木曽路への三人旅。目的地は開田高原だ。


空腹をなごませ、木曽馬の里へ。



妻へのおみやげ。
途中、道の駅日義木曽駒高原でトイレ休憩。
車に乗ると木曽駒ヶ岳方面に彩雲が見えたのだ。びっくりしてパチリ。
太陽の近くを通りかかった雲に、緑や赤など多色の模様がまだらに
見える現象が彩雲とのこと。

木曽福島から19号に別れをつげる。
新地蔵トンネルを抜けると開田高原に。
爽やかな風。開田高原アイスクリーム工房でミックスソフトを味わう。
少し行くと蕎麦處 中西屋さん。

空腹をなごませ、木曽馬の里へ。


いよいよ帰る時間がきてしまった。
信州名物牛乳パンの元祖かなまるパン店さんに寄る。

妻へのおみやげ。