流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

丸亀製麺 さんプラザ店

2024-06-29 | 神戸サンセンタープラザ
神戸市中央区三宮町にある「丸亀製麺」で食事しました。

同店は、東京都渋谷区道玄坂に本社を置く株式会社丸亀製麺が経営するうどん専門店です。
店内で自家製麺を行い、打ちたて、茹で立てを提供しています。
複合商業施設であるサンプラザ地下1階にあります。


「いか天」、「ちくわ天」


「鬼おろし鶏からぶっかけうどん」(冷/並)【夏季限定】

食べ応えのある鶏から、茄子の揚げ浸し、刻み柚子などが盛られた相性抜群のうどんでした。
清涼感のあるさっぱりとした味が良いですね。
美味しくいただきました。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし 御影店

2024-06-22 | 飲食系など
神戸市東灘区御影本町にある「なかよし」で食事しました。

同店は、幅広いメニューが用意されている定食店です。
阪神御影駅の南側から徒歩2分の位置にあります。


「アジフライ定食」


キャベツの千切り盛りアジフライ2枚が盛られています。
揚げたてのサクサクのアジフライが良いですね。

美味しくいただきました。
(。・`ω´・。)ゝごっちゃんです.:゚+。★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後秘蔵麺 無尽蔵 コロワ甲子園店

2024-06-15 | 飲食系など
西宮市甲子園高潮町にある「越後秘蔵麺 無尽蔵」で食事しました。

同店は、新潟市中央区女池上山に本社を置く株式会社キタカタがフランチャイズ運営する新潟ラーメン店です。
新潟発祥のラーメン店として、麺に柿の渋を混ぜることでコシが強く、艶のあるラーメンを開発しています。
コロワ甲子園店は、大型商業施設であるCorowa/コロワ甲子園3階のフードコートにあります。


「ミニチャーハン」


「特選 新潟米糀みそらーめん【白】」

新潟県小千谷市に所在する醸造会社山崎醸造と共同開発したオリジナルのみそを使用しているとのこと。
スープには『豆乳』を使用し、円やかな味噌ラーメンに仕上げています。

ごちそうさまでした。
ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

饂飩の四國 さんプラザ店

2024-06-14 | 神戸サンセンタープラザ
神戸市中央区三宮町にある「饂飩の四國」で食事しました。

同店は、東京都渋谷区恵比寿に本社を置く株式会社壁の穴が運営する讃岐うどん店です。
複合商業施設であるサンプラザ地下1階にあります。


「海老天うどんランチ」


四国の味というこだわりの麺が良いですね。

ごちそうさまでした。
(。・`ω´・。)ゝごっちゃんです.:゚+。★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 玉島ハーバーフェスティバル <艦艇一般公開>

2024-06-03 | 港湾イベント
6月1日(土曜日)及び2日(日曜日)、岡山県倉敷市玉島乙島にて「玉島ハーバーフェスティバル」が催しされました。

本イベントは、平成18年(2006年)から市民の防災・防衛意識の高揚を目的に開催されています。
水島港玉島地区玉島外貿1号埠頭にて展開している特設会場では、地元官公庁、自衛隊及び地元企業が本イベントに参加しています。
特設会場の東側岸壁において、海上自衛隊が保有する艦艇の一般公開が行われました。


訓練支援艦「くろべ」(ATS4202)


同艦は、対空射撃訓練支援用の艦として無人標的機を射出・誘導することを主目的としています。


経空脅威及び防空兵器の高性能化、先代の訓練支援艦「あづま」の旧式化に伴い、それを補完するものとして建造されました。


銘板「くろべ」
艦名は『黒部峡谷』から由来するとのこと。


広島県呉市に所在する呉基地を定係港とし、第1海上訓練支援隊に所属しています。


「艦尾」(標的機発射甲板/ヘリコプター発着甲板)


艦内見学のため乗艦します。


「艦橋」


「艦長席」


「方位測定用ジャイロコンパスレピータ」(航法支援装置/方位環)


艦橋から見える艦首部


「艦首」


「62口径76mm単装速射砲」


砲塔内が無人化された省力化砲とのこと。


「救命浮輪」


「内火艇」(左舷甲板側)


「標的機発射甲板/ヘリコプター発着甲板」


「標的機格納庫」


高速標的機「BQM-74E」(CHUKARⅢ)


対空射撃訓練のために使用される標的機です。

海上自衛隊において、2隻のみの保有である訓練支援艦を見学できたことに感激です。
ありがとうございました。
d(・ω・●)☆スペシャルサンクス☆(●・ω・)b

<その他>

海上自衛官によるラッパ吹奏の展示


日常における起床から消灯といった一連の曲が吹奏されました。

当日は天気に恵まれ、日頃見ることができない多種多様なモノが見学できました。
主催団体である玉島ハーバーフェスティバル実行委員会の皆様に感謝です。
ありがとうございました。
ヾ(●´□`●)ノ【゜+。・oアリガトウo・。+゜】ヾ(○´■`○)ノ"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 玉島ハーバーフェスティバル <巡視艇放水展示>

2024-06-02 | 港湾イベント
6月1日(土曜日)及び2日(日曜日)、岡山県倉敷市玉島乙島にて「玉島ハーバーフェスティバル」が催しされました。

本イベントは、平成18年(2006年)から市民の防災・防衛意識の高揚を目的に開催されています。
水島港玉島地区玉島外貿1号埠頭にて展開している特設会場では、地元官公庁、自衛隊及び地元企業が本イベントに参加しています。
特設会場東側の海上において、海上保安庁が保有する巡視船による放水展示が行われました。


巡視艇「りゅうおう」(PC53)水島海上保安部(倉敷市水島福崎町)


本艇は、“消防機能強化型巡視艇”と呼ばれています。


総トン数:125トン、全長:37.0m、最大幅:6.7m


主機関:ディーゼルエンジン×2基、推進器:ウォータージェット推進器×2基


出力:5,200馬力、速力:25ノット以上


放水銃の放水方向や距離は、操舵室上の赤外線カメラと連動させつつコンピューターで自動調整されています。


マスト上の2基の放水銃は油圧駆動により水面から17メートルの高さまで延ばすことが出来ます。


毎分168,000リットルという消防能力を有しています。


日頃見ることがない巡視艇による放水展示でした。
ありがとうございました。 <(_ _)>

見所満載の楽しいイベントですね。
引き続き特設会場内を見学します。つづく・・・・・ (^_^¥


<海上保安庁紹介コーナー>

海上保安庁の任務や採用に関する広報コーナーが展開されていました。


イメージキャラクター「うみまる」(潜水士バージョン)


タテゴトアザラシの子供が、海上保安官の制服を着用しています。


名前は応募により命名され、「海を守る」の略、「海」を「丸」く治める、海はいつも二重丸(=安全)の3つの意味が込められています。


「うみまる灯台」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 玉島ハーバーフェスティバル

2024-06-01 | 港湾イベント
6月1日(土曜日)及び2日(日曜日)、岡山県倉敷市玉島乙島にて「玉島ハーバーフェスティバル」が催しされました。


本イベントは、平成18年(2006年)から市民の防災・防衛意識の高揚を目的に開催されています。


開催地である水島港玉島地区の繁栄を祈念する事から地元の物産などがPRされています。


水島港玉島地区玉島外貿1号埠頭にて展開している特設会場では、地元官公庁、自衛隊及び地元企業が本イベントに参加しています。

<地元企業>

「船舶用プロペラ」ナカシマプロペラ 玉島工場(倉敷市玉島乙島)


ナカシマプロペラ株式会社は、岡山市東区に本社を置く船舶用推進機器メーカーです。
船舶用プロペラの製造では、世界トップのシェアを持っています。


「F3車/Formula3」戸田レーシング(本社:倉敷市玉島)


F3車は、F1への登竜門であるフォーミュラカーレースの車両です。
使用エンジンは、年間2,500台以上生産される自動車に搭載されているもので排気量が上限2,500ccの4気筒までと規定されています。


戸田レーシングは昭和46年(1971年)2月1日に創業し、モータースポーツを主体に自社内でのエンジン開発・部品製作などの事業を展開しています。


「車両展示会」西日本三菱自動車販売 岡山(岡山市北区)


デリカミニ公式キャラクター「デリ丸。」

<岡山県警察>

「白バイ」(ホンダ・CB1300)交通機動隊


「パトカー」(トヨタ・クラウン)玉島警察署


「防犯指導車」生活安全部

<倉敷市消防局>

「ポンプ車」倉敷消防署


「積載車」倉敷消防署臨港分署


「高規格救急車」倉敷消防署


高規格救急車は、救急救命士制度が導入された事に伴い、より高度な救命処置等を可能とした資器材が積載された車両です。


「ミニ消防車/まもるくん」倉敷消防署

自衛隊

「うみの助」(公式キャラクター)自衛隊岡山地方協力本部(岡山市北区)
性別:イヌの男の子
職種:潜水艦乗りの水雷科
好物:焼肉
性格:のんびり屋さんで食べることが大好き。


「73式小型トラック」自衛隊岡山地方協力本部(岡山市北区)


自衛隊地方協力本部においては、主に広報業務を担当する隊員が使用しています。


「除染車3形(B)」第13特殊武器防護隊/海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町)


2,500リットルの水槽と加温装置を搭載し、車体の前後には除染剤の散布ノズルを増設しています。


「94式除染装置」第13特殊武器防護隊/海田市駐屯地(広島県安芸郡海田町)


同装置は、73式中型トラックに搭載され化学兵器や放射性物質で汚染された人員または車両等を洗浄するために運用されます。


「81式短距離地対空誘導弾」(短SAM)第13高射特科中隊/日本原駐屯地(岡山県勝田郡奈義町)


防衛庁技術研究本部(現在:防衛装備庁)と東芝が開発した短距離防空用地対空ミサイルシステムです。


訓練支援艦「くろべ」(AST4202)第1海上訓練支援隊/呉基地(広島県呉市幸町)

<地元有志>

「ふわふわドーム」
子供達に大人気のトランポリン遊具です。

多種多様に充実している港湾イベントです
引き続き特設会場内を見学します。つづく・・・・・ (^_^¥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする