流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

京阪電気鉄道・快速特急「洛楽」

2021-12-31 | 京阪電気鉄道
快速特急「洛楽」は、京阪電気鉄道が保有する特急形車両です。

京阪電気鉄道は、大阪府北東部から京都府南部、滋賀県大津市にかけて路線網を持つ鉄道会社です。
同社は、京阪ホールディングス、子会社59社及び関連会社7社から構成されている京阪グループの中核企業です。
一般的には京阪(けいはん)と略されるほか、『京阪電鉄』や『京阪電車』の呼称があります。


「京阪3000系電車」【快速特急「洛楽」・出町柳行き】


3000系電車は、平成20年(2008年)に登場した京阪電気鉄道の特急専用車両です。
『コンフォート・サルーン』(COMFORT SALOON)の愛称があります。
平成24年(2012年)、京橋駅-七条駅間ノンストップの快速特急に公募で決定した洛楽』(らくらく)の愛称が与えられました。


同系電車の6号車には、プレミアムカーと呼ばれている座席指定車両(有料)が編成されています。
プレミアムカーのブランドイメージである『金色の扉の先がプレミアム』を提供する車両とのこと。


「プレミアムカー・6号車」


車内は、エントランスと客室を隔てるスモークガラスのパーティションが設けられ、枯山水をイメージしたカーペットが敷かれています。


座席は、大型ヘッドレスト・ヘッドカバーを備えた回転式リクライニングシートが配置されています。


終着駅である出町柳駅(京都市左京区賀茂大橋東詰)1番のりばに到着。
48分の行程でした。

有料の特別車両に相応しい快適な特急車両でした。
ありがとうございました。
ヾ(*´∪`*)oc<【。゜・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゜。】ヽ(*´∪`*)ノ"

<<管理人から>>
以上で、2021年最後のブログ更新となりました。
今年一年を振り返ると、昨年と同じく昨今の事情による各種イベントの自粛や中止などの影響を受けてブログの記事投稿は減少傾向でした。
そんな状況においても意味不明、さらにポリシーが感じられない何でも有りの当ブログを訪問して頂いた皆様には深く感謝を申し上げます。
新年も引き続き、よろしくお願いします。
アリガトビーム!!(ノ・_・)......━━━━━━━ ☆-\☆(・_\)キャッチ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪電気鉄道・淀屋橋駅

2021-12-30 | 京阪電気鉄道
淀屋橋駅は、大阪市中央区北浜三丁目にある京阪電気鉄道が保有する駅です。

京阪電気鉄道は、大阪府北東部から京都府南部、滋賀県大津市にかけて路線網を持つ鉄道会社です。
同社は、京阪ホールディングス、子会社59社及び関連会社7社から構成されている京阪グループの中核企業です。
一般的には京阪(けいはん)と略されるほか、『京阪電鉄』や『京阪電車』の呼称があります。


昭和38年(1963年)04月16日、京阪本線・淀屋橋-天満橋間の開通と同時に京阪・淀屋橋駅が開業しました。


淀屋橋(よどやばし)駅は、Osaka Metro・御堂筋線と京阪本線の2路線が乗り入れています。
京阪電気鉄道においては、大阪側のターミナル駅となります。


改札口及びコンコースは地下1階に位置し、ホームは地下2階にあります。


同駅は、島式ホーム1面3線を有する地下駅です。


3線ながら4番線までありますが、1番線と4番線が信号を分割して縦列停車をする形で同じ線路を共有しているためです。
3番線及4番線はホームの末端部にあり、2番線は3番線の切り欠き部に位置しています。


「京阪6000系電車」【区間急行・萱島行き】


「京阪8000系電車」【特急・出町柳行き】


8000系電車は、平成元年(1989年)登場した6代目特急専用車として、ダブルデッカー(2階建車両)が編成されています。


ダブルデッカー・階上席車内


ダブルデッカー・階下席車内


「京阪3000系電車」【快速急行・出町柳行き】

今後ともお世話になる駅です。
よろしくお願いいたします。
ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺 西宮前浜店

2021-12-27 | 丸亀製麺
西宮市前浜町にある「丸亀製麺」で食事しました。


同店は、讃岐うどん専門店として全国展開しています。
店内で自家製麺を行い、打ちたて、茹で立てを提供しています。


「ちくわ磯辺天」、「ハムカツ」


「熱盛鍋焼きうどん」

えび天、きつねあげ、しいたけ、かまぼこ、玉子焼き、わかめが打ち立てうどんに盛られていました。
冬ならではのメニューをいただきました。
ごちそうさまでした。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海電気鉄道・特急「りんかん」 (30000系)

2021-12-26 | 南海電気鉄道
特急「りんかん」は、南海電気鉄道が保有する特急形車両です。

南海電気鉄道は、大阪・難波と和歌山、関西国際空港、高野山などを結ぶ鉄道を経営する大手私鉄です。
純民間資本としては現存する日本最古の私鉄とのこと。
社名である「南海」は、堺-和歌山間の出願時に紀伊国が属する律令制の南海道に因んで名づけられたことに由来し、後に淡路・四国航路との連絡を果たしました。
一般的には『南海電鉄』と略されるほか、『南海電車』の呼称があります。


「南海30000系電車」(名称:りんかん)【特急・橋本行き】


南海電気鉄道・高野線(こうやせん)は、汐見橋駅(大阪市浪速区桜川)から極楽橋駅(和歌山県伊都郡高野町)までを結ぶ南海電気鉄道の鉄道路線です。
一般的には、帝塚山駅(大阪市住吉区帝塚山西)以南発着の列車が全て乗り入れる南海本線・難波駅から極楽橋駅までの運行系統を指しています。


特急りんかんは、高野線・難波-橋本間を運行する特急形電車です。


全電動車の4両編成としてとして運行しています。


「運転台」


「1号車」(下り側・先頭車両)


座席脚台は床固定タイプ、背面テーブルと網袋が付きます。


座席は、フリーストップ式回転リクライニングシートで自動回転機構付きです。


車体前面を『く』の字形に傾斜させた非貫通型とし、前面窓は大形曲面ガラスと小形曲面ガラスの組み合わせとして前面展望を良くしています。


本列車の終着駅である橋本駅(和歌山県橋本市古佐田)5番のりばに到着。
43分の行程でした。

落ち着いた快適な鉄道の移動でした。
ありがとうございました。
ヾ(*´∪`*)oc<【。゜・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゜。】ヽ(*´∪`*)ノ"


<帰路>

「南海6200系電車」【急行・難波行き】


ロングシートでの移動が辛いのは気のせいでしょうか? (;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORAD Tracks Santa 2021

2021-12-25 | 在日米軍
北アメリカ航空宇宙防衛司令部(英:North American Aerospace Defense Command/略称:NORAD)は、アメリカ合衆国とカナダが共同で運用している連合防衛組織です。
北アメリカ(アメリカ合衆国及びカナダ)の航空や宇宙に関して、観測または危険の早期発見を目的として設置されています。
24時間体制で人工衛星の状況の観測、地球上の核ミサイル・弾道ミサイルの発射警戒や、戦略爆撃機の動向監視などを行っています。
1958年(昭和33年)5月、大陸防空司令部(英:Continental Air Defense Command/略称:CONAD)を改組し、現組織に至っています。

NORADは、クリスマスの時期になるとノーラッド・トラックス・サンタ(NORAD Tracks Santa)として、毎年サンタクロースを追跡しています。
この始まりは、コロラドに所在する大手スーパー・シアーズ (Sears) が、子供向けにサンタクロース・ホットラインを開設した際、広告に誤植があり、誤った電話番号を載せてしまったことがきっかけと言われています。
その番号は偶然にも当時のCONAD司令長官席へのホットラインで子供からの電話に、ハリー・シャウプ大佐が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」とユーモアを込めて回答して以来、クリスマスの恒例行事になりました。


1998年(平成10年)からクリスマス・イブにおいて、サンタクロースの出発を『レーダーで確認』、その飛行を『偵察衛星とイージス艦とサンタカメラネットワークで追跡』し、戦闘機をカナダのユーコンからメキシコのメキシコ・シティーまで飛ばして、『アメリカの領域内にいるサンタを追跡』します。
これらの情報を提供するために、多くの軍事スタッフや民間人職員らがボランティアとして、電子メールや電話等の応対を務めています。


History of NORAD Tracks Santa / ノーラッド・トラックス・サンタの歩み


NORAD Tracks Santa 2021/司令官(大将)、上級曹長からのご挨拶及び本行事について説明


Japan / 東京上空を通過


インターネットが普及して以降は、公式サイトにてクリスマス・イヴの夜から行なっている追跡の模様を動画を用いて中継しています。
2006年(平成18年)の日本地域における中継では『新幹線や富士山と比較し速度検証した結果、サンタクロースの速度は新幹線の100倍』と言及しました。
シーズン以外の公式ウェブサイトには、休暇中のサンタクロース画像が表示さています。当該サイトは、こちらへ

