楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


一枚のハガキ

2011年09月13日 | 文学

 映画監督(撮影当時98歳)の新藤兼人さんがメガホンを振る最後の映画「一枚のハガキ」。原作・脚本も新藤監督の手

による。

8月から東京などで先行して上映されているが、こちらで観られるのは何時の日か。

 この本は映画の脚本をもとに小説化されたもので、11年9月1日初版。泰文堂発行。

 

  今日はお祭りですが、あなたがいらっしゃらないので、なんの風情もありません

 

戦友から託されたハガキに書かれていたのはたったこれだけ。

 

わずか66年前の日本人はすべてを失い、深い絶望の渕にいた。

昭和20年人口は7,200万人。大戦の犠牲者310万人。

それでも今日の命を紡ぎ、明日の希望を求めた。

あきらめないで生きる。

 

※昨夜は中秋の名月。残月を今朝5時過ぎに視る西の空。間もなく山の端に。今夜は十六夜。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寿命餅 | トップ | ジェノベーゼソース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