またまた大学の改修の設計を担当することになりました。というわけで、本日は現地調査です。特急あずさに乗って甲府へ。松本へ行く途中にありますが、この辺りを通過する時はたいてい寝てるので、改めて見る街並が予想以上に立派なので驚きました。そして、何しろ山が近いです。街全体が山に囲まれている感じがします。盆地ってやつです。
大学はいいですね。平和です。学食でお昼を食べました。山梨大学というのは国立大学法人ということもあって、女子学生率が高いです。まあ、こういうところの仕事は楽しいです。ちなみにHPを調べてみたら、建築学科はありませんでした。
改修工事の調査なので、研究室やら講義室を片っ端から見て回りました。学生から見たら、作業服を着て図面を片手に写真を撮っている人なんて、みんな「工事業者さん」でしかありません。 そういう見られ方をされるのは好きです。設計者だとか施工者だとか立場の違いはあるけれど、建築をつくる人にはかわりないわけですから。
最近、改修工事の現場では「修理屋さん」と呼ばれています。「へえ、修理屋さん図面もかけるの」みたいな。たまに塗装の色のセンスが良いとほめられたりもします(笑)。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 318 | PV | ![]() |
訪問者 | 214 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,239,015 | PV | |
訪問者 | 644,133 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,307 | 位 | ![]() |
週別 | 9,837 | 位 | ![]() |
検索
最新コメント
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657
- fs/#589
- hiko/#589