毎年、日本上空の通過を楽しみにしています。
今年もありがとうございました。
ヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´□`○)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas 2021

2021-12-24 | 年間行事
クリスマス(英: Christmas)とは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭です。


日本語の「クリスマス」は、英語の「Christ(キリスト)の mass(ミサ)」に由来しています。


語史的には、中英語Cristemasse<古英語Crīstes mæsse(初出1038年)に遡ります。


日本語では他に「降誕祭」、「聖誕祭」、「聖夜」などの呼び方があるようです。


アポストロフィを用いた “X’mas”の表記は、和製英語とする説やアポストロフを付けるのは誤りとする説。
また、アジア圏でのみ使われているとする説があります。


日本国内では1552年(天文21年)、周防国山口(現在:山口県山口市)においてカトリック教会(イエズス会)の宣教師である
コスメ・デ・トーレスらが、日本人信徒を招いて降誕祭のミサを行ったのが、日本で初めてのクリスマスと云われています。


それを記念して現在山口県では『日本のクリスマスは山口から』というイベントを開催しています。


しかし、その後江戸幕府の禁教令によってキリスト教は禁止されます。
その後、明治の初めまでの200年以上の間、隠れキリシタン以外には全く受け入れられることはありませんでした。


日本でクリスマスが受け入れられたのは明治33年(1900年)に明治屋が銀座に進出しました。
その頃からクリスマス商戦が始まったことが大きな契機であったそうです。


大正時代になると、児童向け雑誌や少女雑誌の12月号には、表紙をはじめとしてクリスマスにまつわる話や挿絵がたくさん導入されました。
大正14年(1925年)、日本で初めてクリスマスシール(結核撲滅の寄付切手)が発行されました。

戦後、クリスマスは年中行事として定着し、行事も盛大に行われるようになりました。
商業施設では早いところは11月上旬からクリスマスツリーが飾られ、クリスマスセール等が行われています。
メリークリスマス!!
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神そば 阪神尼崎店

2021-12-23 | 飲食系など
尼崎市東御園町にある「阪神そば」で食事しました。

同店は、そば及びうどんの立ち食い店です。
大阪市北区同心に本社を置く株式会社サカイが運営する店舗です。
阪神電気鉄道・尼崎駅のコンコース(改札内)にあります。


昆布・さば・うるめ・鰹が香る自家製だし汁を特徴としています。
阪神沿線内において駅そば店は他にも多くありますが、『阪神そば』という屋号は同店のみだそうです。


「野菜かき揚げそば」

かき揚げとそばの相性が良いですね。
美味しくいただきました。
☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県防災フェア2021 <ヘリコプター展示>

2021-12-22 | 官公庁
12月19日(日曜日)、奈良県五條市に位置する上野公園にて「奈良県防災フェア2021」が開催されました。

本イベントは、県民への防災意識の高揚を図る目的として奈良県が主催しています。
開催地である五條市(ごじょうし)は、奈良県南西部に位置する市として、南和地域(奈良県南部及び吉野郡全域)の中心都市といわれています。
会場となる上野(こうずけ)公園は、野球場、多目的グランド、テニスコート、一周1キロメートルのトリムコース等々が整備されている総合公園です。
イベント協力として、奈良県警察、奈良県広域消防組合、防衛省、陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊からの部隊等が参加しています。
同園敷地内にある野球場において、各種ヘリコプターが展示されていました。

奈良県

奈良県ドクターヘリ「EC135P2+」(JA818H)


同機は、ユーロコプター(現在:エアバス・ヘリコプターズ)社が生産する双発の汎用ヘリコプターです。
“P2+”は、FADEC(航空機エンジン制御装置)を更新したP206B2(667軸馬力)を搭載する機体です。


奈良県は、救急車による搬送に時間を要する重篤患者に対応するため、 三重県、和歌山県及び関西広域連合のドクターヘリを共同運航しています。
平成29年(2017年)3月21日、さらなる救急医療体制の充実を図るため、奈良県ドクターヘリの運航を開始しました。


ドクターヘリは、救急医療用の医療機器などが装備され、救急医療の専門医や看護師が搭乗する専用のヘリコプターです。
医師による治療が早く開始でき、患者の救命率の向上や 後遺症の軽減などが期待されています。


本機には、フライトドクター(医師)、フライトナース(看護師)、操縦士、整備士の4名が搭乗します。
要救命者は、最大2名までの搬送が可能です。


奈良県立医科大学附属病院を基地病院、南奈良総合医療センターを発進基地病院として運航しています。


奈良県内全域をカバーし、県内では片道15分以内で目的地に到着することを可能としています。


救急現場に着陸が可能な小型機として、機内には人工呼吸器・心電図・除細動器などの救急用医療機器、医薬品等を常備搭載しています。


まさに空飛ぶ救急処置室ですね。(^_^v

陸上自衛隊

多用途ヘリコプター「UH-1J」(41850)中部方面ヘリコプター隊/八尾駐屯地(大阪府八尾市)


陸上自衛隊が保有するヘリコプターです。


中部方面ヘリコプター隊は、大阪府八尾市に位置する八尾駐屯地に所在する陸上自衛隊の飛行科部隊です。


同機体は、ベル・エアクラフト社(アメリカ)が開発したモデル204/205/212ヘリコプターです。


“UH-1”は、アメリカ軍における制式名称です。


日本では富士重工業が昭和37年からライセンス生産を行い、陸上自衛隊へ配備されました。


同機は導入時の UH-1B から → UH-1H → UH-1J へと機種更新されています。


UH-1Jは、エンジンをAH-1S(対戦車ヘリコプター)と同じT53-K-703に換装しています。


今後も様々な現場で活動する多用途のヘリコプターです。(^_^v

航空自衛隊

救難ヘリコプター「UH-60J」(88-4606)浜松救難隊/浜松基地(静岡県浜松市)


航空自衛隊が保有する救難ヘリコプターです。


浜松救難隊は、静岡県浜松市に位置する浜松基地に所在する航空救難部隊です。


同隊は、事故航空機のパイロット等を捜策、救助することを主たる任務としています。
また、要請があった場合には災害派遣活動も行っています。


同機体は、シコルスキー・エアクラフト社(アメリカ)が開発したブラックホーク・UH-60を日本が救難目的に独自改良した救難ヘリコプターです。


国内では、三菱重工業がライセンス生産を行っています。


同機体は、アメリカ空軍が運用している救難ヘリコプター・HH-60Aをベースに改良しました。


機体両側面には、捜索用バブルウインドウ(半球状に膨らんだ形の窓)や大型の増槽を装備しています。


機首には、熱線映像装置(FLIR)や航法気象レーダーを装備しています。
また、空中給油用の受油プローブが装備されており、遠距離及び長時間の飛行を可能としています。


航空自衛隊における救難隊は、他の救難組織による救助不可能の場合でも出動することから救難最後の砦と呼ばれています。

近くで航空機を見学出来た事に大感激です。
関係者の皆様、ありがとうございました。
(o゚∀゚)ノ【☆.。.:*・゚アリガト゚・*:.。.☆】ヽ(゚∀゚o)

当地への訪問を通じて奈良県における防災意識の高さを感じ取れたイベントでした。
防災の重要性を改めて認識できました。
奈良県及び防災担当機関の皆様、ありがとうございました。
゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・

【その他】

柴犬/自衛隊仕様?のハーネスを着用中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県防災フェア2021 <防衛省・自衛隊 其の弐>

2021-12-21 | 官公庁
12月19日(日曜日)、奈良県五條市に位置する上野公園にて「奈良県防災フェア2021」が開催されました。

本イベントは、県民への防災意識の高揚を図る目的として奈良県が主催しています。
開催地である五條市(ごじょうし)は、奈良県南西部に位置する市として、南和地域(奈良県南部及び吉野郡全域)の中心都市といわれています。
会場となる上野(こうずけ)公園は、野球場、多目的グランド、テニスコート、一周1キロメートルのトリムコース等々が整備されている総合公園です。
イベント協力として、奈良県警察、奈良県広域消防組合、防衛省、陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊からの部隊等が参加しています。
車両展示エリアでは、自衛隊車両が展示されていました。

陸上自衛隊

「NBC偵察車」第3特殊武器防護隊/千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)


「96式装輪装甲車」(96WAPC)第3戦車大隊/今津駐屯地(滋賀県高島市)


