「辞典」第二版。やはり多くのブロガーの方々がこれに言及されていますね。一般的な意味ですごく売れるとはとても思えませんが、漢検1級挑戦者の中では相当な普及率になっていくのでしょうか。
さて、その中でこれまた多くの(と言うかほとんどの)方が言及されている「訓読み」。関心事は、やはり今後は本試験に出るようになるのかどうかということかと思います。そんな観点で第二版を眺めていくと、訓読みの記載が増えてはいるが、「要覧」に出ている読みがすべて載っているわけではないことにすぐに気づきます。具体例をあげましょう。
【丫】 (初版、第二版とも P.1)
「要覧」の訓読み : あげまき、つのがみ
「辞典」初版の訓読み : (なし)
「辞典」第二版の訓読み : あげまき
【乖】 (初版 P.170、第二版 P.172)
「要覧」の訓読み : そむ・く、もと・る、へだ・たる、こざか・しい
「辞典」初版の訓読み : そむ・く
「辞典」第二版の訓読み : そむ・く、もと・る
これはどう考えても、「『つのがみ』、『へだ・たる』、『こざか・しい』 はこれからも出さないけど、『あげまき』、『もと・る』 は今後は出すよ」 ということでしょう。「要覧」にあっても「辞典」にない訓読みは出題されないから覚えない、と割り切って取り組んできた私のような者には、なかなか厳しい状況になりました。
先日の 26-2 の不合格が日に日に濃厚になっていることと併せ、気が滅入るばかりですが、まあ変わらずマイペースでぼちぼとやっていきます。
さて、その中でこれまた多くの(と言うかほとんどの)方が言及されている「訓読み」。関心事は、やはり今後は本試験に出るようになるのかどうかということかと思います。そんな観点で第二版を眺めていくと、訓読みの記載が増えてはいるが、「要覧」に出ている読みがすべて載っているわけではないことにすぐに気づきます。具体例をあげましょう。
【丫】 (初版、第二版とも P.1)
「要覧」の訓読み : あげまき、つのがみ
「辞典」初版の訓読み : (なし)
「辞典」第二版の訓読み : あげまき
【乖】 (初版 P.170、第二版 P.172)
「要覧」の訓読み : そむ・く、もと・る、へだ・たる、こざか・しい
「辞典」初版の訓読み : そむ・く
「辞典」第二版の訓読み : そむ・く、もと・る
これはどう考えても、「『つのがみ』、『へだ・たる』、『こざか・しい』 はこれからも出さないけど、『あげまき』、『もと・る』 は今後は出すよ」 ということでしょう。「要覧」にあっても「辞典」にない訓読みは出題されないから覚えない、と割り切って取り組んできた私のような者には、なかなか厳しい状況になりました。
先日の 26-2 の不合格が日に日に濃厚になっていることと併せ、気が滅入るばかりですが、まあ変わらずマイペースでぼちぼとやっていきます。