楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


トルマン・EYE(アイ)

2009年02月28日 | ほのぼの
 目の疲れを癒し、顔面の血行促進にも効果があるという眼鏡用装飾品がトルマンEYE。数センチほどの天然トルマリンを眼鏡のツルに吊るす。
マイナスイオンや微弱電流、遠赤外線を発生させるトルマリンの働きで眼精疲労などに効果があるという。視界の妨げにはならない。定価は3,800円。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウバイ

2009年02月27日 | 草花・樹木
 我が家の庭にフクジュソウとともに春早く花を咲かせるオウバイ。次から次へ黄色の花が咲き続ける。
 中国原産モクセイ科の低木で日本には江戸時代に渡来。中国では旧正月頃開花するので、迎春花(げいしゅんか)と呼ばれる。

 昨年は3月13日に投稿してあるから2週間も早い開花。春が駆け足でやってきている。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずの干し柿ロール

2009年02月26日 | 料理・食べ物
 ゆずの干し柿ロール(1月25日投稿)。冷凍室に入れたままうっかり一月も。あまりにも大切に保存してしまった。
 昨夜のお茶うけにした。ラップのまま包丁を入れる。冷凍室に入っていたのだがカチンカチンというほどの固さではない。
お皿に盛ってから一つ摘んで口に入れた。ひんやりした甘~い食感とゆずの香りが舌に伝わる。
いわゆる大人の味だ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子申告終了

2009年02月25日 | 出来事
 e-Taxについては12日付で投稿したが、所得数値を入力した後、何度も見直しを行い、昨日電子申告を終わることができた。

 思えば、住基カード・電子証明書の取得 →カードリーダーの購入 →開始届出の提出・利用者識別番号の取得 →e-Taxソフトのダウンロード →初期登録 →所得関係数値の入力 →電子申告 といろんな手続き要した。

 とかくペーパー人間だったので紙ベースで確認ができないのが不安だったし、パスワードやら暗証番号も必要だし、利用者識別番号は16桁もあるし、数値の入力が済み次ページに進む時にはその度に「保存」をクリックしなければならないし、うっかり画面右上の×をクリックでもしようものならパソコンの壁紙とご対面~、最初からどうぞ~となってしまったり。いろんな経験をさせてもらった。

 しばらくして、e-Taxのホームページで受付結果を確認すると、無事「受付完了」となっていた。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り温泉 せせらぎの四季

2009年02月24日 | ほのぼの
 木曽福島の木曽大橋を渡り、きそふくしまスキー場方面に進んだ所に日帰り温泉「せせらぎの四季(とき)」が新しくオープンした。

スキー場への行き帰りに眺めながら通っていたのだが、初めて入泉してみた。
入浴料は700円。炭酸を多く含む泉質で、神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性消化器病などに効能がある。

 無色透明の源泉だが空気に触れると赤褐色に変わる。開田の「やまゆり荘」に似ている。入浴時間は午前10時から午後9時。
無料休憩室もあり、食事処「和味」では四季折々の木曽の味が楽しめる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやの羊羹

2009年02月23日 | 料理・食べ物
 年賀状3等賞の景品「とらや」の羊羹である。郵便事業者からの文書と一緒に昨日届けられた。今日のお茶の時間が楽しみである。

 現在高知県安芸市でキャンプ中のタイガース。虎や とらやー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんの里堂ヶ島

2009年02月22日 | 草花・樹木
 伊豆堂ヶ島のらんの里は山腹の中にある。四季折々に世界各地のランを鑑賞しながらいくつもの展覧室を通り抜ける。上り詰めたところに展望台やつり橋があり、眼下に白波を立てる駿河湾を眺めた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2009年02月21日 | 草花・樹木
 2日間の伊豆方面への研修から夕方帰宅した。一足先に春モードの伊豆。暖かく温暖の陽気のもと、ピンク色に染まる桜の花園に身をおくことができた。
 河津川沿いに続く遊歩道は菜の花が満開だったが、桜の花は散り加減。それでも黄色とピンクの世界に十分浸った。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野沢菜の炒め煮

2009年02月20日 | 料理・食べ物
 ご近所の方から野沢菜漬けをいただいた。今の時期に少し酸味(すみ)が出てきたものをいただいている。これを塩抜きして炒め煮にするわけである。
いわゆるお袋の味。何はなくともこれさえあれば‥‥。
煮干しを多めに使うこと、ゴマ油を加えるのがうまさの秘訣。(自己満足)

 野沢菜を4cm位に切る→ ボールに入れて水をはり塩抜きする→ 鍋で茹でこぼす→ ザルにあけて水気をとる→ フライパンで炒める(赤唐辛子2本も)→ 水を注ぎ、煮干し5本入れて煮る(20分ほど)。砂糖、酒、しょう油、みりんなどで味付けする → 煮汁が減ってきたらゴマ油を加え、煮詰める 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼鏡ストッパー

2009年02月19日 | 出来事
 眼鏡のズレ落ちを防ぐという眼鏡ストッパーを見つけた。ゴム製のストッパーをフレームにはめるだけでいいから簡単だ。
眼鏡を止めておくにはきつ目に挟まなければいけなかったが、ストッパーのお陰げで締め付け具合も軽くなり、それでいてズレ落ちを心配しなくていいから大助かりである。
GAZAのダイソーで105円。4~10mmのフレームにはオッケイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2009年02月18日 | 草花・樹木
 鉢植えの沈丁花が咲き出した。玄関にほんのり甘い香りが漂っている。
今朝のNHKラジオ深夜便、今日の「誕生日の花」が沈丁花。
香りは沈香(じんこう)の香りに似ており、葉の形が丁子(ちょうじ)という植物に似ているところから沈丁花。
夏のクチナシ、秋のキンモクセイと並ぶ香りいっぱいの植物。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デラウェアワイン

2009年02月17日 | 料理・食べ物
 種無しぶどうで有名なデラウェアぶどうから醸造されたワイン。山梨マルスワイナリーが製造した2008年産ワイン。あまり見かけないワインで、スーパーの棚にほっそりと並んでいたので買ってきた。

500mℓでアルコール分10%。この程度のアルコール度なら記者会見の失敗もなかったろう。それともアル中で薬も効かなかったか。

 やや甘口でフルーティなワインで、寝酒にグラス半分程度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は駈け足

2009年02月16日 | 風景
 ここ3日ばかりの気温は12℃、18℃、15℃。なにやら心配な春の訪れの早さである。
 今日も散歩に出掛けた。東に聳える鉢伏山の雪が消えてしまいそう。行く道の田畦にオオイヌノフグリの青く小さな花が咲き乱れていた。少し歩いていくと畑の隅には黄色く咲くクロッカス。
          

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2009年02月15日 | 草花・樹木
 昨日のバレンタインデー。午後1時過ぎの気温は18℃を越えた。チョコも溶け出すくらいだった。
そんな陽気に誘われて久しぶりに田畑の畦道を行く。昨年暮れに見つけておいたふきのとう。

早速調理に取りかかる。花びらの黒い部分を除いて刻む。たっぷりの油で炒めるのがみそ。炒めたら油は捨てる。あとは砂糖と味噌、みりんで味付けして完了。
懐かしい春の味わい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2009年02月14日 | 出来事
 聖バレンタインデー。わが国では女性が男性に愛のしるしとしてチョコレートを贈る日だ。
もともとは、ローマ時代司祭バレンチノが処刑された日。強兵策のために兵士が結婚することに反対していた皇帝に逆らって、次々と結婚させたという理由で。
娘から届いたハート型の蒲鉾。クロネコが運んでくれた。甘ーいチョコよりどんなにか素敵である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする