柳井港ポートビルは、山口県柳井市柳井に位置する港湾施設です。
同港は山口県が港湾管理者として、港則法による特定港に指定されています。
当地は昭和初期から航路が発着し、近接して柳井港駅(JR西日本・山陽本線)が所在しています。
昭和40年(1965年)、防予汽船(現在:防予フェリー)による柳井港ー松山港(愛媛県松山市)航路の開設以来、山口県東部の海の玄関口として整備されています。

同ビルは平成27年(2015年)3月26日、『白い漆喰壁、黒い杉腰板、瓦葺き』をデザインに反映した鉄筋コンクリート平屋建として竣工しました。
同港からは、防予フェリー、周防大島松山フェリー、平群航路及び上関航運の船舶が運航しています。

「松山行き切符売場」(防予フェリー、周防大島松山フェリー)

「待合所」

柳井市は山口県の南東部に位置する市です。
伝統工芸品として、『金魚ちょうちん』があります。

防予フェリー「おれんじまーきゅりー」

柳井港(山口県柳井市柳井)-三津浜港(愛媛県松山市三津)を結ぶフェリー航路を運航しています。

平群航路・フェリー「へぐり」

柳井港(山口県柳井市柳井)-平群西港(平群島)-平群東港(平群島)を結ぶフェリー航路を運航しています。
平群(へぐり)島は山口県柳井市に属し、同市から南約20km、伊予灘の北側に位置する東西に細長い島です。

上関航運・旅客船「いわい」

柳井港(山口県柳井市柳井)-室津-上関-蒲井-四代-祝島港(祝島)を結ぶ航路を運航しています。
祝(いわい)島は山口県熊毛郡上関町に属し、山口県の南東部に位置する島です。

柳井海上保安署・巡視艇「くがかぜ」(CL190)

海上保安庁 第六管区海上保安本部 広島海上保安部(広島市南区宇品海岸)に所属する柳井海上保安署が保有する20メートル型巡視艇です。
柳井港ポートビルから離れた桟橋に係留されています。

防予フェリー「おれんじぐれいす」
乗船予定のフェリーが、【松山行きフェリーのりば】に着岸してきました。
当地から愛媛県松山市へ移動します。
楽しみです。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
同港は山口県が港湾管理者として、港則法による特定港に指定されています。
当地は昭和初期から航路が発着し、近接して柳井港駅(JR西日本・山陽本線)が所在しています。
昭和40年(1965年)、防予汽船(現在:防予フェリー)による柳井港ー松山港(愛媛県松山市)航路の開設以来、山口県東部の海の玄関口として整備されています。

同ビルは平成27年(2015年)3月26日、『白い漆喰壁、黒い杉腰板、瓦葺き』をデザインに反映した鉄筋コンクリート平屋建として竣工しました。
同港からは、防予フェリー、周防大島松山フェリー、平群航路及び上関航運の船舶が運航しています。

「松山行き切符売場」(防予フェリー、周防大島松山フェリー)

「待合所」

柳井市は山口県の南東部に位置する市です。
伝統工芸品として、『金魚ちょうちん』があります。

防予フェリー「おれんじまーきゅりー」

柳井港(山口県柳井市柳井)-三津浜港(愛媛県松山市三津)を結ぶフェリー航路を運航しています。

平群航路・フェリー「へぐり」

柳井港(山口県柳井市柳井)-平群西港(平群島)-平群東港(平群島)を結ぶフェリー航路を運航しています。
平群(へぐり)島は山口県柳井市に属し、同市から南約20km、伊予灘の北側に位置する東西に細長い島です。

上関航運・旅客船「いわい」

柳井港(山口県柳井市柳井)-室津-上関-蒲井-四代-祝島港(祝島)を結ぶ航路を運航しています。
祝(いわい)島は山口県熊毛郡上関町に属し、山口県の南東部に位置する島です。

柳井海上保安署・巡視艇「くがかぜ」(CL190)

海上保安庁 第六管区海上保安本部 広島海上保安部(広島市南区宇品海岸)に所属する柳井海上保安署が保有する20メートル型巡視艇です。
柳井港ポートビルから離れた桟橋に係留されています。

防予フェリー「おれんじぐれいす」
乗船予定のフェリーが、【松山行きフェリーのりば】に着岸してきました。
当地から愛媛県松山市へ移動します。
楽しみです。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