昼飯食いながら
体のメンテナンスが終了したので、頭の体操をしようと、雪かきと珈琲焙煎の合間に頭の体操。
①社説を写経じゃなくて、写社説。 きのう、本屋でドリルをみたり、脳の本などをみたが、お金を払ってまですることか?と思い、いつものように社説をノートに書いてみた。うんこ漢字ドリルは立ち読み。今日の社説は首相の両院議員総会での演説だった。くずさずにきれいに書く。
解らなかった漢字 党是(とうぜ)=へぇ!そう読むんだ。党の基本方針という意味
②計算ドリル 足し算、引き算、分数、大きな数、単位、dl(デシリットル)ってなんだっけ?あまり使わないでしょう。mlやccはつかうけどね。そんな訳で、調べると、数学だから覚えればいいのよというのがあって、不親切だなぁと思ったらとても良い説明があったので書いておく。
メートル法は、18世紀にフランスで発明されたもの 赤道から北極までの子午線の長さの1,000,000分の1=1mと決めたのだそうだ。
1mの 10分の1=1dm デシ(10分の1という意味)
1mの 100分の1=1cm センチ(100分の1という意味)
1mの 1,000分の1=1mm ミリ(1,000分の1という意味)
理由が解ると納得できるでしょう。計算が苦手だったり、物忘れが多くなった私の脳トレです。
子供、それぞれ得手不得手があります。できないこともあって自分なりの生き方をしていってほしいなと思っています。もう大人になっちゃったし、こんな親だし、まっいいか。