COLDPLAY
TOCP-53484
26 AUG 2002
http://www.coldplay.com
もちろん、あらゆるものは変化する。存在はすなわち変化であると言っても過言ではない。コールドプレイの新譜を聴いて、ああ、こういうところへ来たのかと思ってしまった。もしかしたら、本質は何も変わっていないのかも知れないけど、それはやはり変化である。思わず、昔のCDを引っぱり出してしまった。
商業的過ぎるとか、世間に媚びたとか、いろいろと批判を浴びているけど、コールドプレイの最高傑作は「X & Y」であるという信念は揺るがない。でも、実は飽きずに聴き続けていられるのは、この2ndアルバムのような気がする。核があるというか、ブレがないというか、確固たる信念みたいなものが感じられる。というわけで、変化の基準として聴くのは、いつもこれである。
地味に「The Scientist」「Warning Sign」あたりがいいよね。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 217 | PV | ![]() |
訪問者 | 137 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,260,103 | PV | |
訪問者 | 656,437 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 11,799 | 位 | ![]() |
週別 | 11,330 | 位 | ![]() |
検索
最新記事
最新コメント
- fs/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657