漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

貫之集 080

2023-07-05 05:54:10 | 貫之集

こぬひとを したにまちつつ ひさかたの つきをあはれど いはぬよぞなき

来ぬ人を したに待ちつつ 久方の 月をあはれと いはぬ夜ぞなき

 

訪問して来ない人を内心で待ちながら、月が美しいから起きているのだと虚勢を言わない夜はないのです。

 

 一人で月を眺めながら、愛しい人の訪れを待つ女性の心中を詠んだ歌ですね。「久方の」は、ここでは「月」にかかる枕詞。「光」「天」「雨」「空」など、天空に関わる多くの語に掛かります。
 この歌は、拾遺和歌集(巻第十八 「雑賀」 第1195番)にも入集しています



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ものくろ往来)
2023-07-05 09:55:11
和歌を拝見するにつけ枕詞が多いことに
驚きます。
和歌の調子を整える役目でありながら
美しい表現方法ではないかと思います。
返信する
ありがとうございます (凜太郎)
2023-07-05 17:09:45
ものくろ往来 さま

いつもご来訪いただいている上、コメントまで頂戴してありがとうございます。

ご記載いただいた通りで、和歌の世界は枕詞はもちろん、序詞、縁語、掛詞など、レトリック(修辞法)満載です。名歌にでくわすと、いつも「どうしてたった31文字でこんなにうまく情景と気持ちを表現できるのだろう」と思います。

そんな世界を少しでも伝えていけたらと思います。

気が向かれたときには、引き続きご来訪ください。

よろしくお願いします。 ^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。