楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


とうじそば

2020年02月05日 | 料理・食べ物

 とうじそばに初挑戦。

市販の乾麺(220g)を使うことにして、

まずはつゆ作りから始める。

 水800CC+めんつゆ+きのこ(しめじとエノキタケ)+市販の山菜+ねぎ1本

+鶏モモ肉1パック(一口サイズに切る)+油揚げ半分

鍋に全部入れて煮る。かけそばの汁より少し濃いめが良いかも。

少しの砂糖としょうゆで調整する。





 たくさんの湯でそばを茹でる。袋に書いてある時間より30~60秒短く茹でる。





水で冷やしざるに並べる。

 とうじ籠は味噌こしで代用。当面二人なので一つ。

ダイソーで110円。グッドアイディア?!

ムードを重んじるなら竹製の籠で。

味噌こしの中にそばの固まりを入れ汁の中に投じる。投じそば。

さあ、食べよう!

寒い季節には躰が暖まる。




 今度は手打ちそばでいただこう。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼の企み | トップ | 円さんの短歌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