枝豆が採れだした。
ふつうは塩茹でにして味わう。
4%の塩加減。塩の半分を枝豆にふりかけ、強く揉む。
鍋に1L水を入れて沸かし、残りの塩を加えて沸騰させる。
沸いたら塩が付いたままの枝豆を入れる。ボウルに残った塩も。
再沸騰したら火を少し弱め、4分茹でる。ざるにあけて冷ます。
☆枝豆ご飯
炊いたご飯に莢から取り出した枝豆を混ぜたら出来上がり!
試し掘りの馬鈴薯。
8月になったら収穫する。
今年はマルチフィルムを被せて栽培してみた。
キタアカリとメークイン。1㌔ずつ。
レシピはyoutubeコーケンテツさんの肉じゃが。
を参考にした。こんにゃくの薄切りは自己流。
馬鈴薯はキタアカリ。まだ我が畑のメークインは時期尚早。
8月になったら収穫する。
3月25日開幕戦から3カード連敗で9敗。
23日 センター近本大ファインプレー
24日抑えの若手投手陣 浜地
湯浅
オールスターブレイクをはさみ、29日からスワローズ3連戦。
やり切れない日々を送った。
4月21日ベイスターズ3連敗を喫し、3勝19敗1分で
セ・リーグの全ての借金を背負った。16。
以来3か月3日
昨日のベイスターズ3試合3連勝してとうとう+ー0に。
22日 助っ人ロドリゲスいきなり右中間2塁打。
23日 センター近本大ファインプレー
24日抑えの若手投手陣 浜地
湯浅
オールスターブレイクをはさみ、29日からスワローズ3連戦。
メイクドラマが始まる。
先月23日の心臓手術からちょうどひと月が経過した。
食事には気を遣うようになった。
朝9時に麻酔室に入り気が付いたのはICUで夜8時だった。
4本の新しい血管に繋がれ心臓が生き返った手術記念日。
9日後の7月2日に退院した。
言い聞かされたことは、
3か月ハンドルを握らない。
片手3㎏両手6㎏以上の物は持たない。
幸い傷はすっかり縫合し、乾いている。
入浴も一週間前からバスタブに浸かることが出来る。
退院後は松本医療センターの心臓内科の医師が
引き継いでくれていてお世話になっている。
その医師の勧めがあり、外来リハビリを受けることに。
26日にその前段階のトレッドミル検査を受診する。
食事には気を遣うようになった。
特に塩分過多にならないようにしている。
舞茸を食べ、牛乳を飲むのだ。
歩くのはゆっくり30分以内。
観劇やスポーツ観戦のOKもいただいている。
睡眠、体力作りの日々は続く。
大正時代信州駒ヶ根の里に井上井月なる俳人が居た。
その俳人に惹かれ、井月の句を収集していた下島勲(空谷)は
駒ヶ根出身で東京田端の開業医。
芥川龍之介のご近所に住みホームドクターだった。
空谷が大正10年「井月の句集」を出版する折に
絶大なる力を貸したのが龍之介だった。
この歴史的な逸話を話してくれたのが堀井正子さん。
広丘公民館の「文芸サロン」の講師として招かれた。
7月21日9時30分 エンテラス
七月二十日野村公民館で7月の子育てサロンを開催した。
この地方では月遅れで七夕祭りを行う。
8月7日。
今回は10組の親子さんが参加してくれた。
月遅れで七夕様を祝うことや七夕飾りのレクチャーを行い、
作業開始 !
小さな笹にたくさんの飾り。持ち帰る七夕飾りで明るい会話が
交わされれば幸いである。
スタッフは短冊を綴る、七夕飾りを作る作業に精を出し、
フォローした。
☆長野県コロナウイルス感染者数
20日 1594人 塩尻市23人
16日と17日NHKBS放送。
辻回し
くじ改め。くじで引いた順番で来ているか検分する。
さて、時をさかのぼり、2009年7月宵山の一日前
三年ぶりに開催された京都祇園祭をライブで見せてくれた。
今まで知らずにいた事を教えてもらい感激した。
いつもトップバッターで登場する長刀鉾。
メインイベンター役稚児の岡林善人君
しめ縄切りの大役を無事に努めた。
辻回し
くじ改め。くじで引いた順番で来ているか検分する。
さて、時をさかのぼり、2009年7月宵山の一日前
私は友人と京都祇園祭に居た。
大相撲夏場所のさなか出羽海部屋の力士たちがコロナに感染。
部屋に所属する力士は休場となった。
京都では祇園祭の宵山で賑やかである。
今場所右からの攻めができず2勝4敗の大関御嶽海は
5敗となった。2勝5敗8休で終わってしまうのだ。
処遇は場所後に判断するという。
今朝の信濃毎日新聞では~~
15日の甲子園球場ドラゴンズ戦。
エース青柳が6回でマウンドを降りたがアルカンタラ、
左キラーの北条が7番ファーストで先発出場した。
2回ワンアウト2塁カウントワンボールツーストライク
インコースの球を腕をたたみパシッと打つとレフトスタンドに
飛び込む逆転2ランホームラン。2*1
エース青柳が6回でマウンドを降りたがアルカンタラ、
湯浅がつなぎ9回は岩崎が締めた。3連勝。
得点 2対1 安打3
昨日の信濃毎日新聞に斉藤茂吉短歌文学賞を受賞された
岡野弘彦さんが紹介されていた。98歳。
おめでとうございます。
短歌のふるさと塩尻を象徴するビッグイベント
全国短歌フォーラムin塩尻が今年で36回目を数えた。
フォーラムが始まったのは昭和62年秋。
選者は岡野弘彦さん 齋藤史さん 武川忠一さん
この三人は企画演出をしたNHK放送研修センターで選んだ。
フォーラムの箔を付けるのには十分過ぎる大歌人方だった。
ときの流れとともに、
齋藤さんは13回、武川さんが19回でお辞めになられた。
岡野さんは28回目まで努められ、
多大な功績を残していただいた。
リハビリがてら妻の運転する軽トラックの助手席で
たくさんのヘチマに思わず微笑む。
畑に連れて行ってもらう。
今は田畑の主任は妻である。
私に可能な仕事はトマトやキュウリの縛り付けとか
トマトの横芽かき位だ。
少し畑の奥に足を進めるとヘチマ棚がある。
棚にたくさんのヘチマがぶら下がっていた。
昨年はグリーンカーテンとして活躍してもらったが、
3本採れた。今年は決意新たに畑に栽培した。
たくさんのヘチマに思わず微笑む。
妻が途中まで取組んだ田畦の草刈りに長男の助けが入る。
8日の安倍元首相、もともとは長野の候補者応援のために
長野入りする予定だった。
急遽対応せざるをえなかった奈良県警も慌てたことだろう。
週刊文春の発売日は6日。
本日予定の岸田首相も見送り。
安倍さんを襲った銃弾の1発は心臓を貫いたという。
私の冠動脈バイパス手術から2週間経つ。
医師の皆さんが力を合わせて取り組んでくれた心臓手術。
そのお陰で令和四年を生きられる。
安倍さんのご冥福を祈ります。
夏の高校野球が明日から始まる。
丘出身は4人。
今朝の地元紙に中信校の特集が載った。
その中で目をひいたのは松本県ケ丘高校。
そして出身中学校の丘中学校である。
ともに私の母校である。
丘中学校OBの主将鵜飼君は野村区在住。応援にも力が入る。
丘出身は4人。
その他では、都市大塩尻1人 松本第一 2人
松商学園1人 松本蟻ケ崎1人 松本工業1人
松本美須々ケ丘1人 塩尻志学館3人
田川3人
☆退院から6日。
縫い合わせた肋骨の上部に違和感があるものの痛みは感じない。
血管を取った右腿と左下肢の痛みは触らなければ感じない。
6日から薬の量も少なくなり、朝9錠夜3錠。
力仕事(片手3㌔両手6㌔以上)と運転は3か月禁止。