楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


粒餡の朴葉巻き好き頑なに

2023年05月30日 | 料理・食べ物
 木曽地方の初夏の風物詩、朴葉巻きが大門の和菓子店「一誠堂」に

お目見えした。甘いものに目がないので暖簾をくぐる。

入口のきれいな筆字が心をくすぐる。

ショーウインドウの上に3種類がきれいに並んでいる。

我が家では粒あんがお気に入り。



6個繋がりのものを求めた。


店に置かれた朴葉のつぼみ。「きれいな花が咲くんですよ」 

とおかみさん。


販売は来月半ばとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダリストの優しい語り岳都かな

2023年05月29日 | 文化芸術
 明大校友会松本支部の創立100周年を祝う講演会。

5月27日午後 松本市のホテルブエナビスタ。

講演会は小平奈緒さんと校友会会長の北野大さん。

北野先生の問に答える奈緒さん。奈緒さんのお助けマンは

信大教授の結城さんで、北野先生とは別に明大競走部総監督の園原さんが

質問されて、和やかな笑顔が会場に溢れた。


○敗れた時の気持ち‐‐‐

♡くそっ というより よしっ

○オランダに行かれた理由‐‐‐

♡勝つためのスキル向上ではなくてスケートの盛んな地で暮らしたかった

○競技生活の中で残念だったこと‐‐‐

♡スケート靴が壊れたこと

○有名人だから目立ってしまいませんか‐‐‐

♡千曲川の氾濫で大変な時期、ボランティアをした。ボランティアの方が

 特別な気を遣わず接してくれた。地域に溶け込める喜びを味わった。

など。

〓レシピは「小松菜とさば缶の炒め煮」 

みんなのきょうの料理より








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の香は梅花空木から漂えり

2023年05月26日 | 草花・樹木
 梅花空木が咲きだした。

純白の花が清楚で凛としているので「気品」という花言葉が付いている。



花の形が梅の花に似ていて、枝が空洞なことや葉もウツギに似ているから  

「梅花空木」の名が付いた。


○食品コーナーに並んでいた茎わかめを買う。

佃煮にでもと思ったが、ネット検索に頼る。

クラシルの「ごま油香る 茎わかめとひき肉のしょうが炒め」にフィット

した。茎わかめ150g ひき肉100g。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後11月曇る青葉よシャツ纏う

2023年05月25日 | 我が家
 この23日、心臓冠動脈バイパス手術から11月が経過した。

毎月1回松本医療センター循環内科の診察を受ける。

その前段には血液検査は欠かせない。

その結果で診察を受け、薬の処方をしてもらっている。

経過は順調とのこと。

たまには術後の傷痕に触れて思い出している。



庭の露草が元気そう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たまの葉は濃きみどりイタリアン

2023年05月21日 | 料理・食べ物
 少し大きめの玉ねぎを抜く。

今の時期、この葉と新たまねぎの「おてっか」は最高である。

今回はパスタの食材にした。ベーコンと。


味付けは上高地みそ㈱のおでんみそ。甘味噌の味わい。


今度はアーリオオーリオペペロンチーノにしよう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まきを教えるかっこう天の声

2023年05月19日 | 農業
 「郭公が啼いたら豆を蒔け」

農作業の適期を教えてくれる此処らへんの言い伝えだ

この声が響いたのが5月17日。

 もう降霜の心配は無い。

あちこちではや植えの苗を肥料袋が保護しているのを見かけるが・・・

 マルチフィルムを被せた畝に枝豆を蒔いた。


鳥の餌にならないようにテグスを張る。豆類は芽が出ても安心出来ない。

双葉を引っ張り抜かれてしまうからだ。

 田の畦には草が元気。草刈り機の出番が近い。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子と親に揺れる笑顔や初夏の風

2023年05月18日 | 子育てサロン野村
 5月17日今年の子育てサロン野村が始まった。

毎月1回12月7日に8回目が幕を下ろす。

 昨日は「元気いっぱい おやこたいそう」

チラシは子育て支援センターや社協施設に置かせてもらっている。

今年から参加申し込みをQRコードでも出来ることにした。

参加者は13組。内QRコード利用参加者6組だった


 体操と言えば、毎年トップをお願いしている田中さん。色んな引出しから

子らを堪能させてくれる多彩なアクション。人気の的。
 

新登場。輪っかのひも通し。がんばるスタッフ方。
新登場。風船てまり。風船にテープを貼ると丈夫になる。
田中さんの娘さんもお手伝い。


次回は6月21日。「音楽と遊ばう」

☆猛暑日☓ 真夏日○

☆前塩尻市長三澤光広さんがお亡くなりになられた。96歳。

 ご冥福を祈ります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮の森白雲なびく校歌聞く

2023年05月15日 | スポーツ
 明治大学硬式野球部が3期連続優勝を決めた嬉しいニュース。

14日の早稲田大学戦6対3で勝ち点を得た。

 まだ立教大学戦は残しているものの2敗しても、他の大学が明治を

上回れないという。

先発好投の石原勇輝(商)

2ラン本塁打の小島大河(政経)


 明治の3期連続優勝は85年ぶりとのこと。

1938年春リーグ以来。

私の在学中は昭和43年春リーグの1回のみ。

在校生が羨ましい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食の発酵あんこ夏燕

2023年05月10日 | 料理・食べ物
 ユーチューブ動画で発酵あんこを作った。

人気があるのか、大勢の投稿者がいて当てはまる方法を

見つけるのに一苦労。

 材料は、あずき200㌘ 米麹200㌘ 塩少々。


よく洗い、煮てから自動炊飯器で10時間。

初めての割に良く出来た。砂糖を使わずに。


6枚スライスパンを焼き、醗酵あんこを載せた。

「ラカント入れて〜」と言う声も。

耳を貸さない。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭の香り仄かに雨予報

2023年05月07日 | 草花・樹木
 畳半畳の鈴蘭スペース。

満開の香りは健気に辺りに漂い始める。



花言葉は、純粋 純潔 謙虚など。

綺麗な花には毒あり。根や花には有毒物質が含まれる。

ギョウジャニンニクの葉に似ていることから

誤って食べる事故も起きている。

ご用心。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳を映す水田や皐月苗

2023年05月05日 | 我が家
 5月4日田植えを済ませた。

ご近所の田にも田植え機が3台活躍していた。

田植え機のオペレーターは子に譲っている。

年に一度の操作だが段々と上達し、苗の直線が見事。

5年生の姫孫も助手役をこなした。


お昼は少しお高めの回転寿司店で。

部活の姉孫と運動教室の下孫も加わり賑やかな

寿司ランチ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほころびぬ八十八夜の野春菊

2023年05月03日 | 草花・樹木
 昨日2日は八十八夜。立春から数えて。

ちなみに台風の季節が二百十日。

富山市八尾町の「おわら風の盆」は秋9月1日から3日

に行われる。

 ミヤコワスレは野春菊と云われる。

僅かなスペースに毎年咲いてくれる。

鎌倉時代公家の後鳥羽上皇らが起こした承久の乱で

敗れ佐渡に島流しの憂き目となった順徳天皇が

父後鳥羽上皇が好んだ白菊に都忘れと名付け可愛い

がったという伝説が思い浮かぶ。




岩波香代子さんの歌

「都忘れ紫にほふ花かげに

     恋ふる人さえ淡くなりつる」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作や祈り込めたり接ぎ木苗

2023年05月01日 | 農業
 買ってきた野菜苗は直径12㎝のポットに

植え替えることにしている。

 中信地区は寒い日もあるから移植するのは5月半ば

にするつもり。

大ポットに収めたら簡易ビニールハウスで育てる。

求めた苗を披露すると、

接ぎ木モモタロウ10本 接ぎ木レッドオーレ2本

赤アイコ2本 黃アイコ2本 ミニ千果2本

長ナス1本 水ナス1本 千両3本 きゅうり4本

ピーマン2本 中辛2本 赤パプリカ3本 

黃パプリカ3本 

○一緒に写っているのは

 種からおこしたヘチマとバジルとオクラ。

午前中に本代かきを行った。

トラクターで丁寧に。東に向けば鉢伏山、方向転換

すれば北アルプス。爽やかな天気。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする