football smile

the days turn into months and years

J1 浦和 vs 広島(DAZN)

2019-05-26 | J1

明治安田生命Jリーグ・ディビジョン1 第13節
2019年5月26日(日)14:00キックオフ
埼玉スタジアム2002(DAZN)

浦和レッズ 0 - 4 サンフレッチェ広島

その昔は因縁の対決として注目されたカードであるが、リーグ戦3連敗中と5連敗中という、どちらも今ひとつ調子が上がらない状況にあっては、その期待も半減される。この両チームでオリヴェイラ監督と城福監督の対戦というのも、何だか不思議なものだ。ACLの予選リーグ突破を受けて、浦和の今後を占う上でも重要な一戦なのだが、どうも序盤から選手の動きが重たい。

     興梠 武藤

   長澤     エヴェルトン

山中      青木     森脇

  槙野 マウリシオ 鈴木

        西川

圧倒的なボール・ポゼッションとは裏腹に、コンスタントに失点を重ねるという寂しく悲しい展開が待っていた。簡単に守備の裏を取られてはチャンスを与える。動きの問題なのか?ポジションの問題なのか?あまりに呆気ないので、一瞬何が起こったのかわからなくなって、気がつけばピンチ!という場面が繰り返される。

     汰木 ファブリシオ

   武藤     エヴェルトン

山中      青木     宇賀神

  槙野 マウリシオ 鈴木

        西川

なす術なしの完敗。今日の試合は他に言いようがない。これでリーグ戦4連敗か。特にホームで勝てないというのは、大きな問題である。どのような改善がチームに必要なのか。それがよくわからないというのも、大きな問題である。さあ、どうする?選手も監督もフロントもサポーターも、クラブを取り巻く人達の覚悟が問われている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする