たちがやるべきことは「どんな問題が来てもきっちり160点を取る」こと。そのためには、しつこいですが、過去問などの基本問題を落とさないことが最重要です。

 皆さん、頑張りましょう!