流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

西武トレインフェスティバル2012in横瀬 

2012-09-30 | 鉄道
今日(9/30)は、「西武トレインフェスティバル2012in横瀬」へ行ってきました。


本イベントは、埼玉県秩父郡横瀬町に位置する「西武鉄道・横瀬車両基地」にて行われました。
イベント会場内は、懐かしの車両や往年の機関車などが展示されています。


「E851形電気機関車」(左側)、「E31形電気機関車」(右側)


「E43形電気機関車」


「E52形電気機関車」


「E71形電気機関車」(国鉄ED10形)


「E61形電気機関車」(国鉄ED11形)


「D15形ディーゼル機関車」


「スム201形貨車」


「ワフ101形ワフ105緩急車」

横瀬車両基地では、西武鉄道で運行されていた各種車両が静態保存されていました。
当然ながら、続きます。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名神起工の地

2012-09-29 | 史跡・旧跡
出張の移動中、休憩で寄った名神高速道路・大津サービスエリアです。
同サービスエリアの駐車場に“日本で最初の高速道路「名神起工の地」”の案内表示が設置されています。

日本の高速道路の始まりは、名神高速道路と説明されています。
大津サービスエリアから南へ、京都ICと京都東ICの間に「起工の地」の碑があるそうです。

同サービスエアリアにて「近江牛スジ肉ハリハリうどん」を頂きました。
関西風のうどんが美味しかったです。

次は、高速道路中にある「起工の地」を見つけたいと思います。
(^_^¥
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上保安庁 羽田航空基地

2012-09-27 | 海上保安庁
東京モノレール浜松町駅から羽田空港へ向かう途中、整備場駅を通過した際、海上保安庁の航空機がある格納庫を見かけます。
海上保安庁第三管区海上保安本部に所属する「羽田航空基地」です。


格納庫には、各種航空機が格納されていました。


「AS332L1」(左側)、「BELL412EP」(右側)


「Saab340B」

調べると、他にも“ガルフストリームV”などの機種を保有しているとの事です。
今後とも通過する度にチェックが楽しくなる要所ですね。
(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港「空の日」フェスティバル2012 柵外編

2012-09-26 | 空港・飛行場
東京モノレール・天空橋駅から旧整備場会場へ向かう途中、羽田空港の柵外
から航空機が見えました。


「国土交通省航空局 YS-11A-212・JA8709(製造番号2084)」


“おつかれさま YS-11 since1965”が機体側面にペイントされています。
現在、退役機として駐機しています。今後どうなるのか、気になるところですね。


YS-11の隣には、退役した日本航空の旅客機が駐機されています。


「日本航空 MD-90-30・JA006D」
調べると、旧日本エアシステムから引き継いだ機体との事。
今年度に日本航空が保有するMD-90は、全て退役予定だそうです。


「日本航空 B-767・JA711J」
本機体は、現役機のようです。(^_^)

今回のイベントを通じて、航空局の航空機を見れたのは大きな収穫でした。
海上保安庁のヘリコプターを近くで見れたのも良かったです。
関係者の皆様、ありがとうございました。
以上で、“羽田空港「空の日」フェスティバル2012”シリーズを終わります。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港「空の日」フェスティバル2012 各種色々

2012-09-25 | 空港・飛行場
羽田空港「空の日」フェスティバル2012での“航空機及び空港車両展示会”では、
航空機や車両の展示以外に様々なものが見れました。
画像は、旧整備場会場に入場する際に貸し出されるパスケースです。


YS-11の開発時に作られた風洞実験用の木製模型


航空局の紹介ブースにて航空灯火が展示されていました。
画像は、「誘導路灯」です。


「滑走路灯」など


路面に埋め込むタイプの航空灯火


「進入角指示灯」


国土交通省航空局の車両


東京消防庁の標識マーク
マスコットキャラクター「キュータ」が描かれています。


海上保安庁のキャッチコピーを記している幟(のぼり)です。
「愛します!守ります!日本の海」


海上保安庁のマスコットキャラクター「うみまる」です。
タテゴトアザラシの子供をモチーフしているとの事


海上保安庁の「特殊救難隊」のワッペンです。
愛称「特救隊(トッキュー隊)」と呼ばれています。


旧整備場会場から東京国際空港(通称:羽田空港)の管制塔や旅客ターミナル
が見えます。

次は、今回のシリーズ最後です。つづく・・・(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港「空の日」フェスティバル2012 航空機展示

2012-09-24 | 空港・飛行場
旧整備場会場にある国有格納庫T101のエプロンには、各官公庁の航空機が
展示されてました。


「国土交通省航空局 飛行検査用・BD-700-10(JA005G)」


飛行検査とは、航空機の航行の安全のために利用される航空保安施設、
航空交通管制施設及び航空管制通信施設の機能が正常に保持されている
かどうかを実際に飛行して検査する事です。


「国土交通省航空局 飛行検査用・DHC-8-Q300(JA007G)」


各飛行検査用の航空機は、羽田空港をベースに日本全国へ出張するとの事


「国土交通省航空局 飛行検査用・SABB2000FI(JA003G)」


各航空機は、全国各地に配置されている航空保安施設や空港及び航空路などに
設定される飛行方式等の検査を行っているそうです。


「国土交通省航空局 飛行検査用・G-Ⅳ-SP(JA001G)」


本機は、航空自衛隊の多用途機U-4と同型機ですね。


「海上保安庁羽田航空基地・AS332L1(JA6806)」


愛称「わかわし2号」として活躍しています。


当地のイベントは自衛隊などの航空祭と違い、人出が少なくて良いですね。
航空局の航空機を見れた事が大きな収穫でした。

まだまだ、つづきます。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港「空の日」フェスティバル2012 空港車両展示

2012-09-23 | 空港・飛行場
「航空機及び空港車両展示会」は、東京モノレール・天空橋駅(旧羽田駅)を
降りた旧整備場会場にて開催されています。
同会場の国有格納庫T101エプロンには、空港車両が展示されてました。


「国土交通省航空局・埋込灯器清掃車」


滑走路や誘導路などの舗装面に埋め込まれた灯器の清掃を行う車両です。
航空機タイヤのゴムなどの付着した汚れを除去します。


「国土交通省航空局・スノースイーパ除雪車」


高速で回転するブラシ及びブロアによって路面上の雪を跳ね飛ばします。


「国土交通省航空局・スノープラウ除雪車」


滑走路、誘導路及びエプロン灯の路面の雪を高速で跳ね飛ばし、雪を移動させる
作業に使用します。


「国土交通省航空局・大型化学車(大Ⅱ型)」


高出力のエンジンとポンプを積み、高速、高加速で走行放水が可能との事


「東京消防庁蒲田消防署空港分署・大型化学車」


車両後部には、「ホースカー(軽量型)」と記されているリヤカータイプのポンプ
車両が搭載されていました。


航空機が安全に運航するための車両を近くで見れて良かったです。

まだ、つづきます。(^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港「空の日」フェスティバル2012

2012-09-22 | 空港・飛行場
今日(9/22)は、羽田空港「空の日」フェスティバル2012へ行ってきました。
画像は、イベントの一つである“航空機及び空港車両展示会”の旧整備場会場です。


旧整備場会場の建物は、「国有格納庫T101」として紹介されていました。
説明板によると、戦後に建設され、航空局や民間航空会社などが使用されたようです。


格納庫には、YS-11が置かれていました。
本機体は引退機であり、現在は国立科学博物館が所蔵・保管しているとの事


本機体は、YS-11の量産1号機(製造番号2003)だそうです。
全てのYS-11機中、一番若い機体番号「JA8610」を与えられています。


NAMC(日本航空機製造)により製造。
この機体は、昭和39年10月23日に初飛行しています。


初飛行後、昭和40年、運輸省航空局(現在:国土交通省航空局)に引き渡し。


正式な機種名としては、「YS-11-104」との事
愛称「ちよだⅡ」と命名


日本全国に設置されている航空保安施設の飛行検査用として運用されました。


平成10年12月を最後に、2万時間を超える飛行実績を持ち引退しました。


今は、本格納庫にて保存されているようです。


歴史ある格納庫と貴重な航空機を見ることができて良かったです。

当然、つづきます。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ 各ブースなど

2012-09-20 | 空港・飛行場
群馬ヘリポート「空の日」フェスタでは、先に紹介したプログラム以外にも
色んなものが見れました。
画像は、無料体験搭乗のフライトを行っている東邦航空(AS350B)の
ヘリコプターです。


雄飛航空の格納庫では、航空機部品が販売されていました。


軽飛行機系の各種計器のようです。


日本赤十字社のPRブースに展示されていた制服


赤十字オフィシャルメッセンジャーに起用されているAKB48です。
左側:「前田敦子」、右側:「大島優子」


この会場では、色んなキャラクターに出会います。
左側:厚生労働省献血推進キャラクター「けんけつちゃん」
右側:群馬県マスコット「ぐんまちゃん」


「群馬県 ドクターヘリ クルー」を記しているTシャツ


群馬県防災航空隊の展示コーナー


群馬県防災航空隊の資器材と装備品


群馬県防災航空隊のTシャツ
隊員さんの後ろ姿に力強さを感じます。


群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」が群馬県防災航空隊の隊員さんに話しかけてます。
なぜか微笑ましい光景ですね。(^_^)

群馬県まで来た甲斐があった「空の日」フェスタでした。
普段見れない飛行船「スヌーピーJ号」を見れたのは大きな収穫でした。
関係者皆様、ありがとうございました。
以上で、群馬ヘリポート「空の日」フェスタのシリーズを終了します、m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ デモフライトなど

2012-09-19 | 空港・飛行場
群馬ヘリポート「空の日」フェスタにおいても、デモフライト(展示飛行)が
行われました。
最初に群馬警察航空隊の「はるな」が離陸しました。


要救助者を救助する想定のようです。


隊員が降下します。


要救助者を吊り上げます。


再度、救助の展示を行いました。


2回目は、担架を使用した吊り上げを展示しました。


要救助者を収容し、救出現場から離脱しました。


展示場所に着陸して、デモフライトは終了


その後、群馬県警察の「あかぎ」が離陸しましたが、出動だったようです。
残念ながら午前のデモフライトは行われませんでした。


更にドクターヘリにも出動がかかり、離陸しました。

イベント中であっても待機に就いていることを改めて認識しました。
まだまだ、つづきます。f^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ ヘリコプター学習館

2012-09-18 | 空港・飛行場
群馬ヘリポートには、「ヘリコプター学習館」という施設が隣接しています。
館内には、警察ヘリコプターが展示されていました。
機種は、「BELL206B」です。


説明板によると本機体は、
昭和48年2月、宮城県警察にて新型機として配備(愛称:あおば号)
平成6年3月、京都府警察へ移管(愛称:へいあん2号)
平成7年2月、引退
同年10月、京都府警察から群馬県に展示用として譲り受け、現在に至る。


宮城県警・あおば2号としては、東北で21年にわたり約6,800時間飛行し、
水難事故・山岳遭難等で32名の人命救助に活躍したとの事です。


ラジコン模型「京都府警察 へいあん2号・JA9092」


ラジコン模型「群馬県警察 あかぎ・JA9607」


群馬県防災航空隊の活動を紹介するコーナーがありました。


画像のワッペンは、「群馬県防災航空隊・腕章(左腕)」です。

ヘリコプターを展示するには狭い室内でしたが、実際に見て触れる体験型の展示
が良いですね。(^_^¥

しつこいですが、まだ続きます。(^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ 各種車両など

2012-09-17 | 空港・飛行場
群馬ヘリポート「空の日」フェスタではヘリコプター以外において、本イベントの参加
している各官公庁などから各種車両等などがありました。
画像のパトカーは、「群馬県警察 マツダ・RX-7」です。


