フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

15年前のブログです

2024-09-26 13:17:18 | フランネル日記

ブログの中から発見

仏壇に日付と亡くなった人の名前のある、小さい■のがある、あっそうだ。明日は母の月命日だ。5月27日。

古いブログのファイルを見ていたら、おう!楽しかった教会の日々が書かれていたので紹介します。今とはちょとちがいますね。みな年をとった、集まることがなくなったことでしょうか。

とにかく、たのしかったなぁと思い出に浸りました。私は58歳、教会のHPを担当していたころです。普通の人もHPを作りだしたころです。担当神父が熱心だったからできたのですね。毎週夜に集まって打ち合わせしたり、記者のように飛び回って、写真もせっせと撮って、掲載許可いただいたり、忙しく楽しかった日々です。

神父が移動して、私たちも退いたので、今は教会の活動などは外部の人が見ることはありません。みな忙しい時代になりました。


小さな闘い

2024-09-26 12:36:48 | 食と運動

テレビ体操

朝 昨日のみそ汁 昼 チョコバーに珈琲

明日は朗読3名のランチなので、久しぶりに丁寧に掃除機をかけて、雑巾がけをした。今日は暑いので疲れる。クイックルは軽いけど、掃除機って重いわ。

コバエ取を新しくする。あまりかからないしコバエもあまり見ない。しかし今日は作ってるそばから、すごく小さいコバエがうろうろする。こういう時は、アルコールスプレーを全体にすると、どこかしらで休んでいる。いたいた!まな板にくっついていた。しぶといのになると、戸棚の上からずっと見ていて、また下りてくる。こちらも負けてなるものかと、アルコールスプレーして、休んでるばしょを必死で探して片付ける。

 手作りコバエとり

酢大匙2 みりん大さじ1 醤油小さじ1 洗剤一滴 もう一つトイレに置きます。トイレの窓は網戸がないので、けっこうかかります。寒くなると終わり。

交換の合図だと思った

  〇のマークがピコピコするから、電池の交換かと思って携帯で調べたら、体温を測る準備OKよ!というマークなんだって、毎日みているのに交換しちゃったわ。

電池などは、忘れた頃に交換するから、必ず予備を用意してある。使えるからゴミ箱から出していれても良かったけど、まぁいいか。ちなみに電池の番号の書いてある表示は携帯の拡大鏡で見る。大きくして写真を撮っておいた。携帯のメモに保存しておく。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973