football smile

the days turn into months and years

Exorcising Ghosts

2015-02-04 | music

Japan
28 JUL 1993
iTunes
http://www.davidsylvian.com/

JAPAN解散後にリリースされたベスト盤。アリオラ・ハンザ時代の扱いをどうするのか?という問題に対して、アルバム「QUIET LIFE」から2曲をチョイスするというのは、JAPANのパブリックイメージを考慮した模範的な回答であったと思う。結果、2枚組のボリュームであるにも関わらず、全体的に統一感を持った作品に仕上がっている。JAPANというバンドを聴いてみようかという人には、迷わずお勧めすることができる。

聴きどころは、何と言ってもミック・カーンのフレットレスベースである。初めて聴いた時は、とてもベースの音とは思えなかった。普通にメロディを弾いてるし、何しろそのフレーズがものすごい。

個人的には「NIGHTPORTER」という曲が大好きで、特に深夜に聴くといつだって感動が押し寄せて来る。デヴィッドの歌で聴かせるシンプルな構成は、後の「GHOSTS」へとつながって行く。演奏に難があると言ってしまえばそれまでだが、それでも心に入り込む何かを持っている。JAPANを聴いていると、音楽って何なんだろうということを考える。

ちなみに、ラストの「THE ART OF PARTIES」は、オリジナル・アルバムとは別ヴァージョンを収録している。このあたりはマニアにとってはたまらないこだわりである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする