DEPECHE MODE
13 MAR 1989
iTunes
http://www.depechemode.com/
これは確かカセット・テープを聴いていた記憶がある。時代はまさにLPからCDへの変革期であった。DEPECHE MODEを聴くならLPだろうなあと思うけど、LPもCDも持っていない。というわけで今更ではあるが、毎度おなじみ中古CDを980円で購入。まだ「Violator」がリリースされる前だったので、本当に初期のDMといった感じ。ところがセットリストは物凄く良い。暗過ぎず明る過ぎず、程良いDEPECHE MODEが楽しめる。
スタジアムを揺るがすモンスター・バンドとなった今ならともかく、当時はシンセ・バンドのライブってどうなのか?と思った記憶がある。ところがこれが思いの外かっこ良いのだ。ひたすらシーケンサーがベースなので、レコードと何ら変わらない音なんだけど「Black Celebration」とか凄いのだ。あと感動したのが、ラストの「Everything Counts」だ。ちょうど「Construction Time Again」を聴いたばかりだったので、耳に残っていたのだろう。
あと、このジャケット写真、大好き。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 157 | PV | ![]() |
訪問者 | 78 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,255,038 | PV | |
訪問者 | 653,850 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,413 | 位 | ![]() |
週別 | 14,965 | 位 | ![]() |
検索
最新記事
最新コメント
- fs/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657