2月14日(火)~15日(水)
今シーズン2回目のスキーは白馬山麓の栂池高原スキーへ行って来ました。同じ白馬でも八方尾根スキー程有名じゃないが、スケールの大きさは引けをとらない。メインのゴンドラは山麓駅から山頂駅まで20分も掛かる。
それにシニア料金がこの地域で一番安い。(シニア二日券で6千円)初心者コースがとても広いからどちらかと言うと初心者や家族連れに向いているようだ。二日間天気に恵まれて思い切りスキーを楽しんだ。「俺こんなに上手かったっけ、これなら上級じゃん」何て思う程快調に滑れたが、これは雪質が良すぎたせいに違いない。3月に上越のベタ雪で滑ると途端に中級スキーに逆戻りするのがいつものパターンだから、決してその気になってはならぬと強く自戒する。
宿泊は栂池高原のペンション「ヴィヴァルディー」にお世話になった。ここは私より少し年上?のご夫婦が経営しており、アットホームな雰囲気と手料理が美味しくて毎年一度はお世話になっている。今回は我々夫婦だけの貸切で楽しい一夜を過ごさせていただいた。とても感じの良い宿ですのでお勧めです。
白樺ゲレンデと栂池ゴンドラ(イヴ)
スキー場最高地点の栂の森ゲレンデ
スキー場から白馬三山
スキー場から八方尾根方面
栂池高原のペンション「ヴィヴァルディー」