ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
楽農piano協奏曲
一日一生。一日一笑。
野菜苗軽トラ荷台初夏の風
2024年04月30日
|
農業
毎年恒例の夏野菜を買いに行く。4月29日。
JA松本ハイランド朝日支所育苗センター。
今年は珍しい入場制限。混雑を避けることからなのだろう。
初めての体験だった。
トマト17本
桃太郎接木10 サターン2 ミニトマト類4
中玉1
ナス6本
千両2 長ナス2 水ナス2
きゅうり8本
夏涼み6 節成2
ピーマン8本
京ゆたか2 パプリカ2 中辛2 タカノツメ1 だるま1
かぼちゃ2本
☆大きなポットに移し替えも済ませ、簡易ビニールハウスに。
植え付けは来月3週以降。
コメント
ゆったりと代かき作業水和む
2024年04月28日
|
農業
26日に最初の代かきを済ませた田を昨日見回った。
幸い水が漏れていなかった。
3日間はこのままリラックスさせる。
30日には本代かき。2回トラクターを回し、段差を均す。
田植えは来月4日。孫たちもやってくる。
畑の玉ねぎが元気。さやえんどうとスナップえんどうも白い花が
咲き始めた。
コメント
雨空の暗さに映えて一輪草
2024年04月24日
|
草花・樹木
鉢植えの八重咲き一輪草が明るい朝。
昨日はきゅうりとインゲンの棚作りに精をだした。
疲れの慰労をせよと朝から雨。日中は止まない予報である。
明日は田に水を入れて明後日は最初の代かきを行う。
☆独活のきんぴらを作った。
ごぼうのレシピを参考にした。
油で炒め、砂糖と醤油は大さじ2。酒とみりんを加え、
和風出汁粉少し。
コメント
熟年の重ねし芸や春舞台
2024年04月22日
|
文化芸術
渡辺まりと高畑淳子の演ずる姉妹。
現在と過去が入り混じるストーリ。
レザンの舞台は大忙し。約1時間半。
えりさんの言う「魔除け」グッズはワンコイン500円。
初回の舞台は紀伊国屋ホールだったとのこと。
2回目がレザンホール。左通路側前から2番シート。
二人の息遣いが、跳ね廻るステップ。
元気な二人が全国をかけ回るのは嬉しい。
コメント
独活の皮剥ぐ包丁の立回り
2024年04月20日
|
料理・食べ物
初夏の味独活が伸びた。
土を掘り鎌で切る。昨年の切断部分が上のため、
白い所が少ない情けなさ。
鯖の水煮缶でうど汁を作るのが恒例。
七味唐辛子をひと振りすれば美味しくなる。
コメント
用水の流れが急かす野良仕事
2024年04月19日
|
農業
今週はじめ田用水が流れ始めた。
稲作が今年も始まる。流れる水が百姓魂に火をつける。
今日は田の肥料を撒いた。一発肥料のワンタッチを3袋。
田を3等分して1区画1袋(20㌔)。
散布器が一杯になつた。背負って散布口を左右に振って撒いていく。
ほぼ1時間で作業が終わった。この後の作業予定は、
25日に田に水を入れる。26日荒くれ(最初の代かき)
30日に本代(2回目の代かき)
来月4日田植え。
☆居間の育苗は
オクラ。
コメント
花すみれ校歌にも咲き初夏はすぐ
2024年04月17日
|
草花・樹木
市立丘中学校の一隅に咲いた花すみれ。
毎年今の時期に楽しませてくれる。
今週末にはお隣の二柱神社の春の例大祭。
奉納花火が上がり、子ども達が土俵に上がる。
舞姫が華麗な姿を魅せる稚児の舞は宵祭りと本祭の二回。
コメント
かけっこの声援懐かし運動場
2024年04月16日
|
草花・樹木
少し遅れた感があるが野村区の運動公園に行った。
暖かな16日の午後。
コメント
カタクリの装う里山一歩二歩
2024年04月15日
|
草花・樹木
自宅から20分のドライブ。宗賀本山にカタクリを見に行く。
概ねこの時期に会いに行くことにしている。
里山に入るがどなたも居ない。歩みを進めるとポツポツと
カタクリが咲いていた。
コメント
百本の青ネギ並び鍬を置く
2024年04月13日
|
農業
12日寿の百瀬青果で求めたネギ苗10本。600円。
まず肥料や石灰を撒いてトラクターで整地。
管理機でさくったあと土を平鍬ですくい上げ、準備万端。
共同作業で植える。土は足で浅くかけ、切り藁を根本に置く。
藁の上に土を被せて作業を終えた。
コメント
「更新」で写真取込み成功し
2024年04月11日
|
農業
今年もじゃがいもを植えた。
キタアカリ1Kgとメークイン1Kg。
概ね20個ずつ。
植えてからマルチフィルムを被せた。
今年の出来栄えはどうか。
昨年の収穫は7月29日だった。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
団塊世代。楽農ライフ(田+畑=17アール)
最新記事
小六の我の思い出 プロ野球
我が庭に春の使者寄る節分草
血管の老化が進む短命化
春近し閉店デパート物産展
石の鐘平和の響き山里に
自然への祈りは深く愛溢れ
マイブログ駈け出し頁は命なり
売り尽くし店内散策夜八時
邪気祓う豆まく声の細くなり
邪気祓う豆まく声の細くなり
>> もっと見る
カテゴリー
出来事
(953)
我が家
(210)
料理・食べ物
(1027)
スポーツ
(714)
旅行
(85)
大関御嶽海
(16)
山雅
(26)
農業
(582)
音楽・映画
(205)
生き物
(27)
文化芸術
(243)
風景
(63)
天候
(145)
文学
(57)
ほのぼの
(54)
登山・トレッキング
(112)
草花・樹木
(579)
子育てサロン野村
(34)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
白木 進/
餅をつく姫孫三人真白き掌
fkasy3/
マイブログ六五〇〇日の歴史積み
白木進/
マイブログ六五〇〇日の歴史積み
fkasy3/
初生りのコーン四本茹で上がり
白木進/
初生りのコーン四本茹で上がり
fkasy3/
春風を待つ間の厨わさび漬け
白木/
春風を待つ間の厨わさび漬け
白木 進/
駆け上がり我の背を超せ糸瓜棚
カレンダー
2024年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について