「群馬県警察 ホンダ・CB1300P」


「群馬県警察 ホンダ・VFR800P」


「群馬県警察航空隊 トーイングトラクタ トヨタ・2TG10」


「前橋市消防局南消防署 水槽付消防ポンプ自動車」


「前橋市消防局南消防署 指揮車」


「前橋市消防局南消防署城南分署 緊急輸送車」


「前橋市消防局南消防署 救急自動車」


「前橋市消防局 救急普及啓発広報車」


「雄飛航空 フォークリフト 日産・EH01」
雄飛航空は、ヘリコプターによる運送等を行う航空会社です。

まだ続きます。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ 群馬県警察音楽隊演奏

2012-09-16 | 空港・飛行場
イベント開幕における群馬県警察音楽隊による演奏会が行われました。


群馬県警察音楽隊を表示する旗のようです。


群馬県警察のイメージキャラクターのようです。
左側:「みやまちゃん」、右側:「上州くん」


群馬県警察音楽隊は、音楽隊長以下38名で編成されているとの事


群馬県警察音楽隊のカラーガード隊員が登場しました。


カラーガード隊員は、群馬県警察本部警務部広報広聴課の非常勤嘱託員として
採用され、音楽隊演奏時の職務内容フラッグ演技等を行っているとの事


カラーガード隊員h、音楽隊演奏の予定がない勤務日は、警察本部来庁者受付・
見学者案内・記者室受付・広報資料等整理などの業務を行っているそうです。


音楽隊による演奏とフラッグ隊による演技が見事にコラボしています。


サックスのソロ演奏です。
刑事ドラマ「太陽にほえろ」の演奏が良かったですね。


「空の日」イベントに関わらず、警察音楽隊の演奏が聴けて良かったです。
ありがとうございました。

さらにつづきます。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬ヘリポート「空の日」フェスタ

2012-09-15 | 空港・飛行場
今日(9/15)は、群馬県前橋市に所在する群馬ヘリポートにて開催された
「空の日」イベントを見に行きました。
画像は、会場上空を飛行する飛行船「スヌーピーJ号」です。



会場エプロンでは、各種ヘリコプターが展示されていました。


「東邦航空・AS350B」
八尾空港(大阪府八尾市)から体験搭乗のために飛来してきたようです。


「群馬県ドクターヘリ・BK177C-2」
前橋赤十字病院から出動するそうです。


「群馬県警察航空隊 あかぎ・A109E」


「赤十字飛行隊・AS350B」


「群馬県防災航空隊 はるな・BELL412EP」


「個人所有機・ロビンソン R22 Beta」


「赤十字飛行隊・ロビンソン R22 Beta」
機体に記されている「NEXUS」は、群馬県の企業グループとの事


飛行船「スヌーピーJ号」は群馬ヘリポートに着陸せず、去っていきましたが、
実際に飛行船フライトを見れたのは幸運でした。\^_^/

当然、つづきます。(^_^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急の日 2012_ドクターヘリ展示

2012-09-10 | 消防
本イベントは、JR山手線・有楽町駅の駅前広場にて開催されました。
この狭隘な場所にて、ドクターヘリが着陸し、地上展示されていました。


ドクターヘリは、救急救命の専門医と看護師が医療機器や医薬品を装備した救急
専用のヘリコプターで、救急患者の元へ駆けつける救急医療システムの事です。


ドクターヘリとして使われている本機体は「BK117C-2」です。


本機体は、川崎重工業と西ドイツのメッサーシュミット・ベルコウ・ブローム(MBB)
社(現在、ユーロコプター・ドイツ社)が共同で開発・製造したヘリコプターです。


ドクターヘリは、現在、30道府県で採用、35箇所の基地病院においてヘリコプター
運航会社9社が受託運航しているそうです。


機体後部


機内には救急医療専用の医療器材を装備し、飛行中でも継続して医療行為が
可能としているそうです。


ターボシャフトエンジン×2機を搭載しています。


後部には観音開きドアを設置し、救急用や輸送用など様々な顧客要求に対応
しているようです。


機体は単純な構造を採用しながらも頑丈なつくりとし、操縦油圧・燃料・電源などの
重要装備は二重化して、高い安全性と信頼性を確保しているとの事。

都会のど真ん中で航空機を見れたことに感激です。
この日が「救急の日」であることを認識できました。(^_^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする