何とも後味の悪い開幕戦でした。
ニュースを見ても双方の言い分は食い違うばかり。これはもうどちらが悪いという問題ではないような気がしてきました。レッズサポーターとしては「鈴木てめえ」ということになるし、アントラーズサポーターから見たら「アルパイてめえ」ということになるのでしょう。我々サポーターは、もうそれで良いのではないかと思います。そしてチームとしては、Jリーグからの正式な制裁を厳粛に受け止めて、反省すべきところは反省し、今後の試合に活かしていければ良いと思います。なにしろリーグ戦は始まったばかりなのだから。
そんなことを考えていたら、こんな記事を見つけました。「鹿島戦での乱闘騒動から一夜明けた6日午前、浦和が「挑発対策」の緊急会議を行った」(web hochi 2005/3/7)
それで良いと思います。
ニュースを見ても双方の言い分は食い違うばかり。これはもうどちらが悪いという問題ではないような気がしてきました。レッズサポーターとしては「鈴木てめえ」ということになるし、アントラーズサポーターから見たら「アルパイてめえ」ということになるのでしょう。我々サポーターは、もうそれで良いのではないかと思います。そしてチームとしては、Jリーグからの正式な制裁を厳粛に受け止めて、反省すべきところは反省し、今後の試合に活かしていければ良いと思います。なにしろリーグ戦は始まったばかりなのだから。
そんなことを考えていたら、こんな記事を見つけました。「鹿島戦での乱闘騒動から一夜明けた6日午前、浦和が「挑発対策」の緊急会議を行った」(web hochi 2005/3/7)
それで良いと思います。