「偵察用オートバイ」第36普通科連隊/伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)


「軽装甲機動車」第36普通科連隊/伊丹駐屯地(兵庫県伊丹市)


「高機動車」第37普通科連隊/信太山駐屯地(大阪府和泉市)


「1トン半救急車」第7施設群/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「特大型ダンプ」第380施設中隊/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「トラッククレーン」第304水際障害中隊/和歌山駐屯地(和歌山県日高郡美浜町)


民間ではラフテレーンクレーンと呼ばれている油圧式クレーンです。


「除染車3形(B)」第3特殊武器防護隊/千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)


「資材運搬車」第304水際障害中隊/和歌山駐屯地(和歌山県日高郡美浜町)


「87式偵察警戒車」(87RCV)第3偵察隊/千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)


「16式機動戦闘車」(16MCV)第15即応機動連隊/善通寺駐屯地(香川県善通寺市)


「73式小型トラック」第304水際障害中隊/和歌山駐屯地(和歌山県日高郡美浜町)


「73式中型トラック」第304水際障害中隊/和歌山駐屯地(和歌山県日高郡美浜町)


野外展示エリアでは、自衛隊が保有する装備品が展示されていました。


「宿営用天幕」第7施設群/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「野外炊具1号(改)」第7施設群/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「偵察ボート」第381施設中隊/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「渡河ボート」第381施設中隊/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「リヤカー」第3施設大隊/大久保駐屯地(京都府宇治市)


「野外入浴セット2型」第3後方支援連隊 補給隊/千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)


・トレーラー搭載器材(ボイラー、揚水ポンプ、発電機)


・貯水タンク(10,000リットル)


屋外において軽易な入浴を可能としています。


・野外浴槽


「野外手術システム/手術車、手術準備車」第3後方支援連隊 衛生隊/千僧駐屯地(兵庫県伊丹市)


・発動発電機用/1トン野外医療用トレーラ
出力15キロボルトアンペアの発電機です。


「自衛隊車両等々」

各駐屯地で開催されている記念行事よりも充実した装備品展示です。
貴重な見学が出来た事に感激です。
ありがとうございました。
★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★

見学は、この後もまだ続きます。・・・・・つづく(^_^v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県防災フェア2021 <防衛省・自衛隊 其の壱>

2021-12-20 | 官公庁
12月19日(日曜日)、奈良県五條市に位置する上野公園にて「奈良県防災フェア2021」が開催されました。

本イベントは、県民への防災意識の高揚を図る目的として奈良県が主催しています。
開催地である五條市(ごじょうし)は、奈良県南西部に位置する市として、南和地域(奈良県南部及び吉野郡全域)の中心都市といわれています。
会場となる上野(こうずけ公園は、野球場、多目的グランド、テニスコート、一周1キロメートルのトリムコース等々が整備されている総合公園です。
イベント協力として、奈良県警察、奈良県広域消防組合、防衛省、陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊からの部隊等が参加しています
車両展示エリアでは、自衛隊各部隊等のの保有車両等が展示されていました。

防衛省機関

「地方防衛局ブース」近畿中部防衛局(大阪市中央区大手前)
近畿中部防衛局は防衛省の地方支分部局で、近畿中部2府10県を管轄する防衛行政全般の地方拠点として置かれています。
同局は、地域の理解と協力の確保、防衛施設周辺対策事業、損害の補償、周辺財産(移転補償跡地)の有効活用及び駐留軍等労働者の労務管理に取り組んでいます
※近畿中部2府10県:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、福井県、石川県、 富山県、愛知県、岐阜県、三重県

共同機関

「募集相談ブース」自衛隊奈良地方協力本部(奈良市高畑)
地方協力本部は、各都道府県下に置かれている陸海空自衛隊共同の機関として自衛隊の総合窓口です。
自衛官募集に関する事務、渉外及び広報などの業務を行っています。


制服の試着体験など

海上自衛隊

「海上自衛隊紹介ブース」阪神基地隊(兵庫県神戸市東灘区)
阪神基地隊は、神戸市東灘区魚崎浜町に所在する海上自衛隊の部隊です。


阪神基地隊は、呉地方隊隷下に所属する基地隊の一つとして、大阪湾や播磨灘などの警備、監視を行っています。


水中処分員(EOD)のウェットスーツ


水中処分員(EOD)の潜水具など


隊員指導による手旗体験

航空自衛隊

「水タンク車」第14高射隊/白山分屯基地(三重県津市白山町)


容量5000リットルの水タンク及びポンプを架装しています。


被災地において給水車として活用されています。


「業務トラック」幹部候補生学校/奈良基地(奈良市法華寺町)
トラック荷台に人命救助システムのコンテナを積載し、災害派遣先への輸送が可能です。


「人命救助システムⅡ型」(コンテナ本体)


災害発生時の人命救助用及び被害復旧用備品等により構成されています


個人用装備品30セット及び各種救助用備品等が装備されています。

陸上自衛隊

「94式水際地雷敷設装置」第304水際障害中隊/和歌山駐屯地(和歌山県日高郡美浜町)


同装置を保有する第304水際障害中隊は、海岸線沿いや水際に対舟艇用の地雷・障害を設置し、敵の侵攻を阻止することを任務とする部隊です。
同中隊は、和歌山県日高郡美浜町和田に位置する和歌山駐屯地に所在する陸上自衛隊の施設科部隊です。


同装置は、敷設装置と装置を搭載する水陸両用車により構成されています。
敷設装置を搭載する車両は、水陸両用車としての艇体構造をしており、陸上走行のみならず水上航走も可能としています。


展示会場西側にて、体験試乗が実施されていました。

すっかり自衛隊を堪能しています
久しぶりの出会いに感激です。
\(=^O^=)/'`*:;。・★ワーイ!!アリガトーー!!☆・:.;*

見学は、この後も更に続きます。・・・・・つづく(^_^v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県防災フェア2021

2021-12-19 | 官公庁
12月19日(日曜日)、奈良県五條市に位置する上野公園にて「奈良県防災フェア2021」が開催されました。

本イベントは、県民への防災意識の高揚を図る目的として奈良県が主催しています。
開催地である五條市(ごじょうし)は、奈良県南西部に位置する市として、南和地域(奈良県南部及び吉野郡全域)の中心都市といわれています。
会場となる上野(こうずけ公園は、野球場、多目的グランド、テニスコート、一周1キロメートルのトリムコース等々が整備されている総合公園です。
イベント協力として、奈良県警察、奈良県広域消防組合、防衛省、陸上自衛隊、海上自衛隊及び航空自衛隊からの部隊等が参加しています。


来場時において、昨今の事情により当然ながら検温測定及び連絡先記入が求められました。


車両展示エリアでは、警察及び消防において災害時に最前線で活躍する装備及び車両が展示されています。

<<警察車両等>>

「レスキュー車」(奈良県警察)


「指揮官車」(奈良県警察)


「パトカー」(奈良県警察)


「白バイ」(奈良県警察)


「災害用自動二輪車」(奈良県警察)
山岳救助等で運用されるとのこと。

<<消防車両等>>

「災害支援車」(奈良県広域消防組合 消防本部)


「消防用無人航空機(ドローン)」
上空からの情報収集により災害全体の状況把握を実施し、効果的な消防活動を行うためにドローンを活用しています。


「応急手当普及啓発広報車」(奈良県広域消防組合 消防本部)


救急戦隊タスケルンジャー(奈良県広域消防組合 橿原消防署救急課)による応急手当の講習が行われていました。


「拠点機能形成車」(奈良県広域消防組合 消防本部)


被災地での長期かつ過酷な環境下での消防活動を支援するための後方支援資機材を積載した消防車両です。


「津波・大規模風水害対処車」(奈良県広域消防組合 消防本部)


「小型水陸両用バギー」(奈良県広域消防組合 消防本部)


「救助工作車」(奈良県広域消防組合 五條消防署)


「先端屈折式はしご車」(奈良県広域消防組合 香芝消防署)


はしごの先端が屈折することにより電線や樹木などの障害物を避けて上から建物に接近するなどスムーズな救助活動が可能としています。

初めて見学する車両等がありましたね。
久しぶりの警察及び消防の装備品等を堪能しました。
警察署及び消防署の皆様、ありがとうございました。
ヽ(o´д`o)ノ。o.゚。*ΤНДЙК'S*。゚o。ヽ(o´д`o)ノ

見学は、この後も続きます。・・・・・つづく(^_^v

【その他】

柴犬/お名前「紅天」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋堂ホビーランド

2021-12-12 | お出かけ
海洋堂ホビーランドは、大阪府門真市新橋町にあるテーマパークです

令和3年(2021年)6月26日、商業施設であるイズミヤ門真店の3階にオープンしました。
海洋堂は大阪府門真市柳町に本社を置く、ガレージキット・フィギュア・食玩等の各種模型を製作する会社です。
模型業界では、高い造形技術と型破りな経営で有名な企業として造形物の精巧さや造形センスは世界屈指の水準を誇ります。

館外展示

潜水艦「伊507」(縮尺1/144)


映画『ローレライ』に登場する架空兵器の潜水艦です。


同映画は、平成17年3月5日公開の監督・樋口真嗣氏による作品です。

創業者

創業者である宮脇 修(みやわき おさむ)氏は、高知県幡多郡大方町(現在:黒潮町)の出身。


昭和39年(1964年)4月1日、大阪府守口市土居駅前で経営していた貸本屋を改装して開いた一坪半の模型店が海洋堂の始まりです。

プラモの山

模型店時代から集めたプラ模型の数々3,000点を公開しています。


特撮ドラマ・マイティジャック「マイティ号」(MJ号)


特撮人形劇・サンダーバード「サンダーバード2号」


特撮人形劇・サンダーバードの劇中キャラクター及び登場メカニック等


テレビアニメ・機動戦士ガンダム、劇中キャラクター等々


軍艦模型等々(名称等不明)

友情の森

「トリケラトプスの頭部」(実物大)


「ティラノサウルスの頭部」(実物大)

館長の部屋

宮脇館長(創業者)が収集したお宝を公開しています。

センムのミリタリーコレクション

宮脇修一(愛称:宮脇センム/創業者実子)氏の好きなミリタリープラ模型や第2次世界大戦の軍装が展示されています。


宮脇センムは、昭和32年(1957年)大阪府生まれ。
幼少期からプラモデルに親しみ、父親・修の開業した模型店「海洋堂」の手伝いを小学校時代から始め、中学2年生で店長。
中学卒業後、正式に海洋堂へ入社。


昭和60年(1985年)、海洋堂の株式会社への改組に伴い専務取締役に就任。
この頃より『センム』の愛称で呼ばれます。


現在は宮脇センムとして吉本興業にタレントとして所属し、大阪芸術大学キャラクター造形学科の教授を務めています。


「Flak38 20mm 機関砲」(実物)


ドイツ軍が採用した口径20mmの対空機関砲です。


「90式戦車」(縮尺不明)


砲弾の積み込みを再現しています。

THE KAYODO/海洋堂造形師による作品】

松本栄一郎「リサ・ラーソン ミニチュアファブリカ等々」


田熊勝夫「機動警察パトレイバー 劇場版 AV-X0 零式」


榎木ともひで「アスカ・ラングレー」「綾波レイ」「真希波・マリ・イラストリアス」

【企画展「ウルトラマンフィギュア展」】

歴代のフィギュア作品の展示と当時の貴重な原型に加え、実際の撮影で使用されたプロップを展示しています。
海洋堂にとって欠かすことのできないウルトラマン造形の歴史を振り返っています。
さらに特撮テレビドラマ・ウルトラマンの撮影で使用された衣装及び小道具等も展示されています。


「台本」(ウルトラマン/第39話決定稿)、「スーパーガン」(レプリカモデル)、「科学特捜隊・隊員服」(撮影用衣装)、「ベータカプセル」(ウルトラマン変身アイテム)


特殊潜航艇「S16」(科学特捜隊の保有装備)


ウルトラマン等完成品モデル

昔懐かしいプラモデルの思い出が甦りましたね。
大小様々の1万点を超える海洋堂のコレクションを堪能しました。
ありがとうございました。
ヾ(*´∪`*)oc<【。゚・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゚。】ヽ(*´∪`*)ノ"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

P&Gカレー 京橋駅前本店

2021-12-11 | 飲食系など
大阪市都島区東野田町にある「P&Gカレー」で食事しました。

同店は、カレー専門店です。
JR西日本及び京阪電鉄・京橋駅前に位置する京橋商店街にあります。


昭和45年(1970年)創業の老舗店だそうです。


紙ナプキンに『PUNGENT Co., Ltd.』と印刷されていました。
これは店名の由来でしょうか?
※PUNGENT:辛い


「ミックスカレー」

トンカツと海老フライの両方が楽しめる濃厚なカレーを頂きました。
ごちそうさまでした。
(●′σ3`)ツ))ご馳走さま~♪.+゚。☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする