goo

のど自慢予選会へ行・・・・・けなかった。。

やはり選曲が・・・暗すぎる・・・

選曲理由を適当に書きすぎた・・・

さすがに3年連続は・・・

距離があり過ぎる・・・

地方大会出場は難しいのか・・・





昨日夕方、「残念ながらあなた様のお申し込みは・・・」のハガキが届いてしまい
ました。

忙しい時期の応募だっただけに今年は断念しようかと思っていたくらいなのに、い
ざ応募して選にもれると、悔しいったらありゃしない。


それからは色々と反省の思いと原因究明に入るのです。




やっぱり地元もしくは近隣優先で、遠方の人は不利なんだろうな、とか考え、だか
らといって開催の滝川市と縁もゆかりも無いかといえば、大いにあるし。

妻に、

「地元出身とか、高校時代の事とか、応募ハガキに書いたの?」

と言われ、

書いてないんですよ、これが。


「だからさ、時間も無かったし、ちょっと適当に書いちゃって・・・」


「そりゃぁダメだわ。」

とダメ出しされ・・・





まぁしょうがないとはいえ、今年はあの緊張感を味わう事ができなくなったと
思うと寂しくて・・・

ぁ~ぁ、滝川に行きたかった~

こんな機会がないと行かないだけに。



北海道に残されたのは

 
稚内市(7月11日)、厚岸町(8月1日)、音更町(10月31日)

どこも遠い。遥かに遠い。でっかいどう、北海道。無理。






昨晩、来年に向けて息子を誘ってみたところ、

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

横から妻が、

「駄目だよ、学校忙しいんだから。」

コメント ( 2 ) | Trackback ( )