楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


乙女らは羽化した蝶よ平均台

2024年07月31日 | スポーツ
 今日の深夜に行われていた体操女子団体決勝。

予選を5位の好成績でクリアしていた日本チームは16歳と19歳の

乙女4人。

 決勝では健闘も及ばす8位になったが、主将が直前に代表を外れ

本来は5人で出場するところを4人で挑んでいた。

最初の種目の平均台には昨年アジア大会金メダリストの

岡村真(19)は13.700点。岸里奈(16)も13.466点と

続く。中村遙香(16)は連続技で惜しくも落下するも着地を完璧に

決めた。12.800点。

 牛奥小羽(19)はただ1つ出場した種目跳馬で13.833点。

4種目の合計得点は159.463点。

不測の事態で笑顔で団結して戦い抜いた。

大きな拍手をおくりたい。ありがとう。


ちなみに金メダル米国171.296点

銀メダルイタリア165.494点

銅メダルブラジル164.497点







 なお、個人総合部門で岸(10位)と中村(17位)が予選を突破。

種目別では床に岸(8位)が決勝に進んだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採血の結果確かむ盛夏の夜

2024年07月28日 | 我が家
 23日かかりつけ医から採血検査を受けた。

そのおり「ウィズウェルネス」のパンフレットアプリの登録を勧められ

ダウンロードし、必要事項を記入。登録が終わった。

 

主治医からの検査データがアプリで届く時代を味わいたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの風がお祝い若稲穂

2024年07月26日 | 農業
 稲穂が出ていた。5月の子どもの日に植えた苗。

7月26日朝いちで田の周りを歩いた時に気が付いた。

連日の猛暑下、稲の生育状況が心配だが、ここ2〜3日うだるほどの

暑さは感じない。しかも夜には風が強い。

稲の花がお目見えしていた。


もう垂れてる穂もあり、今年は稲刈りが早いかも。


○畑の茄子はソルゴーに守られている。


先日老いレシピに掲載したボタンコショウ。

どの位成長するか、様子見中。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症警戒アラート映画みる

2024年07月23日 | 音楽・映画
 塩尻市東座。

フロムイースト映画上映会7月は、

「One Life 奇跡が繋いだ6000の命」

ナチス支配のチェコから子供達を救った青年の活動を描いた実話。





上映会のパンフレット。


先月の秀作上映作品もナチス関連の作品。「フィリップ」だった。

ナチの旗がひしめくプラハ駅からイギリスに送った699人の

ユダヤ難民の子供達。最後は涙が込み上げてきて仕方なかった。

26日まで上映される。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー三粒一気にほとばしる

2024年07月21日 | 出来事
 1年ぶりにブルーベリー狩り。  

山形村山崎園に今年も出かけた。午前8時。

 園主の山崎さんから摘み頃の場所を聞き、奥さんからかごを

受け取る。大きくても裏側が赤いのは酸っぱいからねという声が

聞こえる。

たわわに育ったブルーベリーが迎えてくれた。

大きな実を選んで3粒口に入れる。


1時間と少しでかご一杯に。私のは2.1㌔。

妻はもっと多かった。

農園の開業期間はお盆頃までとのこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織り姫の逢瀬待つ夜の天の川

2024年07月18日 | 子育てサロン野村
 7月の子育てサロンのむらを開催した。

7月17日公民館大会議室。15組のみなさんが参加してくれた。

 この地域では七夕まつりは旧暦で行う。8月7日。

スタッフが用意した笹、短冊、七夕飾りグッズ

で親子の共同作業が始まった。


スタッフも頑張ってる

書家(笑)の先生が願いを揮毫。 



大きな七夕飾りは公民館ホールを飾る。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご贔屓の勝ち星三個涙雨

2024年07月15日 | スポーツ
 大相撲夏場所が14日から始まった。先場所8勝した御嶽海は

前頭二枚目。初日は先場所優勝の関脇大の里戦。

いきなりの強敵。右から攻める相手に左をしぼり強く早い立ち会い。

土俵際に追い込み寄り切りの元大関の貫禄を示した。

 そのあとの取組では、関脇霧島が勝ったものの阿炎、

大関陣では貴景勝、豊昇龍、琴櫻が敗れる不甲斐なさ。


○同じ名古屋でドラゴンズ戦2連敗と苦しんでいたタイガース。

延長10回満塁の場面で久しぶりにバッターボックスに入った植田が

センター越の三塁打を放ち、ヒーローに。

(写真はSNSから)


 今更だが12日のナゴヤドーム。

市内猛虎三人衆の1人として3塁側スタンドでタイガースの

完敗試合(0対3)を見届けて土曜日午後帰塩した。

何しろ応援の手拍子も無いゲーム。

ドームの応援騒音環境はひどい。野球はおてんとうさんのもとで

やるもんだ。ドラゴンズのエース高橋に4安打に抑えられる、       

大山、佐藤の三振ショー。ドラゴンズのサード高橋にやられた。

失点は3、村上が気の毒。6敗目。

 
○サッカーJ3松本山雅はホームアルウィンで大阪戦。

前半FW浅川の2ゴールで4試合ぶりの勝利。勝点30で9位に。

塩尻市出身の樋口のシュートに浅川が好反応したゴールだった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ黄色もろこしご飯梅雨の宵

2024年07月10日 | 料理・食べ物
 三合の米でもろこしご飯を炊いた。

もろこしは1本包丁で削ぐ。

水加減は少なめ。酒大1 塩小1・5

もろこしの芯も美味しい味を醸すので入れる。

参考はクックパッド。


冷めても美味しい。

◎笠原将弘さんの焼きもろこし滝込も面白そう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラの考証の妙笹の露

2024年07月07日 | 音楽・映画

 明大校友会長野県支部主催の講演会。

7月6日午後1時30分松本市ホテルブエナビスタ。

朝ドラ「虎と翼」は明大出身で女性初の弁護士、判事、

裁判所長をつとめた三淵嘉子さんをモデルにしているが、

ドラマの基幹となる法律考証をつとめられている方が明大法学部教授、

図書館長などの村上一博さん。

今回の講演会講師として迎えられた。人気のドラマということもあり、

会場には400人が集まった。

史実と脚本のあらすじの違い、先生の推しが採用されないなど

いろんな場面を回想する

先生の笑顔と語りが素晴らしかった。

校友会長野県支部長坪田さん開会の挨拶

会場で配られた資料の一部



6日付市民タイムス紙面





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初生りのコーン四本茹で上がり

2024年07月05日 | 料理・食べ物
 寒中に居間で育てたスイートコーン。春に畑に移植した。

それが立派な実を結んだ。

 我が家では鍋にスイートコーンと水を入れて茹でる。

沸騰したら4分。

塩水のボウルに浸す。ザルにあげ冷ます。


忘れてはならない。ラップに包んでご先祖様に。


取り敢えず今朝は半分こ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする