ScanSnap s1500を購入し、本の裁断と電子化を始めてから約1年になる。
購入本の裁断とiPadへの転送が日常的作業になって久しい。
当初は週末ごと、気合いを入れて既存蔵書を次々に
裁断→スキャン
していた。
が、1000冊弱ぐらいやったところで、全部の蔵書をやりきるのは
<かなりしんどい>
と気づきはじめた。
残りの人生を考えたとき、既に(再読も含めて)読み切れる量以上の書籍を抱えている。
だとすれば、優先順位をつけることが必要だ。
で、出た結論は、
<新刊書購入後直ちに裁断する>
だった。
これを律儀に続けていけば、
<もう蔵書スペースは一冊分たりとも増えない>
そして、直近の読みたい本についてはいつもiPadの中に入っている。
だがしかし、もちろん問題も多い。
昔買った読み物なんぞは、リセールバリューもないし、だいいち何を買ったかもおぼえていないわけで、これは裁断しようが捨てようが、電子化しようが正直、
<誤差の範囲内>
ともいえる。
だが新刊書となると、リセールバリューもあり、そして比較的高価な本となると裁断するにも勇気が要る。
そんなわけでなかなか裁断できない本もある。
今朝は、早起きしたついでに、1年間逡巡していた2万円1600ページ超の本をスキャンしはじめた。
『哲学原論 自然法および国家法の原理』トマス・ホッブズ
と
『国家・教会・自由-スピノザとホッブズの旧約テクスト解釈を巡る対抗』福岡安都子
の二冊。
文庫なら二冊買うという手もあるが(スピノザのテキストは複数買って1冊裁断にしてあります)、学術書は高いし、場所も取る。
そして、本フェティシズム的心情から、なんとなく裁断もためらわれる。
でも同時に、学術書は簡単には読み終わらないので、手元にほしくなるのも事実。
そして意外に
<テキスト検索ができるのはありがたい(笑)>
以前ここにも書いたが、『哲学原論~』は訳者注解(ホッブズ用語集のようなもの)が非常に便利。
ここだけ出版するぐらいでも実用性あり、と思う(売れないだろうけど)。
というわけで、ざっくりやっちゃいました。
なかなか裁断できなかった二冊をやっちまったので、後はスムーズに新刊書を裁断していけると思います。
バックアップは3重に取ってあるけれど、部屋に雷が落ちたら、と思うと、不安になる。
(一応容量無制限クラウドを契約して、そちらにも保存はしてあります。)
<あとはiPadminiの新型発売を待つのみ>
同じ環境で読めるのがいいもんねえ。
できれば128G。それだと裁断済み書籍1000冊単位が楽勝で全部取り込めるので。
そうしたら、もうあとはその中で隠居=老後が暮らせそうです(笑)。
購入本の裁断とiPadへの転送が日常的作業になって久しい。
当初は週末ごと、気合いを入れて既存蔵書を次々に
裁断→スキャン
していた。
が、1000冊弱ぐらいやったところで、全部の蔵書をやりきるのは
<かなりしんどい>
と気づきはじめた。
残りの人生を考えたとき、既に(再読も含めて)読み切れる量以上の書籍を抱えている。
だとすれば、優先順位をつけることが必要だ。
で、出た結論は、
<新刊書購入後直ちに裁断する>
だった。
これを律儀に続けていけば、
<もう蔵書スペースは一冊分たりとも増えない>
そして、直近の読みたい本についてはいつもiPadの中に入っている。
だがしかし、もちろん問題も多い。
昔買った読み物なんぞは、リセールバリューもないし、だいいち何を買ったかもおぼえていないわけで、これは裁断しようが捨てようが、電子化しようが正直、
<誤差の範囲内>
ともいえる。
だが新刊書となると、リセールバリューもあり、そして比較的高価な本となると裁断するにも勇気が要る。
そんなわけでなかなか裁断できない本もある。
今朝は、早起きしたついでに、1年間逡巡していた2万円1600ページ超の本をスキャンしはじめた。
『哲学原論 自然法および国家法の原理』トマス・ホッブズ
と
『国家・教会・自由-スピノザとホッブズの旧約テクスト解釈を巡る対抗』福岡安都子
の二冊。
文庫なら二冊買うという手もあるが(スピノザのテキストは複数買って1冊裁断にしてあります)、学術書は高いし、場所も取る。
そして、本フェティシズム的心情から、なんとなく裁断もためらわれる。
でも同時に、学術書は簡単には読み終わらないので、手元にほしくなるのも事実。
そして意外に
<テキスト検索ができるのはありがたい(笑)>
以前ここにも書いたが、『哲学原論~』は訳者注解(ホッブズ用語集のようなもの)が非常に便利。
ここだけ出版するぐらいでも実用性あり、と思う(売れないだろうけど)。
というわけで、ざっくりやっちゃいました。
なかなか裁断できなかった二冊をやっちまったので、後はスムーズに新刊書を裁断していけると思います。
バックアップは3重に取ってあるけれど、部屋に雷が落ちたら、と思うと、不安になる。
(一応容量無制限クラウドを契約して、そちらにも保存はしてあります。)
<あとはiPadminiの新型発売を待つのみ>
同じ環境で読めるのがいいもんねえ。
できれば128G。それだと裁断済み書籍1000冊単位が楽勝で全部取り込めるので。
そうしたら、もうあとはその中で隠居=老後が暮らせそうです(笑)。