フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

寒くなってきた

2018-09-26 15:02:21 | フランネル日記

きのう衣替えをとりあえずしたが、結局暑くなっても寒くなってもいいようにした。羽毛布団は薄いのと厚いのと両方が押入れに入っているから、押入れはきちきち状態。本当はいらない方を納戸の整理箱に入れたい。一昨日は暑くて、昨夜は寒くてまいったな。

私の敷布団は母のもの、干すとふかふかになる。さすがにぺちゃんこになった。客布団(ほとんど使わない)をおろして使おうと思っている。晴れた日に交換したい。古い方は干して捨てないよ。

昔話 今は、布団の打ち直しというのはしなくなった。母は自分で綿を買って、布団を作っていたから、しっかりした布団。古くなったら打ち直しをくりかえし、最後は座布団にしたり、おねしょぼうずの子ども用布団になったりした。「そっちを持ってひっぱって・・」と手伝ったことがある。見よう見まねで、こたつ布団を自分で作ったこともあるが、8畳くらいの広い部屋が必要だ。白いかっぽう着、頭に手ぬぐいの母の姿がなつかしい。昭和の母は偉かった。

今日は雨だし、半袖では寒い。駅まで買い物。ちょと寒かったが、帰りバスに乗ってむしむしして気持ち悪かったので、寒いくらいのかっこうでOKだった。

ビデオで「ちびまるこちゃん」をみていると、私のようにずぼらでちょといい加減だけど、毎日楽しくしているところが同じだなと思う。違うのは、まるちゃんは二女で私は長女。だから、まるちゃんのおねえちゃんをみていると、りっぱだなと思う。私はまるちゃんのようなお姉ちゃんだったからで、妹を助けてあげたり、しかったりした記憶がほとんどない。なんだか、申し訳なくもあり、なさけない。頭のよい妹、まぬけな姉という姉妹でありました。

さぁ、そろそろお菓子の下ごしらえして、明日は午後焼いて、夜に袋詰め、金曜日は午前中に届けることになっている。

考えただけでちょと大変そう。うへ~~!!まるちゃん状態。

 


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973